※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

80円~140円お得になるクーポン(11/13まで)【とんかつ松のや】人気商品が630円→550円

キャンペーン 食費
80円~140円お得になるクーポン(11/13まで)【とんかつ松のや】人気商品が630円→550円


とんかつ松のやでは、X公式アカウントでフォロワー20万人達成記念による割引クーポンが配信されています。

そこでは、人気の3商品(ロースカツ定食、鬼おろしポン酢ロースかつ定食、味噌ロースかつ定食)が割引に。

割引適用方法を紹介し、クーポンが終わった後にもお得に食べられる方法も紹介しました。

80円~140円お得になるクーポン!

X(旧Twitter)公式アカウントをチェック!

とんかつ松のやでは、X公式アカウントでフォロワーが20万人を達成したことを記念して、割引クーポンが配信されています。

ここでは、人気3商品が割引価格で買えます。

ロースカツ定食…630円→550円

鬼おろしポン酢ロースかつ定食…730円→590円

味噌ロースかつ定食…730円→590円

割引額は80円~140円です。

使用期間:2024年11月13日15時まで

一部店舗を除く松のや全店で使えるクーポンです。

家族で利用すればかなり大きい額に!

*ロースカツ定食を4人で利用*
通常価格では630円×4人分=2,520円

割引クーポンを使うと550円×4人分=2,200円

→320円の節約効果があります。

*味噌ロースかつ定食を4人で利用*
通常価格では730円×4人分=2,920円

割引クーポンを使うと590円×4人分=2,360円

→560円の節約効果があります。

1人で利用するなら80円~140円引き。

しかし、夫婦や家族など複数人で利用すると割引額も大きくなっていきます。

1人利用でも、11月13日まで利用できるので、複数日で利用することで節約できる金額が積み重なっていきます。

今回のキャンペーンでの注意点

Xの公式アカウントでQRコードが配信されているため、このクーポンの存在を知らない人、また、店頭でスマホを忘れたなどしてQRコードを読み取らせることができなかった人は割引対象外です。

クーポンの使い方

  1. X公式アカウントの対象投稿にあるQRコードをスマホで表示させる

  2. 店頭券売機で購入する時、「クーポンはこちらから」と書いてある部分にQRコードをかざす

  3. 「クーポンを受け付けました」の表示が出ていることを確認する

  4. 3つの対象商品から選ぶ

家族に頼むなどするなら、XのポストのQRコードを印刷して持参して、そのQRコードを読み込ませることで挑戦することもできます。

※ただし印刷によっては反応しない可能性もあります。

注意点としてはQRコードを使わないと対象にならないので、店頭の券売機を使う必要があり、松弁ネットや松弁デリバリーの利用では対象外になってしまいます。

とんかつ松のやでは「アプリクーポン」を使っても安いが…

とんかつ松のやでは、Xの割引クーポン以外にも安く食べられるワザがあり、それは、とんかつ松のやの公式アプリをインストールして、その中のアプリクーポンを使う方法です。

iOS

Android

Xのポストに掲載されていた割引クーポンの方がよりお得

筆者がアプリクーポンを見てみたところ、対象商品は割引にはなっていましたが、Xのポストに掲載されていた割引クーポンの方がよりお得でした。

2024年11月13日までの公式アプリでのクーポン

ロースカツ定食…630円→570円~

鬼おろしポン酢ロースかつ定食…730円→600円~

味噌ロースかつ定食…730円→600円~

Xの割引クーポンよりも高いですが、アプリでも看板メニューの3商品は安く食べられることがわかりました。

公式アプリでのクーポンでは、ロースかつ丼や味噌ロースかつ丼などの他のメニューが割引対象だったので、Xのポストのメニュー以外を食べたい人は、アプリクーポンもチェックしてみましょう。

公式アプリクーポンをチェックしていると、Xのポストの割引クーポンの期間後もお得に食べられることもあるかもしれません。

気づかないと損をするキャンペーン

今回は店頭キャンペーンとは違い、Xの公式アカウントのポストを見ていないと逃してしまうものです。

スマホを持参して、店頭の券売機でQRコードを読み込ませて割引にしてみましょう。

もし、期間を過ぎてしまっても、松のや公式アプリクーポンで安くなることもありえるため、とんかつ松のやに行く時は、定価よりも安く食べられないかを考えてみることが大切かもしれません。

《谷口 久美子》
この記事は役に立ちましたか?
+1
谷口 久美子

執筆者:FP3級,節約生活スペシャリスト 谷口 久美子 谷口 久美子

大学事務職員、外資系ITコンサルティング秘書職を経験。結婚、出産し、現在は2児の母親をしながらフリーライターとして活動しています。大学時代から貯金は大好きで、コツコツ貯め、20代で1000万円貯金をした経験あり。日々の節約やポイ活はもちろん、外貨預金、株主優待などを取り入れ、無理せず楽しくお金とつきあう方法を研究中です。 優待株・高配当株・J-REIT・米国株も併せ、2022年時点で世帯保有250銘柄以上。 <<保有資格>>実用英語技能検定2級,秘書技能検定2級,日本漢字能力検定2級,司書資格,節約生活スペシャリスト,3級ファイナンシャル・プランニング技能士 <<メディア出演>>2022.9.13 楽天証券トウシル/2022.11.7 週刊現代/2022.12.16 TBS ひるおび/2022.12.16 からだにいいこと/2023.2.18 楽天証券トウシル/2024.4.23 TBS ひるおび/2024.4.29 毎日放送 よんチャンTV 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

編集部おすすめの記事