※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています
犬山忠宏税理士事務所/FPオフィスp.1 代表 神奈川県出身 昭和34年生まれ。明治大学経営学部卒業後、製造業の企業に経理職を中心に30年勤務。2012年に早期退職し、税理士、ファイナンシャル・プランナーとして独立開業。「お金と税金について知ること」をお手伝いして皆さんの人生を少しでも豊かにすることを目標に活動しています。 <保有資格>: 税理士、CFP®認定者、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、宅地建物取引士、マンション管理士 寄稿者にメッセージを送る
よく、住宅ローンの繰上げ返済をすると何百万円も利息が削減できます、あるいは繰上げ返済は確実な資産運用です、といったことを聞きます。余裕資金ができたら本当に繰上げ返済するべきなのでしょうか。 住宅ローンの繰上げ返済
専業主婦やパートをされている主婦の方で、配当や分配金を期待して上場株式や株式投資信託をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。 現在、上場株式の配当や株式投資信託の収益分配金からは10.147%の税率で税金(所得税