業務スーパーを上手に使うと、食費がグッと下がります。
しかし、いくら自宅の食費をおさえるようがんばっても、週末ごとに家族で外食しているようではお金はたまりません。
食費の節約を考えるときには必ず外食費も見直すようにしましょう。
そこで今回は、外食したい欲求をおうちゴハンで満たすことができる、業務スーパーでおすすめのお手軽本格派イタリア産商品をご紹介します。

目次
1. トリュフピザ 348円(税別)

イタリアから直輸入の冷凍トリュフピザ。
高級食材であるトリュフを使用したソースとモッツァレラチーズをトッピングしたピザは、見つけたら即買いたくなる魅惑の商品です。
しかも25㎝サイズなので2人で食べてもたっぷりの量、なのに約350円という安さです。

かわいい箱に入っている冷凍ピザを中袋から取り出して室温で10分おき、予熱したオーブントースターで5分焼き上げるだけの手軽さです。
トリュフの使用量はほんのわずかですが、それでも香りが強いのでしっかりとトリュフ感があり、ピザの生地のもちもち感も絶妙でとてもおいしいです。
休日のランチにもビールやワインのおつまみとしてもピッタリで、ぜいたくな一品となります。
2.ピザマルゲリータ 298円(税別)

トリュフピザと同じく、イタリア直輸入のロゴが躍る箱入りの冷凍ピザマルゲリータ。
こちらも25㎝の大きなピザです。調理方法もトリュフピザと同じ、焼くだけで完成します。
モツァレラチーズののびがよく、生地も食べごたえがあって本当においしいです。

原材料にオレガノが入っていますが、バジルの文字はありません。
もしフレッシュな生バジルがあれば、焼き上げたピザに散らすとお店のような見栄えになり、バジルの香りでさらにおいしくなりそうです。
3.カルツォーネ 地中海風 298円(税別)

ピザを半分に折って包み焼きにしたのがカルツォーネです。
イタリアンのお店でもメニューにないことがあるのですが、業務スーパーにはイタリア産の冷凍カルツォーネがあるんです。しかも約300円という低価格。
カルツォーネの調理方法は、中の具がとろけるまで加熱させるようピザより工程が1つ多くなっています。
冷凍カルツォーネを取り出したら、いったん電子レンジ(500W)で約3分加熱してからオーブントースターで2分ほど焼き上げます。

説明書き通りに調理すると、真ん中からカットしたとたんにチーズがトロリと溶け出しました。
箱の写真ほど具だくさんではなかったですが、パプリカも自分で入れたかなと思うくらいしっかり存在感があり、トマトソースのほどよい酸味と調和してとてもおいしいです。
外側はピザ生地がカリッと香ばしく、噛むともちっとした歯ごたえがあり、包まれた具材はヤケドするかと思うくらい熱々で、ピザとは一味違ったカルツォーネの味わいを堪能できます。
4.パスタ(タリアテッレ) 218円(税別)

1個約40gのネスト状乾燥パスタが500g入ったイタリア産パスタです。
平たいフェトチーネ麺よりさらに薄めで少し幅細いタリアテッレという種類のパスタは、日常買いするスーパーではあまり売っていないので特別感があります。
本場イタリアではよくミートソースなどと合わせられる、ソースがからみやすいパスタです。
イタリア産の輸入品ですから本格的な味わいと歯ごたえが魅力ですが、ひとかたまり約40gの麺を1人分なら2~3個と、使い勝手もよいのがおすすめポイントです。
長いパスタのように鍋からはみ出ることもないので、一人暮らしで大きい鍋は使わないという方にも便利ですね。1袋当たり13~14個入っています。
また、ゆで時間も5分と短めなので手早くゆで上がります。
5.トリノで作ったトマト&イタリアンチーズ 275円(税別)

トリノで作ったトマトソースのシリーズは、トマト&バジルやトマト&ガーリックもあります。
我が家はチーズ好きなのでパルメザンチーズがたっぷり入ったトマト&イタリアンチーズをよく買いますが、680gも入って約300円というコスパ最強のパスタソースです。
一般的な400gトマト缶を100円程度で買ったとしても、パスタソースにするにはガーリックやオリーブオイルなどを加えて調理する必要があるので、この値段で大容量の完成されたトマトソースが手に入るのはすごいです。

しかもイタリア・トリノで製造し輸入した本場の味。
トマトをベースにパルメザンチーズと生クリームが加わり、その他たまねぎやガーリックピューレ、バジルなどが原材料に記載されていますが保存料などの添加物がないので安心です。
たくさん入っているので4人家族でも2回分は余裕で使えます。
開封後は冷蔵庫で保存するか小分けして冷凍しましょう。
もちろんパスタソースにするだけではなく、オムライスやハンバーグのソースとしてかけてもいいし、チキンなどのトマト煮込みに使っても、カレーに加えても深みが出ておいしいです。
写真では業務スーパーのタリアテッレにあえています。
イタリアンを外食したくなったら業務スーパーに行きましょう
パスタやピザは、原価が安くて自宅でもおいしく食べられる食材が手軽に手に入るイタリア料理です。
しかも業務スーパーなら本場イタリア産のもので一人分は300円程度で調達可能ができます。
お店で食べる場合の4~5分の1で済みますよ。
週末つい出かけていたイタリアンの外食をやめて、自宅でゆっくり業務スーパーのイタリアンを楽しんでください。(執筆者:野原 あき)