※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【40代以降必見】600円台のプチプラでツヤ肌に見せる「美肌アイテム」紹介 つけ方と注意点も

節約・ポイ活 美容
【40代以降必見】600円台のプチプラでツヤ肌に見せる「美肌アイテム」紹介 つけ方と注意点も

年齢を重ねるごとに感じるのが肌のツヤのなさ。

雑誌やテレビで見る女優さんや美容家の方がツヤ肌なのは、ツヤ肌に見せるテクニックを持っているからです。

50代の筆者が気に入っている「プチプラでツヤ肌に見せる美肌アイテム」を紹介します。

600円台で叶うプチプラコスメのつけ方と注意点も合わせて解説します。

ツヤ肌に見せる 「美肌アイテム」

セザンヌ パールグロウニュアンサー N2ライラックムード 660円

セザンヌ パールグロウニュアンサー

ドラッグストアのテスターで試して、ほどよくツヤ感が出るので購入しました。

パウダーチークとして販売されていますが、ハイライトとして使うことができます

ファンデーションやアイシャドウと違い、ハイライトはどちらかといえば脇役アイテムです。

言わば、無くても過ごせるもののため、できるならお金をかけずに購入したいものです。

セザンヌのパールグロウニュアンサーは660円と、プチプラ価格でお得な1品でした。

きらきらしすぎないツヤ感とくすみをカバー(※1)パープルカラーできれいな肌見せ叶う

パープルカラーできれいな肌見せ叶う ボリュームのあるブラシもちゃんと付いており、広範囲につけやすくなっています

プチプラですが、ボリュームのあるブラシもちゃんと付いており、広範囲につけやすくなっています。

手の甲につけてみましたが、自然なツヤ感できらきらしないため、50代の筆者でも違和感なく使えました。

また、パープルカラーは、肌のくすみをカバー(※1)してくれ、どんよりしがちのアラフィフにはもってこいのカラーです。(※1:メーキャップ効果によるもの)

パープルカラーはつけてもほぼわからず、自然に肌になじむニュアンスカラーです。

パープルカラーはつけてもほぼわからず、自然に肌になじむニュアンスカラー

普段のメイクの最後にプラスするだけで、1日ツヤ感がキープできます。

粉体なので、べたつきやすい夏場でもさらっとなじみ、年中使えるアイテムだと思います。

肌の高さがある位置につける

セザンヌのパールグロウニュアンサーは、つける位置が重要で、顔の高さがある位置にブラシをすべらせてつけます。

顔の高さがある位置にブラシをすべらせてつけます

つける位置は5箇所

  • おでこの真ん中
  • 鼻筋
  • 頬の高いところ(両側)
  • あご

いつものメイクにプラスするだけで、見た目のきれいさが変わるのでほぼ毎日つけるお気に入りアイテムになりました。

クマにつけると余計目立つので要注意

筆者の目の下には、たるみによる黒クマがあります。

目のすぐ下や黒クマにかかる部分にパールグロウニュアンサーのパープルをつけると、クマが余計に目立ってしまいました。


向かって右側の目の下につけたところ、左よりもクマが濃く見えると思います。

黒クマが気になる方は、クマにはつけないようにしましょう

顔全体につけると、逆に立体感が出にくく違和感を生じやすくなるため、部分使用にとどめるのがポイントです。

何度も重ねないで、サッとつけるほうがきれいに仕上がりました

セザンヌのパールグロウニュアンサーは、パープル以外にオレンジ系の「N1コーラルシャワー」があります。

オレンジ系は、チークと兼ねて使用することもできるので、こちらも気になっています。

オレンジ系は、チークと兼ねて使用することもできる

≪画像元:CEZANNE

毎日使って1年持てば、1日あたり約2円

ハイライトは購入しても使い切ることが難しいアイテムです。

毎日使って1年持てば、1日あたり約2円でツヤ肌になれて気分が上がると思えばお得だと感じます。

使い方も簡単で、年代問わず使いやすいアイテムです。

ツヤのなさでお悩みの方や肌をきれいに見せたい方にはおすすめしたいです。

テスターを手につけて試してみよう

2カラーありますが、どちらのカラーが自分に合うかは、テスターを手につけて試してみることをおすすめします。

手につけてみてしっくりくるカラーが、肌に合うカラーです。

プチプラコスメといえど、買って無駄にならないように、きちんと使えるアイテムかどうか見極めて選びましょう。(執筆者:化粧品検定1級、コスメコンシェルジュ 湯浅 みちこ)

《湯浅 道子》
この記事は役に立ちましたか?
+6

関連タグ

湯浅 道子

執筆者:化粧品検定1級、コスメコンシェルジュ 湯浅 みちこ 湯浅 道子

大手エステサロンに8年勤務。現在は、化粧品検定1級とコスメコンシェルジュ、薬機法管理者、コスメ薬機法法管理者を取得し、薬事法ライターとしても活躍中。@コスメビューティスペシャリスト認定。節約しながらもキレイを作る!をみなさんと共有したいと思います。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集