※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【くら寿司×Pontaポイント】300円割引券が30Pontaポイントで交換できる!利用方法も紹介

キャンペーン 食費
【くら寿司×Pontaポイント】300円割引券が30Pontaポイントで交換できる!利用方法も紹介

30Pontaポイントが10倍の300円の価値になると言ったらうそのような話ですが、今回、くら寿司の割引券で本当になっています。

30Pontaポイントがあれば、くら寿司の300円割引券と交換できます。

やり方を紹介し、どういった利用法があるかも教えます。

くら寿司×Pontaポイント

30Pontaポイントを「くら寿司300円税込割引券」に

くら寿司300円税込割引券

≪画像元:キャンペーン特設サイト

30Pontaポイントを持っているなら、Ponta特典交換サイトで「くら寿司税込300円割引券」に交換ができるキャンペーンを実施中です。

クーポンは先着5万枚限定なので、早めの交換がおすすめです。

ポイント交換期間:2024年2月6日~4月7日

クーポン利用期間:2024年2月6日~4月30日

クーポンの交換方法

クーポンの交換方法 

  1. 特典交換クーポンサイトに行く

  2. 保有している30Pontaポイントとくら寿司税込300円割引券を交換

  3. 登録しているメールアドレスに申込完了通知が届いたら、URLをクリックする

  4. (くら寿司アプリ)食事券「追加する」を押すと、くら寿司アプリに割引券が登録される

クーポンの使い方

クーポンの使い方 

≪画像元:キャンペーン特設サイト

クーポンはくら寿司アプリを使って利用します。

  1. くら寿司アプリトップから「株主優待・お食事券(クーポン)」をクリック

  2. 「使用する」をクリック

  3. 会計時にQRコードを読み込むと利用できます。

店内飲食のほか、テイクアウトでもQRコードを読み取らせることで利用できます。

利用する上での注意点

今回のくら寿司のクーポンで、大きな魅力は、1人あたり引換枚数に制限はないこと。

クーポン利用期間は2024年4月30日までです。

この期間までに何枚利用できそうかを逆算して、多くの枚数を利用できそうなら多くの枚数と引き換えしておいてもよいわけです。

ただし「1会計につき、1枚までのご利用」制限があるため、

・1,000円会計時に300円割引券を使う…OK

・2,000円会計時に2枚・600円割引券を使う…N.G.

となります。注意しましょう。

こんな使い方ができる

くら寿司でどうすればお得に食べられるかの例を考えてみました。

1,000円利用がもっともお得なので、1人~2人利用する場合にお得な例が多いようです。

1人平日ランチでマンゴーのデザートつき

丼ぶりとデザートのひとりランチ

≪画像元:くら寿司株式会社

例えば、平日のランチタイムに

・旬の海鮮丼(600円)

・完熟マンゴー(400円)

の組み合わせで食べる場合、300円の割引券が使えれば700円のお会計になります。

1人平日ランチでしっかり食べたい場合も

平日ひとりでしっかりランチ

≪画像元:くら寿司株式会社

例えば、平日のランチタイムに

・えび天と季節の天丼(600円)

・7種の魚介濃厚味噌らーめん(490円)

の組み合わせで食べる場合、300円の割引券が使えれば790円のお会計になります。

こちらは、どちらも持ち帰りできるので、テイクアウトにして家で食べることもできます。

2人でにぎりセットを頼んでテイクアウトでも

ビックらポンが必ずもらえるセット

≪画像元:くら寿司株式会社

テイクアウト時でも割引券は使用できます。

・ビッくらポン!にぎりセット(690円)×2人分…1,380円

300円の割引券が使えれば1,080円のお会計になります。

1人分としては540円。

テイクアウトでお寿司を買う時も、1人あたり約700円だと高いと感じますが、1人あたり500円なら気軽に食べられる人もいそうです。

デザートを持ち帰るワザ

≪画像元:くら寿司株式会社

くら寿司では持ち帰りもでき、お寿司はもちろん、デザート類を持ち帰ることもできます。

・150円デザートを7個持ち帰り…合計1,050円

この場合も、300円の割引券が使えれば750円のお会計になります。

150円のケーキやシューアイス、シャーベットなどが1個あたり約107円で買えるとするなら嬉しいのではないでしょうか。

発行枚数は5万枚!欲しい人は急いで

ポイ活をしているなどしてPontaポイントが30ポイントあれば、10倍の価値の300円相当に変えられる今回のくら寿司の割引券のケース。

ランチに利用するほか、持ち帰りでも使えるので利用範囲は広そうです。

発行枚数の5万枚に達した時点で終了します。

1人あたりの発行上限がないこともあり、欲しい人は早めに交換しておきましょう。

《谷口 久美子》
この記事は役に立ちましたか?
+8
谷口 久美子

執筆者:FP3級,節約生活スペシャリスト 谷口 久美子 谷口 久美子

大学事務職員、外資系ITコンサルティング秘書職を経験。結婚、出産し、現在は2児の母親をしながらフリーライターとして活動しています。大学時代から貯金は大好きで、コツコツ貯め、20代で1000万円貯金をした経験あり。日々の節約やポイ活はもちろん、外貨預金、株主優待などを取り入れ、無理せず楽しくお金とつきあう方法を研究中です。 優待株・高配当株・J-REIT・米国株も併せ、2022年時点で世帯保有250銘柄以上。 <<保有資格>>実用英語技能検定2級,秘書技能検定2級,日本漢字能力検定2級,司書資格,節約生活スペシャリスト,3級ファイナンシャル・プランニング技能士 <<メディア出演>>2022.9.13 楽天証券トウシル/2022.11.7 週刊現代/2022.12.16 TBS ひるおび/2022.12.16 からだにいいこと/2023.2.18 楽天証券トウシル/2024.4.23 TBS ひるおび/2024.4.29 毎日放送 よんチャンTV 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

編集部おすすめの記事