※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

三木 千奈の記事一覧(60ページ中14ページ目)

三木 千奈

執筆者: 三木 千奈 三木 千奈

子ども3人のママライターです。 業務スーパー歴は20年。貯金、節約、キャッシュレス、ふるさと納税などのマネー系を中心に執筆しています。 お得なものをムダを省き、「楽しくラクに暮らすこと」がモットー。 知っているとお得な情報や節約に役立つ豆知識をお届けします。 〈保有資格〉クリンネスト1級、節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー1級 〈TV出演〉2022.5.1 Mr.サンデー/2022.11.10 テレビ静岡「ただいま!テレビ」/2024.4.8 日テレ「DayDay.」/2024.6.12 日テレ「news every.」 〈雑誌出演〉2022.8.30 女性自身/2022.9.27 週刊フラッシュ/2022.10.25 女性自身/2022.11.1 女性自身/2022.12.1 女性セブン/2023.9.28女性セブン/2023.12.26 週刊フラッシュ 〈Web出演〉2023.4.18メルカリマガジン 寄稿者にメッセージを送る

【ふるなび】5/31まで「ふるなびコイン最大20%付与」 食費節約につながる「デカ盛り返礼品」おすすめ5選 画像
税金

【ふるなび】5/31まで「ふるなびコイン最大20%付与」 食費節約につながる「デカ盛り返礼品」おすすめ5選

ふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」では、春のSUPER特×特祭りを実施中です。 開催期間:2023年5月31日(水)23:59まで ※エントリー必須 エントリーの上、5月31日までにふるなびを利用すると、最大20%相

+9
【ケンタッキー】新作「カリホクハッシュのフィレバーガー」登場 「クリスピー半額」PayPay決済で5%付与も 画像
節約・ポイ活

【ケンタッキー】新作「カリホクハッシュのフィレバーガー」登場 「クリスピー半額」PayPay決済で5%付与も

ケンタッキーでは、新作の販売に割引と魅力的なキャンペーンが続いています。 注文・決済方法を工夫して、新作バーガーや特価チキンをよりお得に楽しみましょう。 ※記事内の表記価格はすべて税込です 4/26~3種の「カリホクハッ

+5
家計の立て直しは「食費」から! 効果抜群「節約のコツ」5選 画像
税金

家計の立て直しは「食費」から! 効果抜群「節約のコツ」5選

最大9連休のゴールデンウィークを終えた今、気になるのは財布事情。 レジャー費や食費がかさみ、予想以上にお金が出て行った人は少なくないでしょう。 連休が明けた今こそ、家計の立て直しが必要です。 この記事では、家計費の中でも

+8
【2023年5月】3つのPayPayクーポン 連休明けの節約に役立てよう 画像
節約・ポイ活

【2023年5月】3つのPayPayクーポン 連休明けの節約に役立てよう

ゴールデンウィーク明け、支出を少しでも抑えたい今こそ、「PayPayクーポン」が役立つ時です。 この記事では、2023年5月配信のPayPayクーポンを紹介します。 「スーパーPayPayクーポン(ソフトバンク限定) 「

+8
【ドミノ・ピザ】4/24~「サービス料」廃止&価格改定 撤回後は実質値上げor値下げ、どちらなのか 画像
節約・ポイ活

【ドミノ・ピザ】4/24~「サービス料」廃止&価格改定 撤回後は実質値上げor値下げ、どちらなのか

昨年10月に突然始まった、ドミノ・ピザの「サービス料」。 割引キャンペーンのさなか、ひっそりと導入されたサービス料は、実質“隠れ値上げ”です。 しかし先日、このサービス料を撤回することを発表しました。 今回は、導入・廃止

+3
【松のや】ヒレかつ1枚増量!(5/17まで) さらに20%還元になる裏ワザ 画像
節約・ポイ活

【松のや】ヒレかつ1枚増量!(5/17まで) さらに20%還元になる裏ワザ

とんかつ専門店の松のやが、1週間限定の「ヒレヒレフェア」を開催します。 さらに、20%還元になる攻略法も見つかりました。 今回は、フェアの詳細と20%還元のお得な裏ワザについて紹介します。 ※記事内の表記価格はすべて税込

+0
業スマニアが教える5月の「月間特売品」とおすすめ商品5選 画像
節約・ポイ活

業スマニアが教える5月の「月間特売品」とおすすめ商品5選

3・4月と続いた大型セールを終え、「月間特売」の賑わいが戻ってきました。 5月はセールにあまり登場しない、特価品が多めです。 地域ごとのチラシを確認の上、お目当ての商品をゲットしに行きましょう。 ※記事内の表記価格はすべ

+11
【食費節約】節約主婦がオーケーや業務スーパーで買っているもの5選 値上げでも予算オーバー防ぐ 画像
節約・ポイ活

【食費節約】節約主婦がオーケーや業務スーパーで買っているもの5選 値上げでも予算オーバー防ぐ

食費を節約するには、「何を購入するか」が重要です。 できるだけ使いまわしがきく、主役にも脇役にもなれる食材は節約に向いています。 今回は、私がスーパーへ行くと必ず買う食材を5品紹介します。 1. 鶏むね肉 お肉の中でも価

+8
ローソン(愛知県限定)「コーヒー1日1杯無料」のサブスク 月1500円の損益分岐点とお得感 画像
節約・ポイ活

ローソン(愛知県限定)「コーヒー1日1杯無料」のサブスク 月1500円の損益分岐点とお得感

止まらない値上げで「ラテマネー」を削っている方は、少なくないでしょう。 そんなラテ離れが続く中、ローソンがコーヒーのサブスクを実験的にスタートしています。 実際にどれくらいお得なのか、サブスクの詳細と元がとれる損益分岐点

+1
レトロな世界観「喫茶マック」 チキンマックナゲット(15ピース)220円引きで新作ソースも2種登場 画像
節約・ポイ活

レトロな世界観「喫茶マック」 チキンマックナゲット(15ピース)220円引きで新作ソースも2種登場

マクドナルドのキャンペーンが渋滞しています。 先日発売したチキンタツタやシャカシャカポテトなどの新商品に続き、「喫茶マック」が登場。 さらに、恒例の「チキンマックナゲット(15ピース)」の割引キャンペーンも実施します。

+6
【松のや】5/3~GW恒例の「海老えびフェア」で1尾無料 デリバリーでポイント2倍・配送料0円で巣ごもり利用もお得 画像
節約・ポイ活

【松のや】5/3~GW恒例の「海老えびフェア」で1尾無料 デリバリーでポイント2倍・配送料0円で巣ごもり利用もお得

今年のゴールデンウィーク期間中も、松のや恒例の「海老えびフェア」を開催します。 さらに、松弁デリバリーでもお得なキャンペーンを実施中です。 雨の用予報もある今年の連休、ぜひ“巣ごもり“でも松のやをお得に利用してください。

+4
【PayPay】5・6月の「あなたのまちを応援プロジェクト」最大30%還元 「月・期間」の上限に注意 画像
節約・ポイ活

【PayPay】5・6月の「あなたのまちを応援プロジェクト」最大30%還元 「月・期間」の上限に注意

3月、4月と失速気味だった、PayPay恒例の「あなたのまちを応援プロジェクト」。 値上げの春を超え、ようやくキャンペーンに活気が戻ってきます。 5、6月の2か月間は、東北・関東・中部・中国四国・九州の自治体でキャンペー

+47
【イオン】GWのイベントまとめ 「ポイント10倍」「お楽しみ袋」「抽選会」最寄り店舗のイベント情報をチェック 画像
節約・ポイ活

【イオン】GWのイベントまとめ 「ポイント10倍」「お楽しみ袋」「抽選会」最寄り店舗のイベント情報をチェック

今年のゴールデンウィークも、イオン恒例のイベントを開催。 早くも盛り上がりを見せています。 今回は、イオンが実施するゴールデンウィークのイベントについてまとめました。 (5/3~5/7)イオンカード決済でポイント10倍

+8
【業ス】1個100円の「冷凍ドーナッツ」3種 味・食感レビュー 画像
節約・ポイ活

【業ス】1個100円の「冷凍ドーナッツ」3種 味・食感レビュー

業務スーパーで、朝食やおやつに最適な「冷凍ドーナッツ」を発見しました。 ドーナツチェーン店の値上げが続く中、業務スーパーのドーナッツは冷凍とはいえ、1個100円程度と買いやすい値段です。 今回は、冷凍ドーナッツ3種の実食

+16
【ラウンドワン】ボウリング・カラオケ・メダルゲーム「小中学生(以下)無料」 節約効果と注意点を確認 画像
ライフ

【ラウンドワン】ボウリング・カラオケ・メダルゲーム「小中学生(以下)無料」 節約効果と注意点を確認

ラウンドワンでは、人気企画の「小中学生無料キャンペーン!」を開催中です。 お子さんがいる方は、大人同伴でレジャー費を大幅に節約できますよ。 今回は、キャンペーンのお得感・注意点と合わせて、節約効果はどれほどなのか紹介しま

+5
【GW回転寿司キャンペーン】かっぱ・くら・はま・スシロー 目玉商品をまとめてチェック 画像
節約・ポイ活

【GW回転寿司キャンペーン】かっぱ・くら・はま・スシロー 目玉商品をまとめてチェック

今年のゴールデンウィークに向けて、開店寿司チェーン各社がキャンペーン競争を開始しています。 安くておいしい、庶民に寄り添う回転寿司店。 最近は1皿200~300円の贅沢寿司も多く見られましたが、ゴールデンウィーク期間中は

+28
【5月増量キャンペーンまとめ】ケンタ・ロッテリア・シスコーン 価格据え置きの期間限定増量を見逃すな! 画像
節約・ポイ活

【5月増量キャンペーンまとめ】ケンタ・ロッテリア・シスコーン 価格据え置きの期間限定増量を見逃すな!

食料品や飲食店の値上げが続く一方、この春は「増量キャンペーン」の開催もひんぱんです。 先日、ミニストップが増量フェアを開催したように、飲食店やメーカーでも実質値下げともとれる増量企画を実施しています。 この記事では、今開

+1
【USJ×d払い】4/13~「最大2万ポイントがあたる!」チケット・物販・フードは  d払いで運試し 画像
節約・ポイ活

【USJ×d払い】4/13~「最大2万ポイントがあたる!」チケット・物販・フードは d払いで運試し

ゴールデンウィークや休日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで遊ぶ予定がある方に朗報です! 4月13日(木)より、「d払い」がパーク内の支払いとして使えるようになります。 これを記念して、抽選でdポイントがあたる還元キャン

+0
【2023年5月の価格改定一覧】飲料の値上げラッシュ到来 GW中に家計の取捨選択を 画像
節約・ポイ活

【2023年5月の価格改定一覧】飲料の値上げラッシュ到来 GW中に家計の取捨選択を

春の値上げラッシュは落ち着きますが、5月はさまざまな「飲料」の価格が引き上げとなります。 気温が高くなるこれからの時期、ドリンクの値上げは致命的です。 今回は、5月の値上げ一覧と合わせて、今からできる値上げ対策について紹

+22
【GWの飲食代節約】「ジョイフル:キッズ半額」「吉野家:お子様割」幼児無料・小学生半額のお店もチェック 画像
節約・ポイ活

【GWの飲食代節約】「ジョイフル:キッズ半額」「吉野家:お子様割」幼児無料・小学生半額のお店もチェック

春休みがようやく終わったと思ったのもつかの間、あっという間に最大9連休のゴールデンウィークがやってきます。 連休中はなにかと出費がかさみますが、とくに悩ましいのが「食費」です。 毎日自炊をするのは大変だけど、外食はかさみ

+4
【業ス】値上げのバーガーチェーン「行った気分」を楽しめる おすすめ冷食3選 画像
節約・ポイ活

【業ス】値上げのバーガーチェーン「行った気分」を楽しめる おすすめ冷食3選

マクドナルドを始め、昨年からバーガーチェーン各社の値上げが続いています。 お手頃な価格が魅力的ですが、気軽に利用できる金額ではなくなってきました。 そこで今回は、バーガーチェーン店へ行った気分を楽しめる、業務スーパー商品

+8
5/31まで【しまむらグループ×d払い】「最大+100%還元」当選確率10倍のビッグチャンスも 画像
節約・ポイ活

5/31まで【しまむらグループ×d払い】「最大+100%還元」当選確率10倍のビッグチャンスも

大創業祭を開催中のしまむらですが、さらにお得なキャンペーン情報が飛び込んできました。 しまむらグループでのお買い物は、「d払い」がお得です。 当選確率アップ条件を満たして、最大+100%還元が当たる可能性にかけましょう。

+1
【マクドナルド】無料クーポンもらえる「KODOアンケート」が改悪?変更点と注意点を解説 画像
節約・ポイ活

【マクドナルド】無料クーポンもらえる「KODOアンケート」が改悪?変更点と注意点を解説

アンケートに回答するとお得なクーポンがもらえる、マクドナルドの「KODO」。 簡単な設問に答えるだけで、ポテトSやドリンクSが無料になるお得術として知られていましたが、この春仕組みが変わりました。 SNSでは「面倒になっ

+69
【マクドナルド】1年ぶりの「チキンタツタ」降臨 支払いは「d払い×モバイル・デリバリー」がお得 画像
節約・ポイ活

【マクドナルド】1年ぶりの「チキンタツタ」降臨 支払いは「d払い×モバイル・デリバリー」がお得

ゴールデンウィークが近づくと、マクドナルドの「チキンタツタ」が発売されます。 2023年のチキンタツタは、人気アニメ「ONE PIECE」との初コラボとあって、販売前から話題沸騰です。 今回は、マクドナルドの新作情報と合

+3
月額2178円~遊び放題の「レジャパス!」GWもOK、1発元取れの施設も お得感と注意点も確認 画像
ライフ

月額2178円~遊び放題の「レジャパス!」GWもOK、1発元取れの施設も お得感と注意点も確認

まもなくゴールデンウィークがやってきますが、予定はお決まりでしょうか? 今年は最大で9連休、お正月以来の長期休みを満喫したいものです。 しかし、“春の値上げラッシュ”再来により、楽しみながらも支出は抑えていきたいところ。

+0
4/19~【ケンタッキー】定番の「トクトクパック」+1ピース増量! 「とりの日パック」とのコスパ比較 画像
コラム

4/19~【ケンタッキー】定番の「トクトクパック」+1ピース増量! 「とりの日パック」とのコスパ比較

ケンタッキーで常時販売している「トクトクパック」。 いつでも単品価格よりお得に購入できる定番パックですが、この春限定でチキンを“1ピース増量“します。 増量した「トクトクパック」は、どれくらいお得なのでしょうか。 今回は

+49
【楽天市場×母の日早割】値上げの今うれしい「家計が助かる母の日ギフト」おすすめ5選 画像
節約・ポイ活

【楽天市場×母の日早割】値上げの今うれしい「家計が助かる母の日ギフト」おすすめ5選

近年、物価高が止まりません。 今年の「母の日」は、値上げしてしまった暮らし中で役立つものを贈りませんか。 この記事では、楽天市場の早割でお得な「家計が助かる母の日ギフト」を紹介します。 ※記事内の掲載商品の価格はすべて税

+2
4/11~5/1【ファミリーマート】「1個買うと、1個もらえる」対象商品と節約につながる買い方 画像
節約・ポイ活

4/11~5/1【ファミリーマート】「1個買うと、1個もらえる」対象商品と節約につながる買い方

食料品の値上げが続く中、大手コンビニ「ファミリーマート」が家計に味方になります。 4月11日(火)より、恒例の「1個買うと、1個もらえる」キャンペーンの対象商品が増えました。 商品は週ごとに変わり、気温が上がるこれからの

+17
しまむら「大創業祭(4/19・26)」Tシャツがワンコイン、夏もの衣料・冷感グッズが大特価! SNSフォロー&いいねで商品券が当たる 画像
節約・ポイ活

しまむら「大創業祭(4/19・26)」Tシャツがワンコイン、夏もの衣料・冷感グッズが大特価! SNSフォロー&いいねで商品券が当たる

ファッションセンターしまむらで、2日限定の「大創業祭」を開催します。 開催日程: [第1弾]4月19日(水) [第2弾]4月26日(水) 4月19日(水)、26日(水)は、それぞれ特価アイテム

+102
【スターバックス値上げ】ラテ・フラペチーノも対象 知って損なしのお得ワザ7選 画像
節約・ポイ活

【スターバックス値上げ】ラテ・フラペチーノも対象 知って損なしのお得ワザ7選

人気コーヒーショップ「スターバックス」が、4月12日(水)に値上げを行いました。 もともとの値段も決して安いとは言えないスターバックス。 今回の価格改定にショックを受けている人は少なくないでしょう。 そこで今回は、価格改

+4
4月~【日本郵便】はがき、切手「交換手数料」値上げ こまめな交換で出費増を回避 画像
節約・ポイ活

4月~【日本郵便】はがき、切手「交換手数料」値上げ こまめな交換で出費増を回避

2022年1月にゆうちょ銀行の手数料値上げが話題となりました。 今年秋をめどに「ゆうパック」の価格を引き上げることも発表していますが、“春の値上げ“も見逃してはいけません。 今回は、日本郵便が実施する「交換手数料」の値上

+19
【バーガーキング】51商品の「価格改定」を実施 値上げ分を取り戻す方法・お得術4つ 画像
節約・ポイ活

【バーガーキング】51商品の「価格改定」を実施 値上げ分を取り戻す方法・お得術4つ

飲食店の値上げが続いていますが、この春「バーガーキング」も価格改定を実施しました。 バーガーやドリンクを含む、全51商品が対象です。 今回は、価格改定の詳細と、値上げ分を取り戻す方法やお得術について紹介します。 3/31

+2
4/14~16【ピザハット】合計73%OFF! 公式アプリから「マルゲリータ」を注文でお得を総取り 画像
節約・ポイ活

4/14~16【ピザハット】合計73%OFF! 公式アプリから「マルゲリータ」を注文でお得を総取り

ピザハットの恒例企画、「マルゲリータ」の特価セールをこの春も実施します。 キャンペーンは2月以来、今年2階目の開催です。 さらに、公式アプリからの注文で、70%OFFに3%OFFが上乗せされます。 ピザハットの“春の大奉

+3
【楽天ふるさと納税×母の日】1万円以下の寄付で申し込める「母の日ギフト返礼品」7選 画像
税金

【楽天ふるさと納税×母の日】1万円以下の寄付で申し込める「母の日ギフト返礼品」7選

2023年の母の日は、ゴールデンウィーク明けの5月14日(日)です。 ふるさと納税を利用すれば、素敵な母の日のギフトをお得に用意できます。 今回は、楽天ふるさと納税で申し込める「寄付金額1万円以下で届く母の日ギフト」7選

+1
【はなまるうどん】コスパ最強の「天ぷら定期券(400円)」元取れの損益分岐点と利用時の注意点 画像
節約・ポイ活

【はなまるうどん】コスパ最強の「天ぷら定期券(400円)」元取れの損益分岐点と利用時の注意点

3月に値上げを発表したばかりのはなまるうどんですが、3月29日(水)より「天ぷら定期券」の販売をスタートしました。 期間中は天ぷら1品が無料になる、”コスパ最強のサブスク”といえるチケットです。 今回は、そんな「天ぷら定

+10
【バーガーキング】春の新生活を「2コ得」500円で応援!ビーフ・チキンから選べる「1番お得な組み合わせ」 画像
節約・ポイ活

【バーガーキング】春の新生活を「2コ得」500円で応援!ビーフ・チキンから選べる「1番お得な組み合わせ」

バーガーキングでは、春の新生活応援とし、人気キャンペーンの「2コ得」を開催します。 期間中は、ビーフ・チキン3種類のバーガーから、好きな組み合わせをチョイス可能です。 この記事では、4月14日(金)から始まる「2コ得」の

+49

もっと見る