※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

期間限定価格1990円! ポロシャツ選びにお金がかかる人にユニクロのポロシャツをおすすめする4つの理由

キャンペーン 買い物
期間限定価格1990円! ポロシャツ選びにお金がかかる人にユニクロのポロシャツをおすすめする4つの理由

ポロシャツは普段着やゴルフ着、通学着や仕事着など出番が多いアイテムです。

しかしわずかなシルエットや素材の違いによって扱いやすさが変わるためポロシャツ選びにお金がかかってしまう人も多いのではないでしょうか。

今回は、ポロシャツ選びに苦労している人の共通の悩みとユニクロのエアリズムコットンカノコポロシャツをおすすめする理由をお話しします。

ポロシャツ選びに苦労している人には共通の悩みがありました

ポロシャツ選びが大変な人の共通の悩みとは

筆者は、涼しくて首回りにきちんと感があるポロシャツを愛用しています。

しかし「これだ! 」と思えるポロシャツは値段が高く普段着には不向きです。

かといって適当に選んでしまうと作業着か仕事着にしか見えないものも多く、ポロシャツ選びにはお金がかかっていたのです。

筆者のようにポロシャツ選びが大変な人には4つの共通の悩みがあります。

悩み1:生地の厚み

「透けない」「体の線が出ない」はポロシャツに求める必須条件です。

しかし、2つの条件をクリアするポロシャツは生地が厚くなりがちです。

ズッシリと重たいポロシャツは着ているだけで疲れ、洗濯をすれば乾きにくいデメリットがあります。

さらに最近はトップスをボトムスの中にいれるパンツイン(トップスイン)が流行っています。

生地が厚いポロシャツはパンツインしづらく、パンツインするとゴワゴワします

悩み2:ラフさの度合い

ポロシャツはビジネスやゴルフのときにも着ます。

ビジネスやゴルフの場では適度なきちんと感が必要です。

ゆったりシルエットのポロシャツは楽ですが、見た目がラフすぎます

ダボっとしたシルエットは、だらしのない印象を与え、太って見えてしまうデメリットがあります。

悩み3:着丈の短さ

だらしのないシルエットにならないようにジャストサイズを選ぶと着丈が短くなる傾向があります

とくにレディースは着丈が短いポロシャツが多く、かがんだだけで背中が丸見えになってしまいます。

流行のパンツインをしたくても着丈が短ければ難しいです。

悩み4:脇汗のしみ

ポロシャツは暑い夏に着ます。気になるのが脇汗です。

とくにグレーや茶色や緑のようにメンズに多い色は脇汗が目立ちます。

「ポロシャツは涼しいけれど脇汗が気になるから着替えが必要」「ポロシャツは汗じみが目立たない白か黒しか着られない」という悩みを抱えている人はたくさんいます。

ユニクロのエアリズムコットンカノコポロシャツで悩み解決

エアリズムコットンカノコポロシャツ

≪画像元:ユニクロ

ユニクロのエアリズムコットンカノコポロシャツは4つの共通の悩みをクリアしています

ポロシャツ選びにお金をかけてきた筆者が期間限定価格1,990円のポロシャツをおすすめする理由をお話しします。

理由1:薄手かつ細かい鹿の子素材だから

ユニクロのエアリズムコットンカノコポロシャツは、生地が薄手です。

ナイロンが43%含まれています。

ナイロンはストキングや水着に使われる素材で薄くても強さとしなやかさとやわらかさがあります。

綿100%のポロシャツよりも薄くてやわらかさがあるため、軽くて扱いやすいメリットがあります。

パンツインしても腰回りがもたつかず、ウエスト部分にきれいなドレープが出ます。

生地が薄いと透け感が気になるかもしれません。

ユニクロのエアリズムコットンカノコポロシャツは細かい鹿の子素材です。

鹿の子素材は生地に凹凸があるため透けにくくなります。

鹿の子が粗い目のポロシャツは肌との摩擦が気になりますが、ユニクロのエアリズムコットンカノコポロシャツは肌にふれる面が平滑です。

理由2:身幅は広めで腕と胸回りはジャストサイズだから

ポロシャツの第一印象は首回りと腕胸回りで決まります。

首回りが開き過ぎたり、腕胸回りがダボっとしていたりすると見る人にだらしのない印象を与えます。

ユニクロのエアリズムコットンカノコポロシャツは身幅が広めで着ている本人は楽です。

そして広い身幅の割に首回りは小さめで腕と胸回りもジャストサイズのシルエットです。

ラフさときちんと感のバランスがいいため普段着だけでなくビジネスやゴルフのときにも重宝します。

理由3:着丈が長めだから

ユニクロのエアリズムコットンカノコポロシャツは女性にもおすすめです。

一般的なレディースブランドのポロシャツはウエスト部分がくびれていて着丈が短めです。

着丈は短いもので約60cm、長いものでも65cmまでがほとんどです。

一方、ユニクロのエアリズムコットンカノコポロシャツはMサイズで68.5cmもあります。

理由4:すぐに乾いて汗じみが気にならないから

脇汗のしみが気になるから「ポロシャツは白か黒しか着ない」という声もききます。

しかしユニクロのエアリズムコットンカノコポロシャツは綿だけでなくナイロンが多く使われているため汗で濡れてもすぐに乾きます

ストッキングの乾く早さをイメージするとわかりやすいのではないでしょうか。

また、ユニクロのポロシャツは色が豊富です。

全12色の中から濡れても色が変わりにくいものを選べばさらに気になりません。

今年の夏は暑くなり、ポロシャツが活躍しそうです。

1年前のポロシャツを出してみたら「襟が黄ばんでいる」「丈が縮んでいる」ということもよくあります。

ユニクロのエアリズムコットンカノコポロシャツは6月20日まで期間限定価格で1,990円(税込み)に値下げされています。

今年の夏を新しいポロシャツで気持ちよく迎えましょう。

《式部 順子》
この記事は役に立ちましたか?
+2
式部 順子

執筆者:美大卒 式部 順子 式部 順子

武蔵野美術大学卒。クリエイティブな発想で芸術エッセイや子育てアイデア、経験に基づいた就職転職記事まで幅広く執筆中の個性派フリーライター。身近にあるものを活用した節約術と時代の流れを読みながらの大胆な節約術を組み合わせながら日々節約を楽しんでいる。節約のモットーは「使うべきお金は使う!無駄な節約はしない!」ストレスフリーな節約術をメインに紹介。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

編集部おすすめの記事