モスバーガーでは、「春のラッキーバッグ」を販売し、予約は4月2日から。
モスバーガーの福袋予約は「オンラインのみ」で、店頭販売を待たずに予約のみで完売してしまう可能性もあります。
どうやって買うべきかを考えて、準備をしておきましょう。
また、モスバーガーではdポイント払いができることから今後使えそうな“ある株主優待を使った”ワザも紹介します。

「春のラッキーバッグ」は4月2日より予約開始に

≪画像元:モスバーガー≫
モスバーガーでは、4月2日から「春のラッキーバッグ」の予約が始まり、今回は海綿をモチーフにしたスポンジ・ボブとのコラボです。
販売価格:5,000円
ネット特別予約期間:4月2日~18日
受取期間:4月25日~5月2日
福袋の中身

≪画像元:モスバーガー≫
・ お食事補助券5,000円分(有効期限:2024年7月31日)
・ スポンジ・ボブグッズ(ロープトートバッグ、パスケース、ハンドタオル、スクエアポーチ)
福袋価格は5,000円ですが、500円単位で使えるお食事補助券の5,000円分を期限内に使えば「元とれ」です。
ハンドタオルやポーチなどのスポンジ・ボブグッズもついてきます。
1人あたり5袋までの制限があり、「なくなり次第終了!」です。
予約方法・支払い方法
福袋販売は4月2日15時からです。
福袋紹介ページに予約注文サイトへのボタンが表示されます。
受取期間は2024年4月25日(木)~2024年5月2日(木)。
予約が完了すると、予約番号が書かれたメールがもらえるため、受取期間に行きましょう。
店舗ごとに在庫に限りがあるため、4月25日以降の店頭販売はあるかどうかはわかりません(店舗によっては店頭販売をする場合もあります)。

≪画像元:モスバーガー≫
福袋購入時の支払い方法ですが
・ モスカード
・ クレジットカード
・ dポイント
・ d払い
・ Paypay
・ Apple Pay
が選べ、現金決済ができません。
福袋は数量限定なので、事前にモスカードの残高にチャージしておく、dポイントがあるかを確認しておきたいものです。
モスのネット注文から残高管理を

≪執筆者撮影≫
モスのネット注文から、「モスカードの管理」や「dポイントカードの管理」を確認しておきましょう。
「モスのネット注文」、右上から「ログイン」する
※会員登録がまだの人は登録しておく
【モスカードの管理から】
金額が不足しているようなら「チャージ」を選び、金額をチャージしておく
【dポイントカードの管理から】
dポイント残高があるかどうか確認しておく
たとえば、dポイントで全額支払いたいと思っているなら、ポイントサイトから事前チャージしておくなどの方法がとれます。
dポイント増量キャンペーンでチャージしたポイントが使える

≪画像元:dポイントクラブ≫
モスバーガーではdポイント払い、d払いができるため、3月31日までの「ポイント交換でdポイント最大15%増量キャンペーン」で交換したdポイントがあれば支払いに使えます。
ポイントを使ってお得な福袋が買えたなら、「みなし0円」での購入も可能で、節約中でも外食を取り入れていけます。
「今後」意外な株主優待で支払うワザも使える!?

≪執筆者撮影≫
株主優待を楽しむ「優待族」の人は、意外な株主優待銘柄でモスバーガーの「春のラッキーバッグ」を実質“タダ取り”できる可能性が将来的にあり、それはバリューHR <6078> の株主優待を使う方法です。

≪画像元:バリューHR≫
バリューHRの株主優待は「バリューカフェテリア」ポイントで、2023年12月の権利取りをした株主優待が届くころです。
2023年12月の優待内容から「バリューカフェテリア」ポイントをdポイントに交換ができるようになりました。

≪執筆者撮影≫
ただし、「バリューカフェテリア」ポイントからdポイントへの交換をしても「翌々月の1日より交換可能なコードを通知」するため、今回の優待ポイント(4月1日付与)をすぐ交換して使おうと思っても、使えるのは6月1日からなので福袋購入タイミングには間に合いません。
しかし、この方法を知っておくことは将来的に役に立つはずで、今後、夏の福袋や来年の福袋が販売されるならポイントを駆使して福袋を買い、支出を減らすワザも取れそうです。
予約だけで完売になる? 「春のラッキーバッグ」に注目を
モスバーガーの福袋は毎回お得だと評判で、店頭販売がなく完売もありえるため、店頭販売を待つよりもネット注文で予約した方が確実に入手でき、安心です。
4月2日にネット予約開始。
事前準備としてモスカードの残高があるかどうかやdポイントがあるかは確認しておきましょう。