※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

イオンのボーナスポイントは実質20%オフも!対象商品と付与条件、ポイントの貯まり方とおすすめの使い方をご紹介

節約・ポイ活 節約・ポイ活
イオンのボーナスポイントは実質20%オフも!対象商品と付与条件、ポイントの貯まり方とおすすめの使い方をご紹介

イオンの対象商品購入でWAON POINTがたくさん貯まる「ボーナスポイント」。

ボーナスポイント対象の商品を狙って購入すれば、実質20%オフも可能です!

ただし、地域によっては実施されていなかったり、支払方法によってはポイントゲットを逃す可能性もあるので注意が必要です。

イオンのボーナスポイントの内容や注意点を知って、賢くお得にお買い物しましょう!

イオンのボーナスポイント

ボーナスポイントとは?

ボーナスポイントとは?

≪画像元:イオンリテール

ボーナスポイントとは、イオンで対象商品を指定の支払方法で購入するとWAON POINTが貯まるお得な仕組みです。

ボーナスポイント実施店舗は、東北地区を除く本州と四国のイオン・イオンスタイル直営売場です。

対象となる支払方法は、以下の通りです。

  • 電子マネーWAON(Apple PayのWAON・モバイルWAONも対象)
  • イオンカードやAEON Payのクレジット払い
  • JMB WAON(ポイントの1/2のマイルを付与)

電子マネーWAONは上記の水色のカードを指しており、紫色のWAON POINTカードは付与対象外となります。

イオンJMBカードのクレジット払いも対象外です。

ボーナスポイントは、イオンで不定期開催されている「イオンカードでの支払いでポイント〇〇倍」などのポイント倍付企画とは別で付与されます。

購入のタイミングが合えば、Wでお得に買えるのはうれしいですね!

筆者は先日、税込95円の梅黒酢納豆購入で20ポイントをゲットしました。

なんと実質21%引きです!

あまりにお得だったので4パックまとめ買いして、ボーナスポイントだけで80ポイントゲットしちゃいました。

ボーナスポイントは

「対象商品1点につき〇〇ポイント付与」

なので、複数購入すればその分だけもらえるポイントも増えます。

ボーナスポイント対象商品は?

ボーナスポイント対象商品は?

≪画像元:イオンリテール

ボーナスポイント対象商品は、イオン公式サイトで一部が公開されています。

例えば、10月30日~11月5日は素材まるごとグラノラ各種購入で150ポイント付与となっています。

筆者が先日確認したイオンでは、この商品は税込624円で販売されていたので、150ポイント付与されれば実質24%オフで購入できます!

サイトで公開されているのはごく一部で、ボーナスポイント対象商品は他にも多くあります。

売場では値札周辺に「ボーナスポイント」と明記されたPOPが掲示されているので、購入時にチェックしてみて下さい。

ゲットしたポイントはいつ付与される?

ボーナスポイントは、支払方法によって付与のタイミングが異なります。

  • 電子マネーWAON → 支払い時に即時付与
  • イオンカードのクレジット払い → 請求時に付与
  • JMB WAON → ポイントの1/2のマイルを後日付与(約2~3週間後)

電子マネーWAONの場合は、レシートに「ボーナスポイント 〇〇P」と表記されるので、その場でポイントの確認ができて分かりやすいです。

すぐにポイント利用できるのもうれしいですね。

イオンカードのクレジット払いやJMB WAONの場合は、それぞれのサイトのポイント(マイル)履歴画面などから獲得数を確認できます。

付与までに時間はかかりますが、還元率が高いので、活用すればかなりお得にお買い物できますよ。

ボーナスポイントの高還元でお得にお買い物しよう!

イオンのボーナスポイントは、20%超えの高還元も狙えるかなりお得な仕組みです!

対象商品は限られますが、欲しい商品があればタイミングを合わせて購入することでポイント大量ゲットが可能です。

貯めたポイントはイオンやミニストップなどWAON加盟店でのお買い物に使えますが、ウエルシアが近くにある方はポイント価値が1.5倍になる毎月20日のお客様感謝デーでの利用がおすすめです!

この日を狙って日用品をまとめ買いすれば、お得度がさらに大幅アップしますよ。

ボーナスポイントで効率的にポイントゲットして、賢くお買い物しましょう!(執筆者: 浦辺 愛美)

《浦辺 愛美》
この記事は役に立ちましたか?
+4

関連タグ

浦辺 愛美

執筆者: 浦辺 愛美 浦辺 愛美

転勤族の夫・保育園児の娘と暮らすアラサーママです。昨年インテリア会社の正社員からフリーライターに転身しました。子どもとの時間を大切にしながら、ストレスなしの固定費節約とほったらかし投資で貯蓄4,000万円を達成!誰にでもできる簡単節約法や家計管理のコツをご紹介します。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集