※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

ドコモ「春の10億円祭り第2弾」最大20口応募可能、総額5億円を山分け ネットもコンビニもファストフードも対象に

節約・ポイ活 節約・ポイ活
ドコモ「春の10億円祭り第2弾」最大20口応募可能、総額5億円を山分け ネットもコンビニもファストフードも対象に

ドコモが、第2弾となる総額5億円分を山分けするキャンペーンを開始しました。

使えば使うほど大量ゲットできるイベントですので、支出が増えやすいこの時期に利用すると、無理なくチャンスが高まります。

当選ポイントを増やすための詳細と注意点を解説いたします。


≪画像元:NTT DOCOMO

「総額5億円分山分けポイントバックキャンペーン」の概要

2023年5月31日23:59までに、対象となる支払い方法で合計1万円(税込)以上決済を行うと、1万円(税込)を一口として、総額5億円分のdポイントが山分けされます。

この特典のメリットは、


「全員に」

「応募口数に応じて」


ポイントが進呈されることです。

1人最大20口まで応募可能ですから、新生活が始まり支払いが増えている方や旅行を予定されている方など、支出が膨らむ人にも取り戻すチャンスがうまれます。

エントリーは必須ですが、決済後でも5月31日23:59までに済ませれば参加できます

対象となる支払いは次の通りです。

  • dカード
  • dカード GOLD
  • dカード(iD)
  • d払い
  • d払い(iD)

dカードに紐づくETCカードも応募口数に含まれます。

続いて注意点を確認しておきましょう。

注意点1:対象外となる支払い

dカード プリペイド、d払いでの「dカード以外のクレジットカードからの支払い」に設定された決済は対象外です。

いま一度アプリからd払いの支払い元が「dカード」になっているか確認しておきましょう。

注意点2:対象外となる決済

毎月のドコモのケータイ料金、年会費、各種手数料などdカード決済ポイントの進呈対象外のお支払い(ただし、d払いは除く)は集計されません。

その他ポイント進呈対象外となるものは、以下の通りです。 対象外となる決済

≪画像元:NTT DOCOMO

注意点3:d払いの対象外加盟店がある

楽天ラクマなど、d払いが使えてもキャンペーンに参加していない店舗があります。

詳しくは公式サイト(pdf)にて確認ください。

注意点4:獲得ポイントは期間や用途が限定される

ポイント進呈日は、2023年7月下旬頃を予定されていますが、2023年9月30日までの期限となる期間・用途限定のdポイントです。

利用できる期間は2か月ほどしかありません。早めにご利用ください。

ポイント獲得数をアップさせるには

ポイント獲得数をアップさせるには

≪画像元:NTT DOCOMO

決済した回数をdカード(iD)d払い(iD)と、d払いに分けてカウントしてください。

それぞれ3回以上使うと応募口数は10倍に、どちらも3回以上使うと20倍に倍増します。

d払いのお支払い方法をdカードに設定することは、必須事項です。忘れないようにしてください。

同一のdアカウントに紐づく対象の決済は合算されますが、dカードやdカード GOLDは、本会員、家族会員それぞれ集計されます。

家族で使用される場合には、1人の会計に集中させてください。

「ドコモユーザーではない!」場合

キャンペーンに参加するには、dアカウントを持っていなければなりません。

dアカウントは誰でも作成できます。

公式サイトより、申し込みをしてください。

「dカードがない!」場合

dカードは1週間程度で届きます。

いまなら入会&利用でdカード GOLDは最大11,000ポイント、dカードは最大4,000ポイントが獲得できる特典があります。

20代の方ならさらにお得、5月31日までdカード GOLDは入会特典を最大21,000ポイントまで増額しています。

dカードは年会費無料ですが、dカード GOLDは年会費が11,000円かかります。

毎月のドコモのケータイ料金や「ドコモ光」ご利用料金の10%ポイント還元、ケータイ補償3年間で最大10万円など特典があります。

公式サイトでどのくらいメリットがあるか、確認してみてください。

使い分けが大量ゲットのカギ!

今回のキャンペーンはドコモ経済圏をいかに使い分けるかが、応募口数を増やし、ポイントを多く獲得するカギとなります。

たとえば、次のようにイメージしてみてください。

・ネットショッピングでは、dカード

・コンビニではiD

・ファストフードではd払い

ネットショッピングでは、送料や手数料もキャンペーン条件の1万円(税込)以上に含まれます。

コンビニなどでクーポンを利用して購入した場合も対象になりますが、クーポン適用額分は利用金額扱いになりません

上手く利用して家計に還元させましょう。(執筆者:FP2級 吉田 りょう)


《吉田 りょう》
この記事は役に立ちましたか?
+8

関連タグ

吉田 りょう

執筆者:FP2級 吉田 りょう 吉田 りょう

働くシングルマザーです。息子二人を大学卒業させるため、さまざまに工夫をこらし勉強しました。節約は勉強したものだけに与えられるご褒美です。リアルな情報、実際に使える情報にこだわってお届けしたいと思います。 <保有資格> 登録販売者、日文コンサルタント協会 着付1級講師 FP2級 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集