買い物のレシートを活用してポイントを獲得できるアプリ「CODE」は、主婦を中心に人気のポイ活アプリです。
CODEには、より効率よく「TAMARUポイント」を稼いだり、豪華商品が当たったりする「ラッキーエッグ」があるということをご存じでしょうか。
「ラッキーエッグ」をたくさん集めるとポイ活がさらに楽しくお得になるので、CODEを利用している人は見逃し厳禁です。
今回は、CODEの「ラッキーエッグ」の集め方、割り方について紹介します。
ポイ活ライフをもっと充実させたい人は、ぜひ参考にしてください。
目次
CODEで集められる「ラッキーエッグ」とは

「ラッキーエッグ」とは、現金やギフトカードと交換できる「TAMARUポイント」や現金で購入すると数万円するような豪華商品が抽選で当たる懸賞のことです。
「ラッキーエッグ」で応募できる懸賞には、
・ 抽選で6,000名に10ポイントが当たる
・「マッサージシートもみ名人極」が抽選で1名に当たる
・「タイガーIH炊飯器」が抽選で1名に当たる
などがあります。
懸賞なので応募すれば必ず当たるというわけではないのですが、
・ レシートをスキャンするだけではなかなか獲得できないポイント数
・ 現金で購入すると高額の商品
を獲得できるので、当たった場合のお得度が高いのが特徴です。
CODEの基本的な使い方については、こちらの記事を参考にしてください。
「ラッキーエッグ」の集め方は2種類

「ラッキーエッグ」の集め方は、
2.「CODEコイン」と交換する
の2種類あるので、それぞれを詳しく説明していきます。
1. レシートとバーコードをスキャンして獲得
レシートと商品のバーコードをスキャンすると「TAMARUポイント」と「CODEコイン」が獲得できるだけではなく、「ラッキーエッグ」もランダムで獲得できるのです。
「ラッキーエッグ」は2~3商品スキャンするごとに1個もらえるので、毎日スキャンしていれば1週間で10~20個ほど獲得できます。
2.「CODEコイン」と交換をして獲得
「ラッキーエッグ」はレシートと商品のバーコードをスキャンする方法以外に、「CODEコイン」と交換することでも獲得できます。
「ラッキーエッグ」で当たる商品が高額になるほど「CODEコイン」は多く必要なのですが、少ないものだと50枚から交換可能です。
しかしながら、「CODEコイン」は「ラッキーエッグ」と交換するしか使い道がありません。
使わずにとっておくよりは、欲しい商品や「TAMARUポイント」が当たる「ラッキーエッグ」に交換しておくことをおすすめします。
ちなみに、「CODEコイン」に期限はなく、お目当ての「ラッキーエッグ」と交換できる枚数まで貯めておくのは問題ないので安心してください。
CODEの「ラッキーエッグ」の割り方
「ラッキーエッグ」は獲得した後に「割る」という作業で、懸賞結果を知ることができます。
「ラッキーエッグ」の割り方を説明しましょう。
「ラッキーエッグ」が割れる日は決まっている
「ラッキーエッグ」は獲得した日にすぐ割れるのではなく、割れる日が決まっています。
早ければ1週間程度で割れるのですが、長いと1か月後にしか割れない場合もあるので注意が必要です。
いつ割れるのかは、次の手順で確認できますので参考にしてください。
「ラッキーエッグ」が割れる日の確認方法
Step1. CODEアプリを開く。
Step2. 画面下にあるメニューの中の「ラッキーエッグ」をタップする。
Step3.「獲得した」のページが開くと、それぞれの「ラッキーエッグ」の割れる日が赤文字で記載されているので確認する。
「ラッキーエッグ」の割り方
先ほども少し説明しましたが、「ラッキーエッグ」は割れる日になったら自動で割れるのではなく、自分で割らなければいけません。
この「割る」という作業に、クジ引きをするときのワクワク感を味わえます。
たとえ商品が当たらなくても、「ラッキーエッグ」を割るのを楽しみの1つにしているユーザーは意外と少なくないのです。
「ラッキーエッグ」は次の手順で割れます。
「ラッキーエッグ」を割る方法

Step1. CODEアプリを開く。
Step2. 画面下にあるメニューの中の「ラッキーエッグ」をタップする。
Step3.「獲得した」のページが開くので、割れる「ラッキーエッグ」に表示されている「割る!」をタップする。
Step4. 画面に表示された「ラッキーエッグ」を指でなぞるか、触って割る。
Step5. ヒヨコが出ると当たり。
ポイ活を楽しみながらチリツモ節約
「ラッキーエッグ」は抽選で「TAMARUポイント」や商品が当たる懸賞です。
「TAMARUポイント」100ポイントや炊飯器、ドライヤーなど当たると嬉しい景品ばかりです。
ちなみに私は先日ラッキーエッグが当たりました!

300名にdポイントが100pt当たるという懸賞でしたが、300分の1の確率で当選したと思うと嬉しく思います。
このポイントはコンビニでの買い物に使う予定です。
せっかくですから夢のある懸賞に応募してみてください。
ポイ活がさらに楽しくなること請け合いです。
ぜひ、積極的に「ラッキーエッグ」を獲得してください。(執筆者:石神 里恵)