ランチはお安く手軽に、だけれどおいしく楽しみたいもの。
そんなときのために、カルディの即席アジアンヌードルをストックしておくと便利です。
1人前100円以下で本格的な味が楽しめるうえに、ラーメンなのでお腹もしっかり満たされます。
今回は、とくにおすすめの即席ヌードルを3つご紹介いたします。
目次
1. ヤムヤム クリアートムヤムクンヌードル 68円(税込み)

タイの名物料理「トムヤムクン」の味わいが楽しめる即席ヌードルです。
お鍋に水を沸かし、3分煮るだけで本場タイの味、トムヤムクンヌードルが出来上がります。

付属の粉末スープと香味油を加えると、ハーブ(レモングラス)が広がり、一気にタイの香りに包まれます。
こちらはクリアータイプなので、スープは透き通っていて見た目はさほど辛くなさそうですが、一口食べてみると、トムヤムクン独特の酸味とパンチのある辛さが。
日本人向けのトムヤムクンではなく、現地の人が食べているトムヤムクンといった本格的な味です。
辛みのあとに、ナンプラーやガーリックの味が追いかけてくるので、旨みもしっかりあります。
タピオカ粉入りのモチモチした麺は、食べ応えも十分です。
2. ヤムヤム クリーミートムヤムクンヌードル 68円(税込み)

クリーミートムヤムクンヌードルは、さきほど紹介したトムヤムクンヌードルのクリーミータイプです。
クリームが加えてあるので、スープにコクがあり、マイルドな味わいに仕上がっています。

クリアータイプ同様、トムヤムクン独特のレモングラスの酸味と辛味はしっかりあります。
ただ、クリームが加えてある分、スープが濃厚でクセが抑えられているので、日本人でも食べやすいです。
麺がスープにより絡みやすく、トムヤムクンの味がしっかり楽しめます。
本場のトムヤムクンが好きな方はクリアータイプがおすすめですが、辛いものが苦手な方はクリーミータイプの方が最後までおいしく食べられるのでぜひお試しください。
3. パクチーラーメン 95円(税込み)

パクチー好きの間で大評判となったカルディのパクチーラーメン。
一時は売り場から商品がなくなってしまうほどの人気で、現在は復刻版として再販されています。
パクチーラーメンの原産国であるベトナムの即席ヌードルは、電子レンジで調理できるものが多いです。
このパクチーラーメンも耐熱容器に麺・スープ、水を入れ、3分半チンするだけで作れるので、おいしいうえに洗い物が最小限で済む手軽さも魅力です。

調味油を開封したとたん、パクチーの香りがふわっと漂います。
電子レンジで温めて出来上がると、パクチーまみれのラーメンに変身です!
チキンべ―スの優しい味わいのスープに、パクチーと麺が絡み、さらっと食べられます。
日本の即席麺は味が濃いめでジャンキーな味がするものもありますが、このパクチーラーメンは揚げ麺を使っているとは思えないほどあっさりしているので食べやすいです。
ベトナム料理独特の酸味は控えめなので、自分でレモン汁やナンプラを追加すると、より本格的な味が楽しめます。
パクチニストの方は、生パクチーをトッピングして「追いパク」するのもおすすめです。
カルディの即席アジアンヌードルでお得においしく外国気分
カルディの即席ヌードルは、1袋100円以下とは思えないほど本格的な味が楽しめます。
3袋購入しても、税込みたったの231円なので、お給料日前にランチにもぴったりです。
手間ひまかけずにおいしいランチが出来上がりますし、アレンジ次第でより本場の味に近づけられるので、ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか?(執筆者:三木 千奈)