※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

谷口 久美子の記事一覧(31ページ中25ページ目)

谷口 久美子

執筆者:FP3級,節約生活スペシャリスト 谷口 久美子 谷口 久美子

大学事務職員、外資系ITコンサルティング秘書職を経験。結婚、出産し、現在は2児の母親をしながらフリーライターとして活動しています。大学時代から貯金は大好きで、コツコツ貯め、20代で1000万円貯金をした経験あり。日々の節約やポイ活はもちろん、外貨預金、株主優待などを取り入れ、無理せず楽しくお金とつきあう方法を研究中です。 優待株・高配当株・J-REIT・米国株も併せ、2022年時点で世帯保有250銘柄以上。 <<保有資格>>実用英語技能検定2級,秘書技能検定2級,日本漢字能力検定2級,司書資格,節約生活スペシャリスト,3級ファイナンシャル・プランニング技能士 <<メディア出演>>2022.9.13 楽天証券トウシル/2022.11.7 週刊現代/2022.12.16 TBS ひるおび/2022.12.16 からだにいいこと/2023.2.18 楽天証券トウシル/2024.4.23 TBS ひるおび/2024.4.29 毎日放送 よんチャンTV/2025.4.16 小学館 DIME 寄稿者にメッセージを送る

お得感のある「ひなまつり」のケーキおすすめ5社 オマケつき・ポイントアップ・予約割あり、早めにチェック 画像
節約・ポイ活

お得感のある「ひなまつり」のケーキおすすめ5社 オマケつき・ポイントアップ・予約割あり、早めにチェック

3月3日は「ひなまつり」。ひな祭りケーキを予約していない人、まだ、ひなまつりケーキ予約は間に合います。 しかも、裏ワザを利用すると、エコバッグをもらえるほか、ポイントゲット、割引価格で買えることも。 お得な支払い方法がで

+1
【2/18~3/3】お得満載「お持ち帰りキャンペーン第2弾」税抜399円メニュー登場 払い方で差がつく攻略6選 画像
節約・ポイ活

【2/18~3/3】お得満載「お持ち帰りキャンペーン第2弾」税抜399円メニュー登場 払い方で差がつく攻略6選

すかいらーくグループのテイクアウトメニュー、2月18日~3月3日の期間がお得です。 ガストやバーミヤン、藍屋など10チェーンで「お持ち帰りキャンペーン第2弾」を開催します。 驚きなのは、店舗によっては399円+税のピザや

+0
かつや「ロースカツ&ヒレカツ祭り」人気の品が150円引き(2/23まで) 注文・支払い方法でさらにお得 画像
節約・ポイ活

かつや「ロースカツ&ヒレカツ祭り」人気の品が150円引き(2/23まで) 注文・支払い方法でさらにお得

かつや「ロースかつ&ヒレカツ祭り」が2月18日よりはじまっています。受験や風邪に「うち勝つ」ためにも、今、食べたいロースかつとヒレカツ。 人気の4商品が150円引きになるほか、オーダーでのこだわり注文、支払いではiDにす

+4
Tポイント最大600pもれなくもらえる! P&G「ジェルボールスタンプラリー」3つの攻略法紹介 画像
節約・ポイ活

Tポイント最大600pもれなくもらえる! P&G「ジェルボールスタンプラリー」3つの攻略法紹介

P&Gのジェルボールを使っている人に朗報です。 エントリーして指定ドラッグストアで、Tポイントカードを出すことでポイントが100ポイント~500ポイントまで「もれなくもらえる」キャンペーンが始まりました。 お買物期間は6

+1
ケンタッキー今だけの「30%OFFパック」が35%オフになる攻略ワザ紹介 3/3まで 画像
節約・ポイ活

ケンタッキー今だけの「30%OFFパック」が35%オフになる攻略ワザ紹介 3/3まで

この記事の最新更新日:2022年2月24日 ケンタッキーフライドチキンで、2月9日から限定「30%OFFパック」を販売します。 全2種類で、1,000円パック、1,500円パックが登場します。 そしてケンタッキーフライド

+19
【先着1万人】「iD×コジマ ポイントプレゼントキャンペーン」 税込5,000円以上で1,000円相当ポイントプレゼント 画像
節約・ポイ活

【先着1万人】「iD×コジマ ポイントプレゼントキャンペーン」 税込5,000円以上で1,000円相当ポイントプレゼント

先着1万人にもれなく1,000ポイントもらえるキャンペーンをコジマ×ビックカメラで実施しています。 2022年2月1日~2月28日に実施しているのは「iD×コジマ ポイントプレゼントキャンペーン」。 税込5,000円以上

+1
dポイント × マツキヨ・ココカラファイン +30%キャンペーン「先着7,777万ポイント」なのでお早めに! 画像
節約・ポイ活

dポイント × マツキヨ・ココカラファイン +30%キャンペーン「先着7,777万ポイント」なのでお早めに!

2月14日から、マツモトキヨシ・ココカラファインでdカード提示、dポイント利用で、+30%ポイント還元キャンペーンを実施しています。 もらえるポイントは先着7,777万ポイント。条件に当てはまれば必ずもらえるポイントキャ

+4
「メガフェス!」メルペイクーポン第2弾で「ダイソー商品2点16円」「松屋の牛めしが104円」相当 画像
節約・ポイ活

「メガフェス!」メルペイクーポン第2弾で「ダイソー商品2点16円」「松屋の牛めしが104円」相当

フリマアプリの「メルカリ」を利用しなくても、メルカリ、メガフェスの「メルペイクーポン」がお得です。 「101円以上のお会計で100P還元」と「201円以上のお会計で200P還元」の2種類のクーポンが配布中です。 ダイソー

+4
【2022年2月】LINEポイントなどが当たる・もらえる「キャンペーン」おすすめ11選 画像
節約・ポイ活

【2022年2月】LINEポイントなどが当たる・もらえる「キャンペーン」おすすめ11選

2022年2月、日用品を買って「もれなくLINEポイントがもらえる」キャンペーンが2つもあります。 しかも、1つはポイントをLINEポイント以外でも受け取れる「えらべるPay」キャンペーン。 節約する時、「もれなくもらえ

+3
テレワークのランチ代節約 「ヘルシー冷凍食品」で1か月の節約効果は2506円、おすすめ9つ紹介 画像
節約・ポイ活

テレワークのランチ代節約 「ヘルシー冷凍食品」で1か月の節約効果は2506円、おすすめ9つ紹介

テレワークは光熱費もかかり、案外と節約できないものです。 そんな時は、テレワーク時のランチ代を節約してみてはいかがでしょうか。 テレワーク時の食事で、自炊をしない人にもおすすめなのが、冷凍食品です。 温めるだけで1食にな

+9
2/15~【ポイ活×節約】ローソンストア100で「dポイント」最大10倍に 併用キャンペーンと節約主婦おすすめ10選 画像
節約・ポイ活

2/15~【ポイ活×節約】ローソンストア100で「dポイント」最大10倍に 併用キャンペーンと節約主婦おすすめ10選

節約主婦がおすすめするローソンストア100、2月15日からdポイントカードを提示してdポイントが最大10倍付与になります。 そして、期間中はau PAYで支払うことでキャンペーン2重取りになり、auPAYでの最大10%還

+1
「てんやWeek!!」「てんやの日」 上天丼弁当がワンコイン (2/20まで) 支払い・注文方法でさらにお得 画像
節約・ポイ活

「てんやWeek!!」「てんやの日」 上天丼弁当がワンコイン (2/20まで) 支払い・注文方法でさらにお得

天ぷらてんや、2月14日~20日は、「てんやWeek!!(てんやウィーク)」。 上天丼弁当650円が500円で食べることができるお得な1週間、2月18日19日には一部店舗で「てんやの日」が開催され、店舗限定で390円のサ

+2
かっぱ寿司「やんちゃ寿司」第4弾(2/20まで) お値段以上、お得なクーポンで安く味わう 画像
節約・ポイ活

かっぱ寿司「やんちゃ寿司」第4弾(2/20まで) お値段以上、お得なクーポンで安く味わう

かっぱ寿司で2月14日から期間限定メニュー「やんちゃ寿司」第4弾が発売に。 まるで「寿司ドッグ」、4貫が1皿の手巻き寿司になった見た目も豪華なお寿司は、乗せすぎ、食べなきゃ損なインスタ映えも必至です。 どうせなら、「かっ

+7
ファミリーマート・ファミペイ「最大2,000円相当戻ってくる‼(2/28まで)」は最大20%還元 併用キャンペーンで最大70%も可能 画像
節約・ポイ活

ファミリーマート・ファミペイ「最大2,000円相当戻ってくる‼(2/28まで)」は最大20%還元 併用キャンペーンで最大70%も可能

ファミリーマートで、2月28日までFamiPay(ファミペイ)「最大2,000円相当戻ってくる!!」キャンペーンが開催されています。 期間中、「ファミリーマート店舗で税込300円×5回以上FamiPay払い」で翌月払いも

+1
【楽天証券】2022年9月楽天カード積立の還元率が一部0.2%に 「他の口座に変える・変えない」パターン別に対応策を考えます 画像
節約・ポイ活

【楽天証券】2022年9月楽天カード積立の還元率が一部0.2%に 「他の口座に変える・変えない」パターン別に対応策を考えます

楽天証券での投資信託積立「楽天カードクレジット決済」が改悪。 これまで受けられていた1.0%の還元率が、一部の投資信託で0.2%になります。 2022年12月までは、楽天キャッシュ利用で1%還元が受けられるものの、今後、

+17
【2/8~】松のや 松弁ポイント「20%還元キャンペーン」 3つのキャンペーン併用が可能、合計40%~50%の還元に 画像
節約・ポイ活

【2/8~】松のや 松弁ポイント「20%還元キャンペーン」 3つのキャンペーン併用が可能、合計40%~50%の還元に

安くとんかつを食べられる「松のや」。 2月8日から、松弁ポイント「20%還元キャンペーン」を実施しキャンペーンは3重取りが可能です。 この期間は「松弁ネットを利用して」「生活応援SALE」メニューを注文し「支払いはau

+5
【超PayPay祭】スーパーマーケット・ドラッグストアで最大30%還元 「PayPayお買い得市」の攻略法 画像
節約・ポイ活

【超PayPay祭】スーパーマーケット・ドラッグストアで最大30%還元 「PayPayお買い得市」の攻略法

「超PayPay祭」は2月1日から始まり、2月28日まで開催しています。 注目は、スーパーマーケットとドラッグストアで開催される「PayPayお買い得市」です。 今回から内容が大きく変わり、対象店舗で「人気商品を」Pay

+22
【楽天経済圏】ポイ活主婦の2021年実績公開 楽天市場やコンビニでのお買い物、投資信託購入にまで使える、「Super Point Screen」で貯める楽天ポイントの魅力 画像
節約・ポイ活

【楽天経済圏】ポイ活主婦の2021年実績公開 楽天市場やコンビニでのお買い物、投資信託購入にまで使える、「Super Point Screen」で貯める楽天ポイントの魅力PR

「Super Point Screen(楽天スーパーポイントスクリーン)」を使って約10ヶ月。 ポイ活主婦として、楽天スーパーポイントスクリーンは隙間時間に気軽に続けられるアプリと実感しています。 筆者の2021年の年間

+9
やよい軒「おうち定食キャンペーン」一律100円引き 割引率・ポイント充当で1番お得な商品は 画像
節約・ポイ活

やよい軒「おうち定食キャンペーン」一律100円引き 割引率・ポイント充当で1番お得な商品は

2月2日より、やよい軒で「おうち定食キャンペーン」を実施します。 期間限定で対象の4商品が100円引きになるものです。 ごはん増量が選べて、おかずのみも選べるキャンペーンでは、ランチタイムに利用するほか、おうちごはんとし

+1
丸亀製麺アプリは節約効果大 釜揚げうどん150円引きクーポン・スタンプカード・うどん札・dポイント15倍 画像
節約・ポイ活

丸亀製麺アプリは節約効果大 釜揚げうどん150円引きクーポン・スタンプカード・うどん札・dポイント15倍

大人も子供も大好きな丸亀製麺。 毎月恒例の「釜揚げうどんの日」、2月1日は中止の発表がありました。 その代わり、アプリクーポンを配布されています。 丸亀製麺のアプリでは「釜揚げうどんの日」以外にもお得なアプリクーポンを配

+7
auPAY「たぬきの大恩返し 春(2/1~)」 ツルハドラッグで最大30%以上還元「いつ・どうやって買うか」 画像
節約・ポイ活

auPAY「たぬきの大恩返し 春(2/1~)」 ツルハドラッグで最大30%以上還元「いつ・どうやって買うか」

2022年2月1日から、auPAY「たぬきの大恩返し 春」が開催されます。 私が注目するのはツルハドラッグです。今回の「たぬきの大恩返し 春」では基本還元率が10%とそこまで高くない気がしますが、ツルハドラッグで「いつ買

+0
【au経済圏】auPAY「たぬきの大恩返し 春」外出を自粛してても狙える5つのネットキャンペーン 画像
節約・ポイ活

【au経済圏】auPAY「たぬきの大恩返し 春」外出を自粛してても狙える5つのネットキャンペーン

2月1日からauPAY「たぬきの大恩返し 春」がはじまります。 最大10%還元になる「たぬきの大恩返し 春」では、外出自粛でも役立つテイクアウトやデリバリー、ネットショップなど5つのサービスに注目です。 切手・はがき、お

+2
(2/6まで)スシロー「とろトロ大市」 ポイント支払い・併用キャンペーン・アプリなど6つの攻略法 画像
節約・ポイ活

(2/6まで)スシロー「とろトロ大市」 ポイント支払い・併用キャンペーン・アプリなど6つの攻略法

スシローで「とろトロ大市」が2月6日まで開催されています。 この「とろトロ大市」はネットを中心に「高級寿司店のクオリティのお寿司がこの値段で!」と話題になっています。 そして、最後の3日間、2月4日~6日には、特ネタ大と

+0
【楽天経済圏】食費値上がりに備える「ポイ活」 筆者がとる節約方法7選 画像
節約・ポイ活

【楽天経済圏】食費値上がりに備える「ポイ活」 筆者がとる節約方法7選

2022年に入り、食料品の値上げラッシュが止まりません。 食費の節約は難しいです。健康のこともあるため、食事をおろそかにはできないからです。 しかし、物価上昇で食料品の値上げラッシュが止まらず、「食費こそ節約したい」と考

+2
【はなまるうどん】「鶏千から揚げ一周年記念キャンペーン」 筆者が考える攻略方法も 画像
節約・ポイ活

【はなまるうどん】「鶏千から揚げ一周年記念キャンペーン」 筆者が考える攻略方法も

1月21日~2月3日まで、はなまるうどんで「鶏千から揚げ一周年記念キャンペーン」を実施します。 鶏千のから揚げ、定食や弁当が安く購入できます。それだけでなく、はなまるうどんのサービスを利用してキャンペーン期間中でもサイズ

+0
「飲料1本もらえるキャンペーン」エントリー&情報収集必須 参加方法と注意点、筆者が考える攻略法 画像
節約・ポイ活

「飲料1本もらえるキャンペーン」エントリー&情報収集必須 参加方法と注意点、筆者が考える攻略法

ローソンで、「飲料1本もらえるキャンペーン」は、飲料を買うと1本もらえるお得なキャンペーンです。 セブン-イレブンの「プライチ」、ファミリーマートの「1個買うと、1個もらえる」キャンペーンだけでなく、ローソンでも“Buy

+0
1月実施のキャンペーン6選  サイズアップや無料クーポン・ポイント還元で、ラテマネー節約に貢献 画像
節約・ポイ活

1月実施のキャンペーン6選  サイズアップや無料クーポン・ポイント還元で、ラテマネー節約に貢献

外出先でのコーヒーをはじめとしたドリンク代は、日々の積み重ねで多額の出費となり「ラテマネー」とも言われています。 しかし、1月はドリンク代を節約できるキャンペーンを実施しています。 たまにはカフェなどでコーヒーを飲みたい

+0
【~1月27日】出前館の「半額WEEK第7弾~第9弾」がお得 クーポン併用で72%割引相当になる攻略法 画像
節約・ポイ活

【~1月27日】出前館の「半額WEEK第7弾~第9弾」がお得 クーポン併用で72%割引相当になる攻略法

出前館で1月7日から「半額WEEK第7弾・第8弾・第9弾」キャンペーンを実施しています。 対象メニューが半額になり、地域限定で配送料も無料となります。 そして、初回限定、1,500円以上で利用できる1,000円クーポンも

+0
丸亀製麺で増量キャンペーン 支払い方法で40%還元が利用できる攻略ワザ紹介 画像
節約・ポイ活

丸亀製麺で増量キャンペーン 支払い方法で40%還元が利用できる攻略ワザ紹介

丸亀製麺で1月14日から30日「増量キャンペーン」を実施します。 うどん全品、並から大に麵増量が無料になるキャンペーンで、いつも並を注文している人も、期間中は大をぜひ注文したいところです。 よりお得になる攻略方法はないか

+0
ローソン「お試し引換券祭」戦利品公開(2275円の商品を890ptで交換、現金払いなし)筆者の考える攻略法 画像
節約・ポイ活

ローソン「お試し引換券祭」戦利品公開(2275円の商品を890ptで交換、現金払いなし)筆者の考える攻略法

ローソンの「お試し引換券祭」が1月12日から開催されています。約3か月ごとに開催されているお祭りです。 ローソンの「お試し引換券祭」では、1月12日10時からお菓子やペットボトル飲料の引換がスタートし、1月13日17時か

+5
【1月12日15時~】とんかつ松のや「500円 1COIN SALE!」払い方で差がつく攻略法 画像
節約・ポイ活

【1月12日15時~】とんかつ松のや「500円 1COIN SALE!」払い方で差がつく攻略法

「松のや」は味がよく値段も安くコスパよしと、キャンペーン時以外でも人気です。 キャンペーン期間中はいつもよりも安く食べられるため、対象の定食を普通に買うだけでもお得ですが、よりお得に食べられるコツはあるでしょうか。 持ち

+0
大阪いらっしゃいキャンペーン2021、2府3県に地域拡大 併用できるキャンペーン紹介 画像
ビジネス

大阪いらっしゃいキャンペーン2021、2府3県に地域拡大 併用できるキャンペーン紹介

大阪府の近隣地域に住む人は、大阪府内で宿泊や観光をするとお得な「大阪いらっしゃいキャンペーン2021」を利用できます。 「大阪いらっしゃいキャンペーン2021」では、1月4日から、大阪府内在住者だけでなく京都府、兵庫県、

+1
【2022年1月】「LINEポイント」が当たるキャンペーン  ねらい目・ おすすめ12選 画像
節約・ポイ活

【2022年1月】「LINEポイント」が当たるキャンペーン  ねらい目・ おすすめ12選

ポイ活の一歩として「LINEポイントを貯める」ことはおすすめの方法です。 1件あたりは30ポイント程度と少額でも「もれなくもらえる」キャンペーンでは確実にたまります。 LINEで応募できるキャンペーンは、ペットボトル飲料

+1
ファミマ「ザ・クーポン・フェス」無料クーポン1400万枚以上配付 4つの攻略法を紹介 画像
節約・ポイ活

ファミマ「ザ・クーポン・フェス」無料クーポン1400万枚以上配付 4つの攻略法を紹介

1月4日よりコンビニエンスストアのファミリーマートで「ファミマ ザ・クーポン・フェス」を実施しています。 商品購入で無料クーポンが当たり、合計1,400万枚以上の無料クーポンを配付予定の大量当選キャンペーンです。 抽選で

+0
【ポイ活体験談】7つのモーニングルーティーン 「555円獲得」した日の内訳とコツ 画像
節約・ポイ活

【ポイ活体験談】7つのモーニングルーティーン 「555円獲得」した日の内訳とコツ

2022年からポイ活をはじめたいと思っているなら、最初は「元手不要」の複数のアプリやサービスからはじめることをおすすめします。 獲得できる金額は少額でも、毎日続けることで、1か月、1年と続けて大きな金額になるからです。

+0
移動でポイ活できるアプリ「Miles(マイルズ)」の2か月実績公開 特典内容と節約効果【体験談】 画像
節約・ポイ活

移動でポイ活できるアプリ「Miles(マイルズ)」の2か月実績公開 特典内容と節約効果【体験談】

移動アプリ「Miles(マイルズ)」を続けて2ヶ月。 「Miles(マイルズ)」は、バス・電車、自転車や徒歩などの移動でポイントが貯まるアプリです。 マイルはビジネスパートナーの企業の商品と交換ができ、元手はゼロ。 2ヶ

+14

もっと見る