松のやで1月24日から始まる「超厚切りロースかつフェア」。
盛合せ定食の80gロースかつ定食がプラス100円で、倍量の160gの「超厚切りロースかつ」になります。
節約主婦としては本当にお得なのかを調査。
利用できる株主優待券についても深掘りしてみました。

松のやの「超厚切りロースかつフェア」が開催

≪画像元:松やフーズ≫
かつやで、盛合せ定食の80gロースかつが、100円加算で“超厚切りロースかつ(160g)”になる「超厚切りロースかつフェア」が開催されます。
1週間限定で、お得なメニューが買えるチャンスです。
開催日:2024年1月24日(水)15時~31日(水)15時
ラインアップ・お得感

≪画像元:松やフーズ≫
・ 超厚切りロースかつ(80g)&唐揚げ定食+100円…超厚切りロースかつ(160g)で960円に
・ 超厚切りロースかつ(80g)&アジフライ定食+100円 … 超厚切りロースかつ(160g)で980円に
・ 超厚切りロースかつ(80g)&カキフライ定食+100円 … 超厚切りロースかつ(160g)で1,080円に
・ 超厚切りロースかつ(80g)&海老フライ1尾定食+100円 … 超厚切りロースかつ(160g)で960円に
・ 超厚切りロースかつ(80g)&海老フライ2尾定食+100円 … 超厚切りロースかつ(160g)で1,230円に
超厚切りロースかつ(160g)の値段は〇円だから…

≪画像元:松やフーズ≫
ここで気になるのは、超厚切りロースかつ定食がいくらの設定で、どのくらいお得になっているかです。
調べてみたところ超厚切りロースかつ定食は930円でした。
【例】
・ 超厚切りロースかつ(160g)&唐揚げ定食 … 960円
→ 超厚切りロースかつ定食に30円プラスすれば唐揚げ3個がついてくる
・ 超厚切りロースかつ(160g)&アジフライ定食 … 980円
→ 超厚切りロースかつ定食に50円プラスすればアジフライがついてくる
超厚切りロースかつ定食を注文して、プラス30円で唐揚げがついてきて、プラス50円でアジフライがついてくると考えると、いわゆる「バグ」のようにも感じるほどお得です。
注意点・チェックポイント
・ 持ち帰りできます。
・ 持ち帰りだとみそ汁がつきません。別途60円で買えます。
・ 株主優待券はキャンペーン全てのメニューにご使用いただけます。
1人では量が多いと思っている人なら、持ち帰りできます。
ただし、その場合はみそ汁なしになります。
また、注意点としては、キャンペーン期間は「開催日:2024年1月24日(水)15時~31日(水)15時」なので、初日の24日は15時からのスタートでランチ時間は対象外、最終日の31日は15時までなので夜の時間は対象外ということを覚えておきましょう。
松のやで利用できる株主優待券を使うチャンス?

≪画像元:松やフーズ≫
松のやで利用できる株主優待券は、松屋フーズホールディングス <9887> (最低購入価格は59万4,000円、配当利回りは0.4%)で、100株以上保有、継続保有1年以上で10枚、3年以上で12枚もらえます。
「1枚につき松屋、松のや、マイカリー食堂…にてお召し上がりいただけます。」とあります。
優待券の「元とれ」を考えるならできるだけ高い金額のメニューを注文したいところです。
松のやのメニューを見ると、ロースかつ定食は590円、一方、今回のキャンペーンで一番高いのは「超厚切りロースかつ(160g)&海老フライ2尾定食 … 1,230円」。
約2倍の差があるので、優待券がある人は今回のキャンペーンのような高い商品に挑戦してみてください。
他にお得な支払い方法は?

≪画像元:松やフーズ≫
松のやでは、コード決済も取り入れていて、PayPayやLINE Pay、楽天ペイ、d払い、au PAYなどでも支払いできます。
ポイントがたまっているなら一部をポイント払いにして支払うことで、家計負担も少なくできます。
フードファイター求む? 松のやのキャンペーン
80gのロースカツを100円プラスすると160gになるキャンペーンは、かなりボリュームがあるように感じますが、通常メニューと値段を比較してみるといつもよりも割安とわかりました。
1人で食べたいフードファイターはもちろん、家族みんなでシェア食べするのもよさそうです。
筆者も松のやでのテイクアウトを以前頼んだことがありますが、ご飯とフライを分けてくれていたのでシェア食べにも向いています。
※最低購入価格・配当利回りは2024年1月19日終値