※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

夏休みの宿題や学校バザーにおすすめ! 100均レジンアクセサリーに必要な道具や材料を紹介

節約・ポイ活 100均
夏休みの宿題や学校バザーにおすすめ! 100均レジンアクセサリーに必要な道具や材料を紹介

この夏は、夏休みの宿題や秋の学校祭バザーに出す手作り品にできる「レジンアクセサリー」を家で作ってみませんか。

レジンアクセサリー作りに必要な道具や材料の大半は100均で調達できます。

また、家にある工具などを活用すれば、制作費用を最小限に抑えることも十分可能です。

そこで、ハンドメイド愛好家の視点から

・ 100均で調達できるレジンアクセサリーの道具や材料

・ 3大100均チェーンのおすすめ商品

・ レジンアクセサリーに使う道具や材料の費用の具体例

について詳しく解説します。

※記事中の画像はすべて筆者撮影

レジンアクセサリー作りに使う道具や材料はすべて100均で調達できます

100均レジン アクセサリー

道具

まずは道具から紹介します。

作業用シート

テキスト 自動的に生成された説明

シリコンやジェルなど、固めたレジンを簡単にはがせる素材のシートです。

硬化用ライト(UV・LED)

カレンダー 自動的に生成された説明

レジンは晴れの日にひなたに出せば数分で固まりますが、曇りや雨の日は固まるのに時間がかかります。

そんな時に便利なのがレジン硬化用のライトです。

写真のような硬化用ライトが100均では一般的ですが、ダイソーでは330円の異なるタイプも販売されています。

シリコンモール

容器に入ったお菓子 自動的に生成された説明

シリコン製のレジン型。型にレジンを流し込んで固めた後、型から外します。

ピンセット

小さなパーツをつかむ時に使います。

先がとがったもの

つまようじ、目打ちなど。レジンを均等にしたり気泡をつぶしたりする時に使います。

ピンバイス

ブラシ が含まれている画像 自動的に生成された説明

固めたレジンに穴を開ける場合に使います。

使い捨て手袋

レジンが手に直接触れてかぶれるのを防ぎます。

薄手のゴム製がおすすめです。

材料

次は材料です。

レジン液

台の上にある数種類の瓶 自動的に生成された説明

100均には透明(クリア)や色付きのレジン液が豊富にあります。

4~5gのボトルやチューブが一般的ですが、ダイソーでは330円で大容量(20g)のボトルが販売されています。

レジン着色料(上写真左)

一般的には透明のレジン液を着色する際に使います。

封入パーツ

異なる, テーブル, 束, 写真 が含まれている画像 自動的に生成された説明

押し花、ラメ、ストーン、シェル、金属、シールなど、レジンの中に封入するパーツです。

アクセサリーパーツ

テーブル, 小さい, 座る, 作る が含まれている画像 自動的に生成された説明

イヤリングやチェーン、各パーツをつなげるマルカンなどの総称です。

金属フレーム

屋内, テーブル, 金属, 茶色 が含まれている画像 自動的に生成された説明

作品によっては使うこともあるパーツです。

以上のものがそろえば、さまざまなレジンアクセサリーを作れます。

材料や道具の品ぞろえは100均によって違う! 3大チェーンのおすすめ商品は?

レジンアクセサリーの材料や道具はチェーンや店舗によって品ぞろえがまちまちです。

ここでは、一例として100均3大チェーンのおすすめ商品を挙げていきます。

1から材料をそろえるなら「セリア」がおすすめ

カレンダー が含まれている画像 自動的に生成された説明

1から材料をそろえるなら「セリア」がおすすめ。道具や材料の種類が豊富です。

また、セリアのレジン液は固まりやすさや黄変しないことで以前から定評があります。

UV-LEDライトや工具はダイソーがおすすめ

テーブル, 座る, 小さい, 皿 が含まれている画像 自動的に生成された説明

工具などの道具を買うならダイソーがおすすめです。

個人的には330円の手芸用ニッパー(写真右)は非常に使いやすいと感じています。

また、330円のUV-LEDライトもハンドメイド愛好家の間では話題になっています。

ダイアグラム, テキスト 自動的に生成された説明

≪画像元:ダイソーネットストア

ダイソーの公式サイトによれば、UVライトが6個つきで4万時間使用可能。

ボタンの押し方で照射時間を変えられます(60秒/120秒)。

また、口コミ情報によれば、110円の商品より早く固まるようです。

なお、他の100均にはない大容量のレジン液(20g330円)もあります。

おしゃれなパーツをお探しなら「キャンドゥ」がおすすめ

帽子 が含まれている画像 自動的に生成された説明

キャンドゥではおしゃれなパーツが数多く見つかります。

その中にはプロのハンドメイド作家が愛用するものも含まれています。

このようにそれぞれ異なる特徴を持っているため、個々のニーズに応じて各100均を使い分けるのがおすすめです。

100均材料でレジンアクセサリー作り! 道具と材料の費用はどれくらいかかる?

最後に、100均レジンアクセサリーの費用について具体例を挙げながらお伝えします。

レジンアクセサリー作りに必要な道具の費用

レジンアクセサリー作りに必要な道具をすべて100均でそろえた場合の費用は以下の通りです。

UV-LEDライト110円
先がとがっているもの(つまようじなど)110円
ピンセット110円
ラジオペンチ110円
ニッパー110~330円
作業用シート(シリコンシートなど)110円
シリコンモール110円
ゴム手袋110円
合計880円~1,100円

一見高そうに思えますが、工具など家にあるものはそれを活用すればOK。

家にないものだけ買えばかなり購入費を抑えられます。

レジンアクセサリーの材料費(例)

材料費はどのようなアクセサリーを作るかで大きく異なります。

ここでは一例として、私が作ったアクセサリー(初心者向け作品)の費用をお伝えします。

「猫とお花のキーホルダー」

金属フレームのお花とちょうちょの部分にボトルから直接好きな色のレジンを流し込んで固め、丸カンでフレームと大きなカニカンをつなげました。

テーブル, 座る, 作品, ベッド が含まれている画像 自動的に生成された説明

<材料費の内訳>

金属フレーム110円
レジン液330円(3色使用)
丸カン110円
キーホルダー(3個入り)110円(1個使用)
合計660円

私はレジン液を3色使いましたが、1色使用なら合計440円ですみます。

なお、金属フレーム以外の材料は余るので、次回以降はもっと材料費が安くなります

たとえば、家にシールがあればこんなアクセサリーも作れます。

座る, テーブル, 横たわる, グリーン が含まれている画像 自動的に生成された説明

※シリコンモール使用。アクセサリーパーツは別のものでもOKです。

このような形で余った材料を活用すれば、費用を最小限に抑えながら複数のアクセサリーを作れます。

「ステイホーム再び」のこの夏休みは、ぜひ親子でレジンアクセサリー作りに挑戦してみてください。(執筆者:大岩 楓)

《大岩 楓》
この記事は役に立ちましたか?
+12

関連タグ

大岩 楓

執筆者:元銀行員 FP2級 大岩 楓 大岩 楓

元銀行員にしてベテラン主婦のフリーライターです。クレジットカードや節約記事などの執筆のほか、既成記事の校閲も行っています。50代になった現在、最大の関心事はずばり「老後のお金」今後のマネープランについて真剣に考え始めました。そこで自らの勉強も兼ね、銀行員時代に培った金融知識と25年以上の家計管理経験をベースにお金に関するさまざまな事柄について深堀りしていきます。 <保有資格> FP2級 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集