日用品から食品、DIYなど、さまざまな商品を取り揃えているダイソー。
必要なものを買いに行くついでに、ついついお菓子コーナーへ立ち寄ってしまう人も少なくないのではないでしょうか。

実用的なアイテムが手に入るイメージが強いダイソーですが、実はお菓子にも力を入れているんです!
ここでは、ダイソーファンの私がおススメする、美味しいお菓子をご紹介します。
目次
買うなら「ダイソーセレクト」のお菓子がおすすめ!
ダイソーには、たくさんのお菓子が販売されていますよね。
普通のスーパーで売っているものも、100円で購入できる商品があるので、ついそちらに手を伸ばしがちです。
ですが、ダイソーでお菓子を買うなら、「ダイソーセレクト」の商品をおすすめします。

ダイソーセレクトとは、2013年から販売が始まった、ダイソーのプライベートブランド(PB)です。
パッケージから、素材、味など、すべてにこだわった、ダイソー独自の商品を取り揃えています。
ダイソーセレクトはダイソーでしか手に入りませんし、中には「これも100円なの?」と思うような、高クオリティの商品がたくさんあるんです。
ダイソーセレクトのおすすめお菓子4選
ココナッツチップス

私個人的に、一番おすすめしたいお菓子です。
ダイソーのココナッツチップスは、程よい甘さとサクサクした食感がクセになる人が続出しているんです。
そのため、以前は限定販売の商品だったのですが、人気が高いことが影響してか、現在はレギュラー商品として販売されています。
使用している材料は、「ココナッツ」と「砂糖」のみ。

ココナッツ本来の甘さを生かして、素材を楽しむお菓子なんです。
ココナッツは、繊維質で美容にも良いと言われているので、食べて損はありませんよ。
ノンオイルなので、とてもヘルシー。ダイエット中のおやつにもぴったりです。
グリーンピース

グリンピースの風味をそのまま生かした、あっさりした豆菓子です。
程よく塩味が効いているので、パパのおつまみとしても最高。
素材をそのまま生かして作っているので栄養満点。
子どものおやつとしてもぴったりです。

我が家の子どもたちは、グリンピースが大嫌いで、どんな調理法にしても食べないのですが…。
このグリンピースはポリポリと食べています。
少し硬めで咀嚼が必要なので、食べ応えと満足感がありますよ。
えび塩せん

見た目はシンプルなえびせんですが、思っていた以上に美味しいと思ったお菓子です。
えびの風味がしっかりと効いていて、サクッと軽い食感。

おせんべい1枚1枚がビッグサイズなので、見た目のインパクトも大ですね。
1袋200kcal以下なので、1袋食べてしまっても罪悪感少なめなのも◎。
柿ピー

1袋100円だからといって、あなどってはいけません。
ダイソーの柿ピーは、ピーナッツにはしっかりと甘みがあり、柿の種も程よい塩梅の醤油ダレで味付けしてあるので、バランスがちょうど良いんです。

ピーナッツと柿の種を一緒に口の中にいれると、甘味と辛味が抜群に合って美味しさUPしますよ。
ピーナッツはぷっくりと丸く、割と大振りなので、食べ応えがあるのも嬉しいですね。(執筆者:三木 千奈)