日本全国に800店舗以上、そして現在は順調に店舗数を増やしている業務スーパーですが、ついに母体となる神戸物産から公式通販サイトが誕生しました。

業務スーパーで取り扱っているものもネットで注文できるとても便利なサービスですが、価格や使い勝手は実際どうなのか気になります。
そこで、業務スーパー公式通販サイトの価格や利用するメリットまで徹底調査してみました。
目次
業務スーパー商品が買える通販サイト「GALLEON」とは?

品ぞろえ
2019年1月22日現在、購入できる商品数は349件です。
件数だけ見ると多いように思えますが、品ぞろえはそこまで多くない印象です。
乳製品やチルドなどの取り扱いがなく、缶詰めや瓶詰め、調味料類、パスタなど、常温保存が可能な商品が中心となっています。
冷凍商品も一部あるものの、まだまだ数が乏しいです。
しかし、商品数は店舗より少ないものの、冷凍鶏肉やトマト缶など、業務スーパーの主力商品は取り扱っています。
送料
通販のため、商品代金のほかに送料が必要です。
配送地域が本州・四国・九州・北海道の場合は、税込5,400円以上の購入で配送料が無料になります。
クール便の場合は、1荷物あたり税込324円の追加料金が加算されます。
1荷物の大きさは、重量10kg以下で、かつ3辺の合計が1m以下です。
沖縄と一部離島の場合は、別途実費料金がかかります。

GALLEONの利用方法
GALLEONを利用するには、会員登録が必要です。
登録料や年会費は無料で、お得な会員特典や、お気に入り商品、購入履歴が閲覧できる便利なマイページ機能を使えます。
また、会員になると購入商品税抜100円ごとに1ポイントがたまります。
たまったポイントは1ポイント1円換算で商品購入に利用できるので、とてもお得度が高いです。
通販だとやっぱり割高? 人気商品の価格を比較してみました
通販と店舗では、どれくらい商品価格に差があるのか表にまとめました。

※価格はすべて税込みです。
店頭価格よりは2~3割ほど高い印象ですね。
とはいえ、通販価格でも一般的スーパーよりは価格が安いものが多いので、お得感はしっかりあります。
通販が向いている人はこんな人!
以下に該当する人は、通販での購入がおすすめです。
・ ケースで購入したい
・ 玄関まで運んでほしい
・ 主力商品以外を購入したい
店舗数が多い業務スーパーですが、近所にないという方も少なくないでしょう。
そんな方は通販がおすすめです。
また、業務用サイズの商品が多いので、家まで運ぶのが大変な方も通販が向いています。
玄関先まで届けてくれるので、重量のある商品でもラクラクです。
ケースでまとめ買い購入もできるので、飲食店を経営している方など、大量に仕入れたい場合にも助かります。
しかし、通販の場合品ぞろえが少ないので、欲しい商品がない方やいろいろな商品を買いたい方は店舗購入が向いています。
筆者がリピート買いしている冷凍コロッケや、チキンカツなどの、冷凍フライ系の商品取り扱っていないので、個人的には少し残念に思うポイントです。

現在唯一、横浜のクインズスクエアにガレオンの店舗があります。
今後商品数が増えることに期待
業務スーパーの通販はまだできたばかりなので、徐々に商品数が増える可能性もあります。
購入できる商品が増えれば、もっと利用価値があり、今後に期待です。(執筆者:三木 千奈)