※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事【30名に1000円分のQUOカードプレゼント】マネーの達人LINEアカウントを登録して1,2分のアンケートに答えるだけ!

共働きだからこそお互いを頼ってしまう 夫婦に聞いた本音を公開

ライフ 働き方
共働きだからこそお互いを頼ってしまう 夫婦に聞いた本音を公開

一緒に暮らすパートナーには、優しくしてあげたいし、ラクをさせてあげたくなるものです。

ただ、余裕がないとついついツラく当たってしまうことや、頼りすぎてしまうことがあります。

そこで、共働きの世帯に「共働きだからこそしてしまう甘え」について伺ってみました。

共働きだからこそ甘えちゃう

「仕事で疲れてるんだから…」と、ついキツい態度をとって気を使わせてしまう

仕事をしているのはお互いさま、疲れているのもお互いさま。

仕事で疲れているからと、つい家事を押し付けてしまうという意見がありました。

「疲れてしまい、不機嫌な態度をとってしまう時があります。

お互い疲れているのだから、もう少し優しく接するべきですね。

不機嫌になって家事をちゃんとできない時は、「甘えているな~」と思います。

食器の洗い物などはついついためてしまい、そこで機嫌が悪い態度をすると旦那さんが洗ってくれます。」(20代女性・会社員)

食器洗いをやりたくないという気持ちで、つい不機嫌な態度をとってしまうという女性。

仕事で疲れている

筆者も、疲れている…という理由を作って、主人に食器を洗わせた日が何度もあります。

むしろ、甘えるなら素直に

「今日、食器洗ってもらいたい。」

と言ったほうが、よっぽどかわいいんじゃないか…と思えるほどです。

金銭的に頼っている部分がある

収入がご主人と奥さんで違うご家庭も多いことでしょう。

正規雇用同士だと、もらう額はお互い結構まとまった額になるはず。

家計について折半のルールを細かく定めていないご家庭だと、金銭的に頼ってしまうみたいです。

「お互い財布が別なので、固定費で出しているところ以外はなるべく夫に払ってもらうようにしている。」(20代女性・公務員)

外食をしたとき、なんとなく「ごちそうさま…」と奢ってもらう空気感を演出したり、はたまた予定外の出費のときに自分から出す額より多めに出してもらったり…。

自分で稼いだお金に良くも悪くも執着してしまう人もいるようですね。

金銭的に頼ってしまう

家事・育児の負担を一方に押し付けがち

お互いに仕事をしているのに、家事や育児の負担を一方に押し付けてしまっている人も。

「仕事をしているのはお互いさまなのだから、家事をもっと分担してほしいとついついケンカになってしまう。

私の方が帰宅が早いので、どうしても家事は私がやることになってしまうが、そこに不満がある。」(30代女性・パート)

ご主人はどんな気持ちなのでしょうか。

「自分がフルタイム勤務なことを考えると、嫁さんのほうが自由な時間が多いと思うんですよ。

だったら、その分家事や育児をやってくれれば…と。でも本当は自分だってできるときはやるべきですよね。」(40代男性・公務員)

わかってはいても行動が伴わないケースもあるのですね。

家事・育児の負担を一方に押し付けがち

勤務時間が短いからといって自由な時間が多いかといえば、実際はそうではありません。

仕事終わりにスーパーに買い物に行ったり、帰ってから掃除をしたり夕飯の支度をしたり、子どもの習い事の送り迎えもある家庭だってあります。

単に勤務形態や勤務時間だけで忙しさや疲れを推し量ってしまうのはやめましょう。

夫婦そろって支え合うことが一番大事

夫婦揃って支え合うことが一番大事

一方は甘えられる相手がいる幸せを感じていても、頼りっきりにされた側としてみれば、負担で毎日がツラくなってしまうことでしょう。

夫婦そろって支え合い、どちらかに肉体的・精神的な負担がのしかからないように協力したいものです。(執筆者:三浦 希枝)

1時間1,404円からの家事サービス「かじなび」

《三浦 希枝》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

三浦 希枝

三浦 希枝

前職は海上保安庁に所属し、船舶料理士とヘリコプタ―降下員として勤務。退職後、フリーライターになり4年目に開業。子連れ離婚そして再婚を経て、二児のママとして仕事との両立を図っている。Webライティング講師業もはじめ、活動の幅を広げている。趣味は時短、節約。特技は水泳(インターハイ出場経験有!) 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集