秋は運動会に、行楽に、アウトドアを楽しめる季節です。
という方に、ワークマンの秋のおすすめアイテム4選を紹介します。
目次
ユニクロの店舗数を超えたワークマン
2019年8月現在、ワークマンの店舗数は843店です。
ユニクロが827店ですので、店舗数はワークマンの方が若干多いという状況です。
近年は「ワークマンプラス」という新業態の出店を進めていて、往来の「作業着屋さん」から「低価格&高機能なアウトドアウエアのショップ」へとイメージが変化しつつあります。
「ワークマンプラス」は現在31店舗で、まだ近所にないという方も多いと思いますが、大丈夫です。
ワークマンプラスで扱っている商品は、通常のワークマンでも購入できます。
商品によっては取扱いのない場合もあります。
1. レディースAERO STRETCH クライミングパンツ:税込1,900円

全方向に伸び縮みする生地を使用していて、ストレッチの効いた動きやすいパンツです。
立体的な作りになっていて、パンツによくありがちな「膝が出てしまう問題」をかなり軽減しています。
ウエストゴムもよく伸びるので、座ってもしゃがんでもおなかが全くきつくありません。
はいてみると細身に見えて、アウトドアっぽさが意外と少ないことからデイリーユースにも向いています。
生地はさらさらとした細かいメッシュ素材で、通気性にも優れています。
汗がすぐに乾くので、日中気温の上がる秋の行楽やスポーツ観戦にもぴったりです。
UVカット加工も施されています。

身長157cmの筆者は、少しロールアップしてはきます。
2. コーデュラウエストポーチ:税込1,500円

機能的でとても使いやすいウエストポーチです。
コンパクトな作りにもかかわらず、大容量です。
貴重品だけ持ち歩きたい時、両手をあけたい時に重宝します。
財布、携帯、ティッシュ、ハンカチ、鍵をきちんと収納できます。
ファスナーがしっかりしているので開閉しやすく、中の物を取り出しやすいのが特徴です。

ウエストポーチとして使っても、紐を長くして斜め掛けして使ってもよいと思います。
ブルーは、どのような服にも合わせられます。
筆者宅では玄関にかけておいて、子供も夫も家族共用で使っています。

3. Christian Villa スリッポンシューズ:税込980円


メッシュ素材のスリッポンシューズもワークマンなら980円で購入できます。
はき口がよく伸びて足を入れやすく、くるぶしにゴムがフィットして歩きやすいです。
そして何と言ってもすごいのは、その軽さです。
はかってみると片足約200gでした。
素足で歩いているような軽やかさです。
底のゴムもしっかりしていて、滑りにくいのもいいですね。
画像の紺色は何にでも合わせやすく、きれいめの服装でも意外と大丈夫です。
4. レディース高撥水シェルジャケット:税込1,900円


薄手でとても軽いウインドブレーカーです。
高機能の撥水加工が施されていて、少々の雨なら濡れても大丈夫です。
デザインがよく、コンパクトに折りたたんで収納できるほど薄手の生地にもかかわらず、襟元が少し立つ洗練されたデザインです。
こちらの紺色はあまりスポーツ感はなく、きちんとした印象を与える色味です。

身長157cmの筆者が着ると、腰骨がちょうど隠れるくらいの着丈です。
高機能・低価格、着ているとほめられる
今回紹介したアイテムを着ていると、「それいいね、どこの?」と聞かれ、「ワークマンのよ」と答えると驚かれます。
申し分ないほどの高機能商品を低価格で購入できるのが、ワークマンの魅力です。
ワークマンプラスではない通常のワークマンにも、大量の作業着に交じって女性向け商品が置いてあります。
品数も種類も数か月前より増えているので、ぜひお近くのワークマンに足を運んでみてください。(執筆者:石田 彩子)