ミスタードーナツの一部店舗で行われているドーナツビュッフェ。
1,200円でショーケース内の商品がすべて食べ放題になる夢のような企画です。

1ドリンクも飲み放題なので、高額商品を狙えば大食いではなくても十分に元が取れます。
お得さが話題のドーナツビュッフェですが、さらにお得に利用できる方法があります。
ドーナツビュッフェに挑戦しようと思っている人必見です。

目次
1. ミスタードーナツカードで支払う
意外と知られていませんが、ミスドには「ミスタードーナツカード」というプリペイドカードが存在します。

繰り返し現金をチャージして使える便利なカードです。
各ショップで簡単に発行でき、もちろん手数料や年会費は一切必要ありません。
実は、このミスタードーナツカードにはお得な特典があります。
毎月0のつく日(10日・20日・30日)にミスタードーナツカードで支払うと、お会計が10%オフになります。
もちろんドーナツビュッフェにも適用されます。
ドーナツビュッフェの価格は1,200円なので、10日・20日・30日にミスタードーナツカードで支払えば1,080円で食べ放題が楽しめます。これはお得です。
2. ミスタードーナツアプリで支払う
「財布の中でかさばるのが嫌」
そのような理由でプリペイドカードを作りたくない人もいるでしょう。
そんな人には「ミスタードーナツアプリ」がおすすめです。

ミスタードーナツカードのアプリ版で、カードと同じように毎月0のつく日はお会計から10%オフになります。
残高や有効期限の確認も手軽にできるので、スマホユーザーはこちらのほうが便利かもしれませんね。
3. LINE友だちになる
こちらは一部店舗でしか使えない裏技です。
ミスタードーナツの一部店舗では、独自にLINEアカウントを作成していることがあります。
そして、LINE友だちになるだけでお得なクーポンをGETできることがあります。

上記は「ミスタードーナツ 甲府昭和ショップ」のLINEアカウントです。
定期的にお得なクーポンやイベント情報を配信していますが、2019年2月はLINE友だち限定でドーナツビュッフェが10%オフとなっていました。
同行者もその場でLINE友だちになれば10%オフが適用されます。
他にも同じような企画を行っている店舗があるかもしれません。
まずは、最寄の店舗にLINEアカウントが存在するのかを確認してみましょう。
ミスタードーナツの公式LINEアカウントではなく、各店舗のLINEアカウントです。ここは注意してください。
決済方法やクーポンを見逃さないで
ただでさえお得なドーナツビュッフェ。毎月0のつく日にミスタードーナツカードかアプリで決済するだけで10%オフの1,080円になります。
また、一部店舗ではLINE友だち限定で10%オフのクーポンを配信していることがあり、こちらも絶対に見逃せません。(執筆者:杉浦 裕美)