※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【2024年11月の値上げ一覧】ラッシュは落ち着くけれど、2か月連続でお菓子は値上げ

ライフ 家計
【2024年11月の値上げ一覧】ラッシュは落ち着くけれど、2か月連続でお菓子は値上げ

気温とともに、値上げの波も少しずつ穏やかになりつつあります。

10月はお菓子の値上げラッシュがやってきましたが、11月は大きな波はやってこなそうです。

この記事では、2024年11月に値上げするものを紹介します。

2024年11月から値上げするもの

ハウス食品:11/1納品分~

【価格改定内容】

対象商品

価格改定内容

価格改定時期

粉わさび・からし缶入り(35g)

170円→210円

11/1~

粉わさび・からし袋入り(27g)

125円→145円

からし袋入り(40g)

130円→155円

辣油(31g)

148円→180円

参照:ハウス食品(pdf)

東洋水産:11/1出荷分~

【価格改定内容】

対象商品

価格改定内容

価格改定時期

マルちゃん 包装米飯

業務用商品(25品)

約13~14%値上げ

11/1~

参照:東洋水産

マルちゃんのパックごはんシリーズが大量に値上げします。

定番の「あったかごはん」や赤飯・おこわ商品を含めると、その数27品。パックごはん派の方にとっては、痛い出費となりそうです。

ブルドッグソース:11/1出荷分~

【価格改定内容】

対象商品

価格改定内容

価格改定時期

業務用商品(45品)

約10~15%値上げ

11/1~

参照:ブルドッグソース(pdf)

ロッテ:11/1出荷分~

【価格改定内容】

対象商品

価格改定内容

価格改定時期

チョコレート(70品)

板チョコ各種・コアラのマーチ・パイの実

トッポ袋・ポップジョイ各種など

約3.7~38.4%値上げ

11/1~

ビスケット(8品)

チョコパイ・カスタードパーティーパック

小さなチョコパイ各種など

チョコレート(1品)

ガーナ&クランキーシェアパック

129g→121gへ減量

11/26~

参照:ロッテ(pdf)

《チョコパイがさらに高くなるのか……》

10月は明治のチョコ菓子値上げラッシュがやってきましたが、11月は「ロッテ」の商品がどっさり価格を引き上げます。

コアラのマーチ・トッポ・板チョコレートなどのロングセラー商品が中心。

ただでさえ高くなったと感じるチョコパイも、出荷価格に対して最大38.4%価格を引き上げます

《パーティーパックは9個入り》

筆者が小学生の頃は、11個入っていたパーティーパックのチョコパイ。

いつしか数も9個になり、減量によって小さくもなり…(泣)。

チョコパイ愛好家の筆者からすると、チョコパイの値段と大きさが物価高にそのまま表れている気がしてなりません。

秋の値上げはやさしい

10月の明治に続くロッテの価格改定は悲しく感じますが、秋の値上げは目立つものがそれほどありません。

ほかは業務用商品や香辛料など、家計にとって大きな負担増とはならなそうです。

ただ、12月はクリスマスや年末年始などの出費ラッシュがやってきます。今のうちに財布のひもを締めて、賢くやりくりしながら家計管理に努めましょう。

《三木 千奈》
この記事は役に立ちましたか?
+12
三木 千奈

執筆者: 三木 千奈 三木 千奈

子ども3人のママライターです。 業務スーパー歴は20年。貯金、節約、キャッシュレス、ふるさと納税などのマネー系を中心に執筆しています。 お得なものをムダを省き、「楽しくラクに暮らすこと」がモットー。 知っているとお得な情報や節約に役立つ豆知識をお届けします。 〈保有資格〉クリンネスト1級、節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー1級 〈TV出演〉2022.5.1 Mr.サンデー/2022.11.10 テレビ静岡「ただいま!テレビ」/2024.4.8 日テレ「DayDay.」/2024.6.12 日テレ「news every.」 〈雑誌出演〉2022.8.30 女性自身/2022.9.27 週刊フラッシュ/2022.10.25 女性自身/2022.11.1 女性自身/2022.12.1 女性セブン/2023.9.28女性セブン/2023.12.26 週刊フラッシュ 〈Web出演〉2023.4.18メルカリマガジン 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

編集部おすすめの記事