※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

ファミマTカードでファミペイに3万円チャージすると1000円もらえる チャージ後の使いみちまでケアすれば立派な錬金術

節約・ポイ活 キャッシュレス
ファミマTカードでファミペイに3万円チャージすると1000円もらえる チャージ後の使いみちまでケアすれば立派な錬金術

ファミマTカードは、定期的におもしろいキャンペーンを実施しています。

今回はファミペイチャージのキャンペーンです。

3万円チャージして、1,000円のFamiPayギフトがもらえます。

ファミペイヘビーユーザーは別として、キャンペーンに参加するにあたって考えないといけないのが、チャージするこの3万円を何に使うかです。

ムダなチャージをしないことで無から有が湧いてくる、令和のささやかな錬金術をご紹介します。

ファミペイのキャンペーンを使った錬金術をご紹介

ファミマTカードでチャージキャンペーン

「Tポイント」が「Vポイント」になりましたが、従来の「Tカード」の名称を付けたカードは健在です。

ファミマTカードも、Vポイントがたまるカードとなりました。

ファミマTカードからファミペイ(QRコード決済)へのチャージで、ファミペイ残高が増えるキャンペーンをご案内します。

  • 期間…2024年6月14日~2024年7月25日

  • 要エントリー

  • 1万円チャージ…300円付与

  • 3万円チャージ…1,000円付与

還元はFamiPayギフト(自動でファミペイ残高となる)で行われます。

3万円チャージすると、3.3%還元(基本のポイントを合わせると3.8%)になるわけですから、なかなかいい数字です。

とはいうものの3万円のチャージ、特にファミペイライトユーザーにとっては、キャンペーンでなければしない額です。

わざわざチャージしたその金額をどう使うかは後述します。

ファミペイのチャージ残高3万円をどう使うか

さっそくエントリー、チャージしました

筆者もエントリーを済ませたうえ、ファミマTカードからファミペイに3万円チャージしました。

ちなみに6月10日から16日までWポイントキャンペーンも実施していたので、チャージにおける通常のポイントは1.0%(300ポイント)となったはずです。

さらに9月1日までの「全額還元キャンペーン」もあります。

こちらもエントリーしたので、抽選が当たれば全額還元の可能性もあります。

ところでファミペイのチャージが3万円増えて、ただちに持て余すということはありません。

ファミリーマート以外でも、ファミペイはQUICPay(またはSmatrcode)にセットしてどこのお店でも使えます。

とはいえ、他にチャージの有効活用先があるので次にご紹介します。

今回のキャンペーンがなくても実施していたチャージに、キャンペーンのチャージを回せば錬金術の完成です。

ファミペイチャージをどう使う?

キャンペーンをメールで知り、チャージ額の有効活用から先に考えました。

3万円有効活用できるのなら、1,000円が湧いて出てくるわけで、悪くありません。

実際どうしたか、そして他の使い方を考えます。

JAL Payにチャージした

ファミペイにチャージするとは、「ファミペイバーチャルカード」が使える原資、つまり残高を増やすということです。

このファミリーバーチャルカードから、別のキャッシュレス決済にチャージすることで、利用の可能性が広がります。

ファミペイバーチャルカードからのチャージは原則ポイントが付きませんが、すでにファミペイへのチャージで得をしているため、気になりません。

筆者はファミペイバーチャルカードからJAL Payにチャージしました(ポイント付与なし)。

JAL Payも、ファミペイと似ています。バーチャルカードがあって、ここにチャージ、そしてここから他にチャージできます。

筆者はスマートフォンがAndroidであり、ファミペイとJAL Payは、QUICPay利用カードの座を争う存在でもあります。

3万円のうち、2万5,000円をJAL Payに移動しました。

JAL Payからはさらにau PAYへのチャージルートがあり、しかもこの際0.5%のポイント付与があります。

モバイルSuica(au PAYのSuica)へのルートもあります。

この点、ファミペイより残高の汎用性が高いと思います。2万5,000円など、日常の決済でたちまち吸収されるはずです。

今集中して利用しているJAL Payに回してあとは利用方法を考える

もう5千円も使う義務があることに気づく

2024年6月現在、ファミペイ翌月払いで20%還元というキャンペーンが実施されています。

筆者も参加していますが、既存利用者のため規模はささやかで、「2,500円使って500円のファミペイボーナスをもらう」でおしまいです。

ここで失敗に気付きました

あと1,000円ファミペイ翌月払いを使うと満額達成する状態だったのに、チャージが5,000円増えてしまいました。

ファミペイの残高には利用の優先順位があり、翌月払いは最下位なのです。

つまり、次に1,000円使ってキャンペーンを達成しようとしても、チャージしてきた残高が優先されるため、条件を満たさなくなってしまいます。

このため、残った5,000円も消化しなければなりません。

再度JAL Payチャージもおもしろくないので、別の方法を使いました。


ファミリーマートでPOSAカードを買う

ファミペイは、ファミリーマート店頭でPOSAカード等の金券が買え、さらにポイント(ファミペイボーナス)が付くメリットがあります。

セブン-イレブンにおけるnanaco、ミニストップにおけるWAONと似た位置づけにありますが、もう少し大きなメリットがあります。

ファミマ × ファミペイの場合、「0、1、5」の付く日に購入するとポイント4倍の2.0%となります(楽天ギフトカードについてはポイントアップの対象外)。

5,000円分POSAカードを買うと、100円分ファミペイボーナスが付くので、悪くありません。

このため6月15日、ファミリーマートでAmazonギフトカードを買ってきました。

Amazon利用については、現状のベストルートと考えます。


キャンペーンを見つけたら錬金術が使えないか考える

筆者は現在JAL Payをキャッシュレスの重要な位置に置いています。

ここからau PAY、そしてSuicaへのルートがあるためです。

ですから、JAL Payへのチャージはどのみち実行したはずでした。ここにキャンペーンのためにチャージした額を回したわけです。

つまり無から有が湧いてきました。

キャンペーンを見つけたとき、「こんなにチャージはいらないから関係ない」と思わずに、キャッシュレス生活の中で吸収できないか考えましょう。

《沼島 まさし》
この記事は役に立ちましたか?
+0
沼島 まさし

執筆者:金融系ライター 沼島 まさし 沼島 まさし

実践系キャッシュレスライター。 モットーは「経済圏に囲い込まれるな」「キャンペーンのためなら火の中水の中」 QRコード決済の地域還元のためなら、都内のあちこちに出没します。 たまにうっかり失敗しますが、失敗談もネタにしています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

編集部おすすめの記事