7月1日~7月25日まで「夏P祭(なつのペイペイまつり)」が開催されます。
PayPayと言えば、2021年3月に行われた大規模な「超P祭」があり、利用方法次第では50%以上の還元となりました。
今回はそこまで大規模ではなく5%~10%の還元付与店舗が多いようです。
しかし、スーパーマーケットや飲食チェーン店、セブン-イレブン、家電量販店などで利用とお得です。
7月25日には、1等100%PayPayボーナスが付与となる全額還元「4,000万ユーザー突破記念!夏のPayPay祭フィナーレジャンボ」があります。
上限金額をまとめ、注意点、お得な利用方法も考えてみました。
目次
PayPay「夏P祭」とは

「夏P祭(なつのペイペイまつり)」は、7月1日~7月25日に実施されるPayPayの還元祭です。
実は今回、店舗利用では「5%還元(条件によって10%還元)」が多いため、前回の3月に行われた「超P祭」よりも小規模だと思われます。しかし、筆者は参加価値が高いと感じます。
結論と攻略法から先に申しあげると、
・ 5%~10%還元であっても日常生活に大きく影響のあるお得な店舗がある
・ 還元率の高い「ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザーやYahoo!プレミアム会員(10%)」と「それ以外(5%)」で分けられることが攻略のカギ
・ 一部は他サービスと比較して利用するか決めることが大切
・ 7月25日「4,000万ユーザー突破記念!夏のPayPay祭フィナーレジャンボ」は全額還元のチャンスがあり参加価値もある
と考えます。
ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザーやYahoo!プレミアム会員が有利
還元率は購入者によって違うことが「夏P祭」の注目点です。
たとえば、「夏のPayPay祭 松屋・松のやなどでおトクキャンペーン」では、ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザーやYahoo!プレミアム会員なら10%還元、それ以外の人は5%還元です。
Yahoo!プレミアム会員の会費は、月額税込508円です。払うべきか迷う人もいることでしょう。
払うべきかは、今回の「夏P祭」でどれだけ利用するかにもよります。
基本的には、単純に考えて5%分の差額 が508円と考えると1万160円以上、つまり、約1万円以上を利用するならお得だと言えます(端数は考えないものとするため多少の誤差あり)。
5%の付与店舗のほか、10%付与店舗、20%付与店舗でも、ソフトバンク・ワイモバイル・スマホユーザー、Yahoo!プレミアム会員は +5%となっていました。
約1万円以上利用するのであれば、Yahoo!プレミアム会員になるのもよいかと思います。
「夏P祭」の概要:上限金額と注意点
ここからは、「夏P祭」の概要:上限金額と注意点をお伝えします。
1.「夏のPayPay祭 マルエツ、マルエツプチ、リンコス(Scan&Go)でおトクキャンペーン」

「夏のPayPay祭 マルエツ、マルエツプチ、リンコス(Scan&Go)でおトクキャンペーン」では、スーパーでのお買い物がお得になります。
「Scan&Go」アプリからPayPayで支払うことで、PayPayボーナスが5%(最大10%)付与されます。
1回の支払いにおける付与上限は100円相当、開催期間中の付与合計上限は5,000円相当です。
1回の支払いにおける付与上限が100円と少額です。
2,000円で100円相当の還元金額
【10%還元の人】
1,000円で100円相当の還元金額
となります。
開催期間中の上限は、
10万円購入まで
【10%還元の人】
5万円購入まで
です。
マルエツカードを持っている人は毎週日曜日が5%オフですが、それ以外の日でも「夏P祭」開催期間中はPayPayボーナス5%還元です。
また、ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザーやYahoo!プレミアム会員なら10%還元で利用できるのです。
注意点
・「Scan&Go」アプリをインストールしておきましょう。
・ 1回あたり5%還元なら2,000円、10%還元なら1,000円の利用にとどめておきましょう。
2. 飲食チェーン店でお得

松のや、かっぱ寿司、ココスなど飲食チェーン店で利用すると5%~10%還元されます。
松屋・松のや「夏のPayPay祭 松屋・松のやなどでおトクキャンペーン」
対象店舗で代金をPayPayで支払うとPayPayボーナスが付与されます。
1回あたり500円相当、期間中上限は2,000円相当であるため、
1万円購入/回、4万円/期間
【10%還元の人】
5,000円購入/回、2万円/期間
が付与上限の利用金額です。
かっぱ寿司で「夏のPayPay祭 かっぱ寿司でおトクキャンペーン」
対象店舗で代金をPayPayで支払うとPayPayボーナスが付与されます。
付与上限は1,000円相当/回および期間であるため、
2万円/回および期間
【10%還元の人】
1万円/回および期間
付与上限の利用金額です。
ココス「ココスでおトクキャンペーン」
対象店舗で代金をPayPayで支払うとPayPayボーナスが付与されます。
付与上限1,000円相当/回、3,000円相当/期間であるため、
2万円/回、6万円/期間
【10%還元の人】
1万円/回、3万円/期間
が付与上限の利用金額です。
3. セブン-イレブン「セブン-イレブンアプリで支払うと5%戻ってくる!!キャンペーン」

全国のセブン-イレブンで、セブン-イレブンアプリからのPayPay支払いでPayPayボーナスが付与されます。
付与上限100円相当/回、1,000円相当/期間であるため、
2,000円/回、2万円/期間
【10%還元の人】
1,000円/回、1万円/期間
が付与上限の利用金額です。
注意点
「セブン-イレブンアプリ」をインストールしておきましょう。
4. 家電・日用品でおトク
家電量販店でもお得に利用できます。
ただし、1回あたり1,000円相当が付与上限です。5%還元であれば2万円まで、10%還元であれば1万円までです。
小型家電であればよいのかもしれませんが、エアコンやテレビなどボーナスで大型商品の買い替えには不向きだとも言えます。
ビックカメラ「夏のPayPay祭 ビックカメラ・ドットコム、ビック酒販でおトクキャンペーン」
キャンペーン開催期間中、オンラインショップで代金をPayPay払いにすると、PayPayボーナスが付与されます。
付与上限1,000円相当/回、5,000円相当/期間であるため、
2万円/回、10万円/期間
【10%還元の人】
1万円/回、5万円/期間
が付与上限の利用金額です。
対象は「ビックカメラ・ドットコム、ビック酒販」であるため、家電以外のビールやワインなど酒類も対象です。普段は値引きのほとんどない酒類を購入するのによいチャンスです。
家電・日用品には「エディオンネットショップ」「Joshinwebショップ」、「ヤマダウェブコム」などの店舗があります。
上限付与額は店舗によって異なりますので、ご確認ください。
注目は7月25日のフィナーレジャンボ

「夏P祭」の注目は、7月25日の「ペイペイジャンボ全額戻ってくる!」キャンペーンです。
「チェーン店でも!まちのお店でもおトク!」とあるように、PayPayで支払える店舗であれば前述で説明した以外のどこでも該当します。
2等は決済金額の10%
3等は決済金額の1%
が当たります。
付与上限は10万円/回です。
前述の「夏P祭」では家電量販店の上限金額がありますが、7月25日で1等、2等が当たったら上限金額以上の還元となるかもしれません。
夏休み突入のタイミングでお得に利用
7月1日の開始が待たれる「夏P祭」は、3月の前回よりも還元率は低めです。
しかし、「ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザーやYahoo!プレミアム会員は10%の付与還元が基本」、そして「7月25日はペイペイジャンボ全額戻ってくる!」があります。
1等は決済金額100%還元、付与上限10万円の「7月25日はペイペイジャンボ全額戻ってくる!」があるので、買いたい商品を考えるのも楽しそうです。(執筆者:節約への情熱は誰にも負けない谷口 久美子)