※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

100均の小動物グッズは使えるか わが家のデグーで試しました

節約・ポイ活 100均
100均の小動物グッズは使えるか わが家のデグーで試しました

ペットグッズを購入するのは、少し勇気が必要です。

というのは、せっかく買ったのにまったく使ってくれなかったり、すぐに壊されてしまったりするからです。

筆者は「デグー」という大きめのハムスターのようなげっ歯類を飼っています。

飼育歴は7年以上になりますが、今までに無駄になったグッズの合計額は計算したくないほどです。

そんな筆者が気になっているのは、100均の小動物グッズです。

安いのはありがたいけれど、安全性や使い勝手はどうなのでしょうか。

安物買いの銭失いになってしまうのではないでしょうか。

今回は、セリアとダイソーの小動物グッズのコスパについて考えてみました。

小動物グッズ

セリアの小動物グッズ

筆者は今回、ダイソーとセリアそれぞれ2軒ずつ回ってみました。

セリアでは次のような小動物グッズを見つけました。

・ かじり小枝

・ 吊り下げカゴ

・ おもちゃ類(輪切りヘチマ・トンネル・ラタンボール)

かじり小枝

かじり小枝

かじって遊べる小枝は、げっ歯類の大好きなアイテムです。

わが家のデグーはリンゴの小枝がお気に入りで、10本入り250円のリンゴの小枝を1日1本は消費しています。

セリアのかじり小枝には材質は明記されていませんが、「天然素材100%」との記載はありました。

セリアのかじり小枝は5本入りですから、1本あたり20円になります。

いつものリンゴの小枝をセリアの小枝に置き換えれば、わが家では1か月で150円節約できる計算です。

吊り下げカゴ

ワイヤーでできたボールのような吊り下げカゴは、牧草を入れる「牧草フィーダー」と呼ばれるアイテムです。

牧草フィーダーにはさまざまなタイプがあり、わが家でも吊り下げカゴと同じ形のフィーダーを使用しています。

Amazonから700円ほどで購入しました。

わが家のフィーダーと比べると、セリアの吊り下げカゴはワイヤーの数が少なめです。

その分ピッチが広くなるため、中に入れた牧草が落ちやすいかもしれません。

それでもフックもちゃんと付いていて、使用に不便はなさそうです。

7分の1の価格で買えるなら、かなりお得といえるでしょう。

おもちゃ類

小動物のおもちゃ

転がしたりかじったりして遊べるおもちゃには、「輪切りヘチマ」と「ラタンボール」がありました。

筆者宅にいた先代デグーはヘチマが大好きで、月に1つのペースで破壊していました。

あの頃、セリアでヘチマを購入できると知っていれば、ヘチマ代は半額で済んだことでしょう。

また、セリアにはハムスター用のトンネルもありました。

伸縮できるジャバラ式で、連結可能なタイプです。

同じタイプのトンネルは、ネットショップでは2個入り390円で販売されています。

こちらもセリアで購入すれば、2分の1ほどの出費ですみますね。

次は、ダイソーの小動物コーナーをのぞいてみましょう。

ダイソーの小動物グッズ

ダイソーの小動物コーナーでは、次のアイテムを見つけました。

・ かじり木

・ おもちゃ類(クライミング・シーソー・ブランコ・アーチ橋・鈴入りローラー・一輪車など)

・ 踏み台(丸型)

小枝

小枝

ダイソーでも小枝の取り扱いがありました。材質は「ポプラ 属 、ヤマナラシ属」とのことです。

こちらは10cmとやや短めサイズで、10本入りとなっています。

1本あたりの価格は10円で、セリアの小枝の半額です。

筆者がいつも購入しているリンゴの小枝と比べると、15円も安く購入できます。

ダイソーの小枝の材質は、ポプラ属・ヤマナラシ属となっています。

リンゴほどはおいしくなさそうですが、かじるには問題なさそうです。

1日1本として計算すると、1か月で450円も小枝代を削減できます。

おもちゃ類

おもちゃ

筆者の行ったダイソーには、小動物用のおもちゃが豊富にそろっていました。

一般的なペットグッズ店の小動物コーナーと比べても、おもちゃの品揃えは群を抜いているのではないでしょうか。

ブランコは大小2サイズあり、シーソーもはしごも100円です。

ちなみに筆者はネットショップで同じような商品を購入したことがありますが、それぞれ以下の価格でした。

・ ブランコ 598円

・ シーソー 290円

・ はしご 398円

わが家のデグーはブランコにもシーソーにも興味を示さず、ハシゴは2時間で破壊しました。

つまり、筆者は合計で1,286円をムダにしてしまったわけです。

100均なら、ペットが遊んでくれなくてもダメージは少なくすむでしょう。

1つ100円で購入できるなら、撮影用の小物としても気軽に利用できそうです。(執筆者:桧山 あい)


踏み台


ケージの中に取り付ける踏み台は、四角いタイプもあるようです。筆者が行ったダイソーには、丸型だけがありました。

材質はマツとスチールで、取り付けネジは1つ付いています。

直径は10cmほどで、小動物の中でも大きめのデグーやチンチラでも使えそうなサイズです。

わが家で使用している踏み台は、1つ590円でした。

ダイソーの踏み台とちがう点は、サイズがやや大きく取り付けネジは2つ付いているところです。

身体の大きなペットには不向きかもしれませんが、ハムスターやデグーには十分使えるのではないでしょうか。

筆者は今回、セリアとダイソーの商品の中からわが家のデグーが喜びそうなものを3つ購入してみました。

次にそのレポートを紹介します。

100均の小動物グッズ使用レポート

今回購入したのは、次の3点です。

・ラタンボール

・クライミング

・踏み台

わが家のデグーはのんびりした性格で、おもちゃにはあまり興味を示しません。好きな遊びは渡された木材を隠し場所に持っていくことです。

そんな彼女に、まずはラタンボールを見せてみました。


興味津々ににおいをかいでかじったあと、隠し場所に持っていきました。

ラタンボールはくわえて運びやすいので、お気に召した様子です。

続いて、クライミングに挑戦してみました。


新しいおもちゃをさっそくかじりに来ましたが、あまりおいしくなかったようです。

早々に興味を失ってしまいました。

パッケージに書いてあるように「ケージに吊るして昇って遊べる」といったアグレッシブな姿は期待していなかったものの、もう少し楽しんでほしかったです。

この商品が100円でなければ、もっとダメージが大きかったでしょう。

次は踏み台を設置してみました。


こちらは気に入ったようで、ときどき昇って遊んでいます。

筆者にとっても、100均の小動物グッズの中でもっともコスパが良いと感じた商品は踏み台でした。

というのは、長年使用している踏み台の汚れが気になっていたからです。

交換したいと思いながら「590円の踏み台を5つ交換すると2,950円もかかってしまう」と悩んでいたところでした。

でも、ダイソーの踏み台を使用すれば、交換費用は500円ですみます。

汚れてもかじられても気軽に交換できるから、100円の踏み台はかなりありがたいと感じました。

上手に利用しよう

セリアとダイソーの小動物グッズは、とにかく安くて便利です。

ペットが気に入るかどうかわからないアイテムでも、100円なら気軽に試せます。

筆者はネットショップを利用していましたが、送料無料にするために不要なものまで購入することもよくありました。

100均の小動物グッズを上手に利用すれば、そんな出費もなくなります。

小動物の飼い主さんは、100均の小動物コーナーをぜひチェックしてみてください。(執筆者:桧山 あい)

《桧山 あい》
この記事は役に立ちましたか?
+14

関連タグ

桧山 あい

執筆者: 桧山 あい 桧山 あい

神戸に住む元美容師です。ライター業のスタートは2018年。2年の兼業生活の後、2020年8月に専業ライターとなりました。美容系はもちろん、子育て系や教育系、動物系の執筆が得意です。私にとって節約は生活の一部。「出費は削れども心は削らぬ」をモットーに、楽しい倹約生活を心がけています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集