今、大阪の対象店舗で、ある支払い方法をすると最大50%キャッシュバックになる「Visa割」が始まっています。
「うめきたグリーンプレイス」や「グラングリーン大阪」が2025年3月21日にオープンし、EXPO 2025 大阪・関西万博が2025年4月13日から始まる大阪。そして「うめきたグリーンプレイス」や「グラングリーン大阪」でのお買物でも、「Visa割」を使うと50%キャッシュバックを見込めます。
そのうえ交通機関でも30%以上のキャッシュバック還元を受けられるため、注目してみましょう。
むっちゃ高いアイス!でも50%キャッシュバックなら…「ええやん!」

≪執筆者撮影≫
大阪へ行った際、2025年3月21日オープンの「うめきたグリーンプレイス」の「Kith 大阪」に行き、キス トリーツ オープン記念メニュー「ザ ナニワ」を注文した筆者。その値段、なんと1,265円。この時、Visaのタッチ決済を利用し「Visa割」できたので最大50%キャッシュバック、600円分が還元予定です。キャッシュバック額を計算すると665円で食べられたことになります。
・「Visa割」登録、Visaのスマホのタッチ決済利用で30%キャッシュバック(1,200円×30%)…360円
・(三井住友カードを利用)スマホのVisaのタッチ決済ご利用で20%キャッシュバック(1,200円×20%)…240円
※200円につきそれぞれ30%、20%と計算
大阪府内の対象店舗で、対象クレジットカードでタッチ決済をすると最大50%キャッシュバックになるキャンペーン「Visa割」が開催されています。
「Visa割」とは

大阪府内の対象商業施設で、Visaカード(クレジット・デビット・プリペイド)のタッチ決済などを行うと最大50%のキャッシュバックとなるキャンペーンを開催中です。
これは、2つのキャンペーンを併用して50%還元になるものです。
・Visaのスマホのタッチ決済利用で30%キャッシュバック…上限1,500円(5,000円利用時)
・(三井住友カードを利用)スマホのVisaのタッチ決済ご利用で20%キャッシュバック…上限500円(2,400円利用時は480円、2,600円利用時は上限500円)
例えば、三井住友カード(NL)を持っていてスマホのタッチ決済ができるなら、例えば、2,400円利用時は50%で1,200円分がキャッシュバックされ(30%キャッシュバック+20%キャッシュバック)、5,000円利用時は、一部30%、一部20%で2,000円分がキャッシュバックされます(30%キャッシュバック1,500円+20%分は上限500円)。
対象店舗

キャンペーンは、「カード・スマホなどすべてのタッチ決済が対象」。ただし、一部、カードのタッチ決済は対象外で、スマホのタッチ決済のみが対象の店舗もあるため注意しましょう。
■カード・スマホなどすべてのタッチ決済が対象
いこらモール泉佐野、くずはモール、京阪シティモール、京阪モール、KIKI京橋、枚方モール、ゆめニティまつばら、ルクア大阪、餃子の王将、ヒロコーヒー、万代
■スマホのタッチ決済のみ
アルデ新大阪、アルビ住道、うめきたグリーンプレイス、EST、KITTE大阪、グラングリーン大阪、グランフロント大阪、ディアモール大阪、天王寺ミオ、なんばマルイ、ナビオダイニング、ハービスPLAZA、ハービスPLAZA ENT、バルチカ03、阪急三番街、HEP FIVE、プロント

また、大阪府内の対象店舗で三菱UFJ-Visaデビットのタッチ決済を利用すると、30%+20%の最大50%キャッシュバックになるキャンペーンも開催されています。もし、Visaのタッチ決済のタッチ決済(カード・モバイル・ウェアラブル)だと最大45%(最大2,000円、4,400円利用時1,980円・4,600円利用時上限2,000円)となるキャンペーンです。
「Visa割」に事前登録を
事前に「Visa割」に登録しておきます。メールアドレスとカード番号の登録が必要となります。筆者も登録したところ、クレジットカードは5枚まで登録できました。複数枚登録をして利用できることがわかります。
・登録ページ(https://www.offers-exchange.com/visa-japan/signup)にアクセス
・認証メールを確認し+カード番号を登録
おまけ:大阪メトロなどでも30%還元

「Visa割」では、キャンペーンに事前登録し、関西地区で対象鉄道に乗る時にVisaのタッチ決済を利用すると30%キャッシュバックになるキャンペーンも行っています。
登録カード一枚につき、最大1,500円なので利用額5,000円時にちょうど最大額。
対象の鉄道事業者は、「Osaka Metro」「大阪モノレール」「北大阪急行電鉄」「近畿日本鉄道1」「神戸市営地下鉄」「神戸新交通」「神戸電鉄」「山陽電車」「南海電鉄」「能勢電鉄」「阪急電鉄」。大阪万博に行く時に、大阪メトロを利用するなどでも、「Visaタッチで乗車」するなら30%キャッシュバックが適用されます。
Visaカードが複数枚あるなら「買いだおれ」できる

≪執筆者撮影≫
大阪在住の人はもちろん、できたばかりの「うめきたグリーンプレイス」や「グラングリーン大阪」に行きたい人や、万博利用する人にも、今回の「Visa割」は使えます。
筆者のお買物をチラ見せします。
・大阪観光時のおみやげ(地元では販売されていない商品を購入)
・”おいしすぎると評判のスイーツ”もキャッシュバック対象になる
・株主優待を使い10%引きにした化粧品は、さらに「Visa割」で30%キャッシュバックに
・支払った額が還元されるポイ活商品をキャッシュバックで購入して”黒字化”に
アットコスメストア(@cosme STORE)では、アイスタイル(3660)の株主優待券が使え、化粧品を10%引きで購入。さらに「Visa割」適用予定のため、およそ40%割引で買っています。また、ポイ活の商品は1,980円の商品を購入すると、1,980円相当のポイントが還元されるというもので、こちらでも「Visa割」30%分がキャッシュバック予定です。商品が運よくあったので購入。還元ポイント数の差額を考えても”黒字化”でした。
大阪でお買物するなら利用しなくちゃ!
魅力は5枚までクレジットカードを登録できるので、お財布にあるVisaカードを探してまとめて事前登録しておくことです。※購入後の登録は対象外
三井住友カードであれば50%が見込め、三菱UFJニコスカードであれば45%キャッシュバックが見込めます。
その他のVisaクレジットカードでは上限30%キャッシュバックになりますが、Visaカードは三井住友カード以外も対象で登録しておけます。
複数枚のVisaカードを登録しておけば最低でも30%キャッシュバックが実現し、まさに”買いだおれ”。大阪に住んでいる人はもちろん、観光客も対象店舗で対象の支払い方法なら30%キャッシュバックとなり、最大では50%のキャッシュバック。大阪メトロなどの対象鉄道会社でのタッチ決済でも30%キャッシュバック。ここまで充実した内容なら「事前登録しないと損」とまで思えます。
「Visa割」は5月末まで。
大阪に住んでいる人はもちろん、遊びに行く人も利用して最大限のお得を味わってみてください。