
吉野家で、300円以上注文すると翌日100円引きになるクーポンがもらえる「あすトククーポン」キャンペーンが始まっています。
節約効果が高くなる「エンドレス割引」が今回も使えます。
併用できるキャンペーンもあり、自炊するより安くなるのかもしれません。
吉野家「あすトククーポン」300円以上の夕食で翌日“100円引き”

吉野家で、1月8日から開催されている「あすトククーポン」キャンペーンでは、17時~23時に店内飲食かテイクアウトをして300円以上の会計をすると、翌日の会計が100円引きになるクーポンがもらえるキャンペーンを実施しています。
・期間は2025年1月8日17時~2月27日23時まで
・夜(17時~23時)に300円以上食べて会計すれば翌日が100円引きになるクーポンをレシート印字
・店内飲食、テイクアウトは可。デリバリーは対象外。
また、レシートクーポン発行店舗はテイクアウト・デリバリー専門店、競馬場内店舗などの一部の店舗では対象外。レシートクーポンも押上店、競馬場内店舗など一部の店舗では対象外です。
「あすトククーポン」は“エンドレス割引”ができる!
吉野家の「あすトククーポン」は定期的に開催されていて、毎回“エンドレス割引”ができるとSNSなどで話題です。今回も利用時間にこだわれば、この「エンドレス割引」ができそうです。
たとえば牛丼をテイクアウトするなら…

牛丼並盛(税込489円)を“毎日17時~23時に”テイクアウトするなら
・初日は489円を支払う
・2日目は100円割引クーポンを使って389円に
・3日目も100円割引クーポンを使って389円に
…連続して利用するなら、期間中はずっと「エンドレス割引」ができる
「毎日17時~23時」に利用する条件はありますが、2日目、3日目では「100円割引クーポンを使って、さらに300円以上であればまたクーポンがもらえる」わけです。
ポイ活との併用ワザ:(~1月13日)モバイルVポイント登録で100ポイントもらえる

【モバイルVカード新規登録限定】吉野家のお会計で、Vポイント100ptもれなくもらえる!|Vサイト[Vポイント/Tカード]
現在、吉野家ではモバイルVカードを新規登録した人向けのキャンペーンを実施しています。
・モバイルVカード新規登録者
・吉野家の会計でVポイント100ポイントがもれなくもらえる
期間は2025年1月13日まで。
モバイルVカードを提示してVポイントを1ポイント以上貯める会計をした人が対象です。
吉野家では、税抜200円ごとにVポイントが1ポイント貯まるので、キャンペーンに参加する時にモバイルVカードを提示すると対象となります。
新規登録者限定ではありますが、まだの人は登録してみましょう。
ポイ活との併用ワザ:(~1月31日)LYPで最大5%ポイント還元

【LYPプレミアム会員限定 】PayPayクーポン - LYPプレミアム
もしLYPプレミアム会員であれば、期間中に吉野家でPayPayを使って支払うことで最大5%のPayPayポイントが還元されます。
対象者はPayPayクーポンを取得しておきましょう。
対象期間:2025年1月1日~2025年1月31日
付与上限:100円相当/回(2,000円利用時)
付与率:5%(最大)
利用回数:1回/期間
おまけ:吉野家の牛皿は肉じゃがになる、アレンジレシピもできる!

利用時間を選べば、毎日「エンドレス割引」ができるわけで、言うまでもなくお得な期間です。
筆者が注目するのは「皿メニュー」で、牛皿なら並盛税込411円。
これが100円割引で311円になるなら、スーパーで肉とたまねぎを買い、家で調理する手間を考えたら割安のような気もします。
家族がいて1人前で足りないと思うなら、
牛鍋ファミリーパック(3人前)が税込1,029円→929円
牛皿ファミリーパック(3人前)が税込974円→874円
毎日牛丼を食べるのは飽きてきそうなので、アレンジレシピも知っておけるとよいかもしれません。
筆者が時々作るのは牛丼の素を使った「肉じゃが」で、じゃがいもを鍋に入れ、牛丼の素も入れ、少量の水を加えて煮込み、味が足りないようなら、すき焼きのタレ、あるいは醤油とはちみつ、みりんで味を調えると簡単な1品になります。
このほか、すき焼き、肉豆腐などにもアレンジできます。
「エンドレス100円引き」が来た!年末年始の使いすぎをカバーできるか?
吉野家の「あすトククーポン」キャンペーンが実施され、年末年始の使いすぎをカバーしてくれそうな気もします。
冷静に考えると、物価高の現在、牛皿の並盛は税込411円のため、100円引311円になるなら材料を購入して調理するより安いのかもしれないと感じます。
モバイルVカードや対象者はPayPay払いでさらにお得になるため、注目してみましょう。