バレンタインと言えば、チョコレート。
片思いの気持ちを伝えるアイテムとしてはもちろん、パートナーや友達、同僚、そして最近は自分へのご褒美として購入する人も増えています。
しかし時間がなかったり面倒だったりといった事情も加わって、どうしても毎年同じような商品を買ってしまいがちですよね。
ここではそんな悩みを払拭するこれまでとはちょっと違ったオススメのチョコレートをご紹介します。

目次
スプーンで食べるチョコレート
VESTRI

付属の金のスプーンで食べるVESTRIの看板商品「ジャンドゥイアチョコレート」。
そのまますくって食べれば贅沢な気分に…。
温めてトロトロにした状態でパンやフルーツ、マシュマロなどに付ければチョコレートフォンデュとしても楽しめます。
定番のミルクチョコレート「フィオレンティーナ」、ピスタチオを練り込んだ「ピスタッキオ」、イタリア産のいちごのつぶつぶ感が楽しめる「フラーゴラ」の3種類がセットになった「Antica Gianduia 3 Classico/クラッシュ」(3,996円)はバレンタインにオススメの商品。
スカイブルーの上品なパッケージも目を引きます。
中米の上質なカカオを使用し、南イタリア産のピスタチオ、オレンジ、アーモンドなど、素材にもこだわった最高級のチョコレートを堪能できます。
ROYCE’

スプーンで食べるチョコレートでもうひとつオススメなのがROYCE’の生チョコレート「プレシャス」。
このチョコレートは2層に分かれており、上の部分には赤ワインを、下の部分には白ワインを贅沢にブレンドして作られています。
また器にも希少なカカオを使用。
そのままは食べるのはもちろん、温めたミルクなどに溶かして飲むとまた違った味わいが楽しめます。
ワインの香りと生チョコレートならではのコクも味わえる大人向け商品。
専用スプーンが2本付いているので、パートナーと一緒に食べてみるのもオススメです。
深みのある赤いパッケージと専用の手提げ袋も付いて3,294円となっています。
和のテイストで大人感を演出しよう
伊藤久右衛門

冬の宇治抹茶チョコレートプレミアムBOX12個化粧箱入りショコラ6種類が入ったプレミアムボックスです。
石臼で挽いた宇治抹茶を使用したガナッシュをホワイトチョコと抹茶チョコでコーティングしたグラン・トリュフ。
抹茶とジン、ほうじ茶とウォッカという組み合わせのボンボンショコラ。
濃茶・上薄茶・薄茶の3種類それぞれに厳選されたホワイトチョコを使用した「まっちゃ綴り」。
全部で6種12個のショコラが桐の枡の中に収められています。
ここに注目! 今なら間に合う超早割価格
2018年1月23日(火)までのご注文なら超早割価格で購入できます。
通常価格3,390円 → 3,250円
このほかにも大人気の「宇治抹茶生チョコレート」が16粒入りで1,080円 → 999円、丸々1粒のいちごをフリーズドライし、上薄茶用の抹茶チョコレートでコーティングしたトリュフ「お茶苺さん(おちゃめさん)」が1,296円 → 1,199円など、義理チョコや友チョコにもオススメの商品がお得に購入可能となっています。
モロゾフ

和の落ち着きと春を感じさせるモロゾフの新商品「ひとひら」。
京都のテキスタイルブランド「SOU・SOU」とコラボレーションしたブランドです。
京都伏見の酒蔵で8年熟成させた日本酒を使用したボンボンが6個入った「清流に梅」(648円)。
宇治抹茶ガナッシュ入りとプレーンタイプのスイートチョコレートを市松模様に並べた「庭石」(756円)。
ストロベリーやホワイト、ミルク、スイートの4種の桜の花びらを散りばめた「爛漫」(540円)。
最中を組み合わせた和菓子風のチョコレート「ひとひら」(1,620円)など、そのラインナップもバラエティに富んでいます。
ほかでは見られない「和めるパッケージ」にも注目してみて下さい。
とにかく安く手に入れたい!
チュベ・ド・ショコラ 選べる割れチョコミックス 1.0kg(ミルク多め)

Amazon、楽天ともに3,218円(通常配送無料)です。
東京自由が丘の「チュベ・ド・ショコラ」の割れチョコが12種類も詰まったセット。
ミルク・ビター・ビターイチゴ・ミルクピーカンナッツ・ミルクマーブル・ビターマーブル・ふんわりビター・ミルクマシュマロアーモンド・ビターカシューナッツ・ティラミス・マカダミアコーンフレーク・まるごとアーモンドパフの12種類が入っています(分量は均等ではありません)。
パートナーや家族、友達や同僚と食べるのも良し、自分へのちょっとしたご褒美としてもオススメです。ビター多めの商品もあります。
ちょっと訳あり 累計35万個突破! とろける口どけ濃厚生チョコ・自分チョコ(Motto)

カカオ分52%のスイートチョコレートを使用しており、程良い苦味ととろける口どけがたまらない生チョコです。約60粒前後350g以上 楽天 2,570円。
冷凍保存で食べたい時に食べたい分だけ取り出すことができます。
2月以降のお届けであればバレンタイン限定BOXの特典が利用可能です。
送料は北海道・沖縄・離島が600円、それ以外のエリアは無料となっています。
「あのGODIVAを激安価格で買える!」

美味しいチョコレートの代名詞とも言える「GODIVA」。
高級なだけになかなか手が出ないという人も多いことでしょう。
しかしアウトレットであれば、かなりお得に買えることをご存知でしょうか。
30%OFFや半額はもちろん、運が良ければ70%OFFの商品にも巡り合うチャンスがあるのです。
通常の価格で買うのが「勿体ない」と感じることが出来ちゃいます。
2018年1月現在、「GODIVA」の店舗があるアウトレットは以下の通りです。
酒々井プレミアム・アウトレット
三井アウトレットパーク木更津
佐野プレミアム・アウトレット
三井アウトレットパーク入間ショコリキサー
三井アウトレットパーク多摩南大沢
御殿場プレミアム・アウトレット
御殿場プレミアム・アウトレット・ショコリキサー
三井アウトレットパーク北陸小矢部店
土岐プレミアム・アウトレット
三井アウトレットパークジャズドリーム長島
三井アウトレットパーク滋賀竜王
神戸三田プレミアム・アウトレット
りんくうプレミアム・アウトレット
三井アウトレットパーク倉敷
鳥栖プレミアム・アウトレット
これまでとは違ったチョコレートを!
バレンタインチョコの大人向け商品。
普通のチョコレートに飽きた方、和テイストの商品をプレゼントしたいという方、とにかく安く手に入れたい方にオススメの商品をピックアップしてみました。
これまでとはちょっと違ったタイプのチョコレート。お得感のある嬉しいチョコレート。
ニーズやシーンに合わせていろいろなチョコレートを試してみてはいかがでしょうか。(執筆者:藤 なつき)