目次
おしゃれ100均「セリア」の優秀フック
100均ショップ「セリア」にはおしゃれなアイテムが多いというイメージを持っている人も多いのではないでしょうか?
実際、女性が好みそうなデザインのグッズが多く、おしゃれな雰囲気のアイテムが欲しいときには、まずセリアで探します。
ただ、セリアはデザイン性だけではなく意外と実用性にも優れた商品が多いです。
じっくりチェックしていくと、実用的で使えるアイテムもいっぱい見つかります。
今回は、その中で使って便利だと感じたセリアの優秀なフックを4つご紹介します。
1. 省スペース型のおしゃれな歯ブラシホルダー「MIR ECOURT」
歯ブラシ立てって意外と洗面所で場所を取ったり、汚れやすかったりします。
できれば、場所を取らず清潔な形で使える歯ブラシの収納場所があるとうれしいです。
それを実現してくれるのがセリアの「MIR ECOURT」歯ブラシホルダーです。

洗面台の取り付けたい部分に吸盤でくっつけることができるので、場所を取りません。
歯ブラシのブラシの部分をホルダーに収納して使います。

清潔に収納できるカバーつきなので見た目もスッキリしています。 デザインもおしゃれなので、見せる収納グッズとしてもおすすめです。
2. フックタイプの「Sweetsタオルハンガー」
タオルハンガーには、いろいろなタイプのものがあります。
ネジで壁に固定するものから、吸盤を使って設置するものなどさまざまです。
できるなら気軽に設置できて、しかもしっかり固定できるタオルハンガーがあると助かります。
そんなとき、おすすめなのがフックタイプのタオルハンガーです。
フックタイプのタオルハンガーは、キッチンの収納部分のドアや洗面台のドアなど上から引っ掛けられる部分があるものならどこにでも気軽に設置できます。
ドアの上の部分に引っ掛けたら、そのまま気軽に使えるので便利です。
セリアの「Sweetsタオルハンガー」はデザインもかわいくておしゃれなのでおすすめです。
マカロンみたいなワンポイントがすごくキュートで、とても100円には見えません。

キッチンにタオルや布巾をかけるハンガーが欲しい人は、ぜひ、利用してみてください。
3. ストッパー付きS字型フック
S字型のフックは、どこにでも気軽に引っ掛けることができて便利です。
しかし引っ掛けたものを取り出すときに、一緒に外れることがあるのが難点です。
そのデメリットを補ってくれるのが「ストッパー付きS字型フック」です。

このS字フックは引っ掛けた後、S字部分が外れないようなストッパーがついています。
一度設置したら引っ掛けたものを取るときにも外れる心配がありません。
サイズも大・中・小があるので引っ掛ける場所のサイズに合わせて選びましょう。
4. マグネットフック
マグネットフックもかなり使えるフックのひとつです。
フックにはいろいろな種類のものがありますが、ネジ式のものだと1度取り付けたら外しにくいです。
気軽に取り付けられて不要になったら簡単に取り外せるとうれしいです。
・ 浴室の壁
・ 冷蔵庫
などなど家の中にはマグネットが取り付けられる場所がいっぱいあります。

クローゼットの扉にもマグネットが取り付けられるものが多いのでマグネットフックを付けて、そこに明日着る服を掛けておけます。
重さも1キロや2キロのものが掛けられるものが販売されているので、必要に応じて選びましょう。
デザイン性も実用性も優秀なのにお手軽なフック
セリアの使えるフックを4つご紹介してみました。
おしゃれなものから実用的なものまで、セリアにはさまざまな優秀なフックが置いてあります。
これらを活用しておしゃれで快適な収納スペースを作ってください。(執筆者:桜田 園子)