本やゲームソフトの購入・買取にブックオフを利用している人も多いのではないでしょうか。
ブックオフには、購入・買取がお得になる「ブックチケット」があります。
ブックチケットで、よりお得に本を楽しみましょう。
今回は、ブックチケットの魅力・お得度・使い方について詳しく解説します。

目次
ブックチケットとは
ブックチケットは、定額制クーポンサービス「Sub.」で購入できるブックオフ専用のチケットです。

プランは4つあり、有効期間内に購入できる冊数によって料金が異なります。
料金 | 購入できる冊数 |
350円 | 5冊 |
980円 | 15冊 |
1,280円 | 15冊 |
1,980円 | 30冊 |
3つのメリット
ブックチケットを利用するメリットは、次の3つです。
1. 220円以下の本を安く買える
ブックチケットを使えるのは、税込220円以下の本です。
220円の本を5冊買う場合、350円チケットを使えば1冊あたり70円で購入できます。
110円の本を5冊買ったとしても、200円お得です。
980円チケットと1,980円チケットを使う場合、最大70%オフとなります。
2. 本やゲームソフトが5~10%オフで買える
ブックチケットの有効期間中(チケット購入日から90日間)は、チケット画面を提示すれば本やゲームソフトなどを5~10%オフで購入可能です(新品商品は対象外)。
プラン内で購入できる冊数が上限になっても、有効期間中であればお得が続きます。
ただし、CD・DVD・ゲームソフトが割引対象となるのは、1,280円チケットのみです。
3. 本の買取金額が20%アップする
ブックチケットの画面をレジで提示すると、本の買取金額が20%アップします。
本の買取頻度が高い人にうれしい特典です。
2と同様に、ブックチケットの期間中は何度でも使えます。
ただし、買取価格がつかない本は特典の対象外です。
ブックチケットの使い方
ブックチケットは、「Sub.」の会員登録後に購入できます。
ただし、同じプランのチケットは、有効期限が経過するまで再購入ができません。
他のプランであれば追加購入できます。
ブックチケットを使う場合は、店頭でチケットを提示し、利用枚数を選択して利用確定します。
ブックチケットは使えるエリアが限定されるため、購入時に利用したい店舗が対象となっているか確認が必要です。

ブックチケットのお得度と使いやすさを検証
実際に350円チケットを購入して使ってみました。

220円×3冊、110円×2冊で本来なら880円の支払いですが、チケットを使って530円お得になりました。
さらに、本の買取金額20%アップ特典を利用して他の本を買取してもらったところ、文庫本5冊と絵本1冊の買取金額85円に20%の「書籍割増」が加算され、102円となりました。
ただし、ブックオフの本買取は、著者・タイトル・状態を査定基準としているため、メルカリ出品の方が高く売れる場合もあります。
手間が気にならなければメルカリに出品した方がお得かもしれません。
ブックチケットの購入から店舗利用までスマホ1つで完結するので、とても使いやすいと感じました。
話題の小説や問題集などを安く手に入れたい人や、懐かしい漫画をお得にまとめ買いしたい人にもおすすめです。
対象店舗を確認してブックオフをさらにお得に利用しよう
ブックチケットは、「対象店舗を確認する」「有効期間内に使い切る」ことを忘れなければ、とてもお得なチケットです。
有効期間内であれば買取金額もアップするため、読まなくなった本の整理にも役立ちます。
使い方に不安がある場合は、350円チケットから始めて使い勝手を試してみましょう。(執筆者:成田 ミキ)