※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【住宅ローン】銀行では教えない「フラット35」の節約術 頭金や期間短縮で総返済額は変わる

ローン 住宅ローン
【住宅ローン】銀行では教えない「フラット35」の節約術 頭金や期間短縮で総返済額は変わる

フラット35

フラット35も選択肢の1つ

≪画像元:住宅金融支援機構

現在、日本の金利は超低金利時代に突入しているとはいえ、住宅ローンの支払いは少ないに越したことはありません。

銀行からは提案しにくい、フラット35の利用方法をお伝えします。

ローン借入時に、決して銀行の言いなりになってはいけません。

「フラット35」は、金融機関が取り扱っている全期間固定金利型の住宅ローンのことを言います。

借入時に返済終了までの返済額が一定になることで、返済計画が立てやすいというメリットがあります。

現在の日本の住宅ローン金利は歴史的な水準で低く、返済にまで低金利が適用されることから、フラット35を利用する価値は大きいと言えます。

銀行には顧客にたくさんのお金を長い期間で借りて欲しいという考えがあります。

融資を実行し利息を払ってもらえば、それだけ銀行の利益に直結するのです。

頭金の重要性

まずフラット35を利用するにおいて考えて欲しいのは、最初に頭金を入れてしまうことです。

どれだけ返済額が減少するかを見てみましょう。

頭金は10~20%を目安に

【3,000万円を適用金利1.5%で35年ローンを組んだ場合】

毎月返済額9.2万円

総返済額3,858万円(内金利分858万円)

【頭金として600万円を用意、2,400万円を適用金利1.5%で35年ローンを組んだ場合】

毎月返済額7.4万円

総返済額3,087万円(内金利分687万円)

このように頭金を用意することで、金利にして170万円近く返済額を減らせます

融資審査に有利に働く

頭金を用意することで融資審査が通りやすくなります。

住宅ローン審査時には融資金額や支払い状況を見て、融資可能か否かを決定します。

頭金を入れることで融資金額が減ること以上に、頭金を用意したという実績を銀行はチェックするのです。

ライフプランに合わせた頭金を設定

住宅ローンを考える時期はいろいろとお金のかかる時期でしょう。

そこで支払金利が抑えられるからと言って、考えもなしに多額の頭金を入れてしまうことはよいとは言えません

頭金を入れる際には、自分の支出状況やライフプランを検討したうえで金額を決めることをおすすめします。

借入年数は1年刻みで少なくできる

フラット35は、35年ローンではないと組めないといった誤った情報が流れています。

返済期間は15年~35年の間で設定できるので、返済期間を数年短くすると返済金額を抑えられます。

【3,000万円を適用金利1.5%で35年ローンを組んだ場合】

毎月返済額9.2万円

総返済額3,858万円(内金利分858万円)

【3,000万円を適用金利1.5%で32年ローンを組んだ場合】

毎月返済額9.9万円

返済総額3,780万円(内金利分780万円)

このようにローンを3年短くすると78万円の支払いを減らせることになり、頭金と組み合わせるとより大きな効果を発揮します。

フラット35でシミュレーションしてみよう

≪画像元:住宅金融支援機構

手数料は考慮の価値有り

住宅ローン融資を行う時にはさまざまな諸費用が発生します。

登記代や印紙代は変わりないのですか、融資事務手数料は金融機関によって異なります

メガバンク<地方銀行<信用金庫・信用組合の順に融資事務手数料が安いケースが多く、同じメガバンクであっても銀行ごとに手数料は変わってきます

見積もりは慎重に

融資審査が通ってしまうと、安堵からか銀行の提出した返済計画のままに借入を行ってしまう人を見てきました。

住宅ローンはライフプランの中で1、2を争う大きな買い物です。

融資審査や見積もり自体は無料ですので、少しでも返済額が抑えられるようにいくつかの銀行に頭金や返済年数も考慮した見積もりを依頼するとよいことでしょう。(執筆者:1級FP 高橋 隼人)

《高橋 隼人》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

高橋 隼人

高橋 隼人

青山学院大学国際経済学部卒業後、都市銀行に就職。銀行での業務を通じて長期的な資産管理の重要性を肌で感じ、ファイナンシャルプランナーを目指す。以後、銀行内のFP部門にて10年強に渡り個別年金相談、資産運用相談、住宅ローンの提案、セミナー活動などの業務を行い、実践の中でFPとしての経験を積む。2018年に独立。現在はFP業務として幅広い分野のライフプランの相談や、金融機関での講師活動を行っている。 <保有資格>AFP・1級ファイナンシャルプランナー・年金アドバイザー・第1種証券外務員 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集