※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

ダイソー2020年「夏の商品」は使えるか 主婦が購入商品を比較、徹底調査

節約・ポイ活 100均
ダイソー2020年「夏の商品」は使えるか 主婦が購入商品を比較、徹底調査

節約で大切なのは、底値を知ることです。

100均のダイソーは、節約家庭の味方です。

そしてシーズン用品として、2020年の夏用ひんやりグッズもたくさんそろっています

しかし、無目的で行ってしまうと「あれもこれも」と無駄遣いをしてしまいがちで、本当に安いのか、本当に使えるのかわからない商品もあることでしょう。 

普段からダイソーによく行き、ドラッグストア商品も利用する主婦が、夏におススメの雑貨や商品を調べてみました。

2020年夏の商品を徹底調査 グッズを買って節約になる? ならない?

ダイソーに入ってすぐ、季節もの、夏の商品が置かれている季節になりました。

夏用スリッパや夏祭りに使えそうなアイテム、夏のインテリアをはじめとした夏グッズがたくさんあり、目移りします。

しかし、購入時には目を光らせて製品をチェックすることが大切です。

【おすすめ★★★★★】「クールタオル(無地)」

無地のクールタオル

「クールタオル(無地)」は110円商品です。

水でぬらすだけで冷たくなる商品で、室内で過ごす時に使うほか、新型コロナの影響で夏休みも授業が続く小学校では、熱中症予防として持参するように言われるアイテムです。

クールタオルは青い色の素材でUVカットです。

洗濯しても紫外線カットができる素材です。

20cm × 100cmなので、子供だけでなく私のような大人の女性も十分に使える長さでした。

イオンスタイルでは「ぬらして使うネッククーラー」があり、そちらは398円+税で税込437円です。

イオンのネッククーラー
≪画像元:イオンスタイル

約30cm × 90cmなので、ほぼ同じ大きさと言っていいでしょう。

購入者として比較すると、素材感は若干違うような気もします。

イオンで買える「ぬらして使うネッククーラー」はパッケージがジッパーつきになっているので袋ありかどうかの差がありますが、クールタオルが110円で買えるなら素晴らしいと評価したいところです。

夏しか使わない季節アイテムこそ、ダイソーで安く節約するのも大切です。

【おすすめ★★★☆☆】タオル素材でひんやり「アクティブネックタオル(ジャガード)」

アクティブネックタオル

スポーツ時に使える「アクティブネックタオル(ジャガード)」は、コットン100%素材でタオルのような素材です。

首に巻くタオルで片方には穴があるので、片方のタオルを通してマフラーのようにして使うことができます

ピンクに白ドットのカラーがありましたが、他にも青などの色があります。

マフラーのように使え、色のバリエーションもあります

タオル地のようで、首に巻くほか、はちまきのようにしても使えます

タオルを水でぬらすと洋服が汚れるなどでいやな人、コットン素材がいい人はこちらもおすすめです。

ひんやり感はそこまでなかったので、辛口評価で星は3つにしましたが、スポーツブランドの長細いマフラータオルだと500円ほどはします。

110円で買えるなら満足です。

【おすすめ★★★★★】「Bodywipes(ボディーワイプ)20枚入り」

ボディーワイプ

汗を拭くシートは夏の必需品です。

それがダイソーでも売っています。

メンズ用の「Body wipes(ボディーワイプ)」は、20枚入り110円です。

無香料とシトラスがありました

商品のパッケージには「ひんやりすっきりクールダウン」と書いてあり、日本製です。

普通、制汗シート、30枚入りの商品をドラッグストアで398円ほどで売っています。

それが20枚入り110円で買えます。

40枚220円、60枚330円で買える計算です。

節約効果も高く、夏場の消耗品の汗拭きシートはダイソーで細かく節約していくことができます

【おすすめ★★★★★】USB式、充電式で使える「扇風機」

充電式の「扇風機」

ダイソーの扇風機は、手動、USB式、充電式があります

家庭用として追加購入したいのはUSB式か充電式です。

USB式は300円、充電式は500円と100円商品ではないですが、それでも一般的に1,000円以上で売っているハンディ扇風機やミニ扇風機よりかは安いです。

例えば、充電式の扇風機なら、メイクする時の洗面台やキッチンに置くための追加の1台としても活躍します

自動車にシガーソケットがあれば、夏の旅行時の冷房効率アップのためにUSBの扇風機を使うことができます。

【おすすめ★★★☆☆】「ハンディ扇風機」(手動・ユニコーン)

ハンディ扇風機

ダイソーの扇風機、手動の商品もあります

しかし、おすすめ度合いは低めです。

災害時にも電気なしで使えることと、子供にねだられておもちゃとして買う分にはいいのですが、羽根を回すためには手の力が必要です。

大人が日常で使うにはかなり大変と感じます

評価としては厳しく星3つにしました。

【おすすめ★★★★★】画期的なマステタイプ「虫よけマスキングテープ」

虫よけマスキングテープ

虫よけアイテムもダイソーでは充実しています。

シリコンの虫よけリング、虫よけ輪ゴムや虫よけシールなどの中でも、イチオシが虫よけマスキングテープです。

見た目はまさにマスキングテープで手でちぎることができます
洋服にペタッと貼れば、虫よけ効果があるというものです。

柄はフラミンゴや動物柄、モノトーン柄があります。

ダイソーの虫よけグッズ
≪画像元:ダイソー

過去にシリコン虫よけリングを使っていましたが、子供がニオイに酔ってしまいました

虫よけマスキングテープはそこまでニオイがないので効果は弱めかもしれません。

同様の商品は過去に購入したことがないですが、ドラッグストアで虫よけパッチ24枚入りを400円くらいで買ったことがあります。

【おすすめ★☆☆☆☆】節約効果はイマイチかも「蚊取り線香」

ダイソーの蚊取り線香

ダイソーでは、蚊取り線香も売っています。

訪れた店舗では、通常サイズの蚊とり線香(6巻)、ミニ蚊とり線香(8巻)、アロマ蚊取り線香(4巻)の3つを取り扱いしていました。

紙の容器に入っていて、金属製の線香立てはついています

ただ、一般的に缶入りで売っている蚊とり線香はドラッグストアのプライベートブランド商品では、ビッグサイズ、缶入りで50巻入り598円+税のため、1巻あたり11.96円なので、比べるとそこまで節約効果はありませんでした。

アロマ蚊取り線香は、いちご、ラベンダー、すいかやローズ、ゆず、青りんごなどの種類があります。

100円でいつもとは違う香りを蚊とり線香で楽しみたい人にはいいかもしれません

【結論】ダイソーの2020年夏の商品を上手に使って節約できる

結論として、ダイソーの2020年夏の商品も、市販品と比較してお得な商品を買って利用することで節約できることがわかりました。

クールタオルや汗拭きシートなど、毎年欲しくなる夏雑貨も、雑貨店で買うよりもまずはダイソーに行って探してみましょう

USB式や充電式の扇風機もあり、差額を計算してみると思ったよりも安く購入できたりするかもしれません。(執筆者:谷口 久美子)

《谷口 久美子》
この記事は役に立ちましたか?
+1

関連タグ

谷口 久美子

執筆者:FP3級,節約生活スペシャリスト 谷口 久美子 谷口 久美子

大学事務職員、外資系ITコンサルティング秘書職を経験。結婚、出産し、現在は2児の母親をしながらフリーライターとして活動しています。大学時代から貯金は大好きで、コツコツ貯め、20代で1000万円貯金をした経験あり。日々の節約やポイ活はもちろん、外貨預金、株主優待などを取り入れ、無理せず楽しくお金とつきあう方法を研究中です。 優待株・高配当株・J-REIT・米国株も併せ、2022年時点で世帯保有250銘柄以上。 <<保有資格>>実用英語技能検定2級,秘書技能検定2級,日本漢字能力検定2級,司書資格,節約生活スペシャリスト,3級ファイナンシャル・プランニング技能士 <<メディア出演>>2022.9.13 楽天証券トウシル/2022.11.7 週刊現代/2022.12.16 TBS ひるおび/2022.12.16 からだにいいこと/2023.2.18 楽天証券トウシル/2024.4.23 TBS ひるおび/2024.4.29 毎日放送 よんチャンTV 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集