※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

コーヒーの出がらしは捨てずにリサイクル! 消臭剤や掃除、虫除けに使って節約

節約・ポイ活 節約・ポイ活
コーヒーの出がらしは捨てずにリサイクル! 消臭剤や掃除、虫除けに使って節約

わが家では毎朝ドリップコーヒーを飲んでいます。

数年前まではコーヒーの出がらし(カス)は毎回捨てていましたが、あるときコーヒーの出がらしがシンクにあると真夏でも排水溝の臭いが全く気にならないことに気が付きました

コーヒーの出がらしには消臭効果があることが有名なので、すでに消臭剤として活用している人もいるかもしれません。

コーヒーには消臭以外にも優れた効果があります。

この記事では、コーヒーの出がらしを捨てずに有効活用する方法をまとめてご紹介します。

コーヒーの出がらしをリサイクルしよう

消臭剤として使用する方法

コーヒーの出がらしには脱臭・消臭効果があります

出がらしを湿ったまま使用するとカビの原因になるので、乾燥させると長く使用できます

使用できるのは湿ったままなら2日ほど、完全に乾燥させたもので2週間~1か月ほどです。

消臭効果が弱くなってきたと感じたら交換するようにしましょう。

乾燥方法

1. 風当たりが良い場所で天日干し。

2. フライパンで煎る。

3. ラップをかけずに電子レンジでチン。

4. 魚焼きグリルにまいて水分が飛ぶまで加熱。

天日干しは乾いてくると飛び散りやすく、フライパンは細かなカスが焦げ付きやすいので、電子レンジか魚焼きグリルがおすすめです。

出がらしを加熱することで臭い残りへの消臭効果もあります。

コーヒーの出がらしは湿気を吸いやすいので除湿効果もあります

冷蔵庫・げた箱・トイレなどの除湿・消臭にぴったりです

使用直後のトイレでも臭いが気にならないので、わが家では出がらし消臭剤が定番になっています。

掃除に活用する方法

ここからは消臭効果以外の活用方法をご紹介していきます。

魚を焼いた後のグリルに湿ったままのコーヒーの出がらしを入れておくと、油分を吸収してくれるので掃除がぐっと楽になります

消臭効果もあるので、次回グリルを使うときに臭い残りが気にならなくなるというメリットもあります。

湿ったままの出がらしは、玄関掃除にも向いています。

玄関のたたきに出がらしを撒いて掃き掃除をすると、埃がたたずにゴミを絡めとってくれるので溝まで綺麗に掃除ができます。

家庭菜園への活用方法

虫除け & 雑草対策にも使える!

乾燥させたコーヒーの出がらしを撒いておくだけで防虫効果があると言われています。

ただし植物の成長を抑制させるので、プランターに直接撒かない方が良いです。

雑草が気になるところに撒いておけば、雑草対策にもなります。

コーヒーの出がらしが毎日大量に出るスターバックスコーヒーでは、牛の飼料や堆肥として出がらしをリサイクルしているそうです。

ただし、堆肥として使うためには腐葉土や米ぬかと混ぜて長期間発酵させる必要があります。

先述したとおり発酵していない出がらしをそのままプランターに入れると植物の成長を阻害してしまうので、素人が手を出すには難しそうです。

猫がいるお宅は注意が必要

わが家は猫を2匹飼っていますが、コーヒーの消臭剤が置いてある場所には近づこうとしません。

有効活用したいからと言って家のあちこちでコーヒーの出がらしを使用すると猫のストレスになるので、少しずつ様子を見ながら使用したほうが良いでしょう。

ゴミになるはずのコーヒーの出がらしは、工夫すれば家中で有効活用できます。

あれこれやるのは面倒だという人は、まずは電子レンジで加熱した出がらしをトイレに置いてみてください

電子レンジとトイレの両方を消臭ができるので、一石二鳥でおすすめです。(執筆者:川井 奈央)

《川井 奈央》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

川井 奈央

執筆者:2級FP技能士 川井 奈央 川井 奈央

子育てをしながら自宅でWebライター・ブログ運営をしています。義母の会社を経営面から支えるために、2級ファイナンシャルプランニング技能士・簿記2級を取得。「楽しく節約・無理をしない」がモットーです。ずぼらでも出来る節約術やフリーランスで稼ぐコツなどをご紹介していきます。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集