※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「エンゲル係数」悪化。エンジェル係数は?

コラム コラム

「エンゲル係数」とは、家計の消費支出に占める食料費の割合のこと。

 収入が少なくなっても食費は削りにくいため、一般にこの数値が低いほど生活の水準が高く、逆に、数値が高いほど生活にゆとりがないとされています。

 戦後は50%を超えていたといいますから、手取り収入のうち、貯蓄以外の
消費支出の半分以上が食料費に飛んでいった計算になりますね。

 とても高い水準。これではおそらく、貯蓄はできないでしょう。

 いかがでしょうか? 自分の家計のエンゲル係数は?
 家計簿をつけていればすぐに計算できるはず。

 ニッポンのエンゲル係数は、経済成長を経て一貫して下がり続け、2005年
には22.9%になりました。そして、ここが底。

 いかがですか? この数字と比較した自分の家計の状況は?

 その後、数値は上がり始め、2011年は23.7%。
 実に、第一次オイルショック(1974年)以来の高い数値となっています。

 背景には、収入の減少や若者の雇用難があるようです。

 ところで、1文字替えた「エンジェル係数」とは、野村證券が命名した「家計支出に占める子育て費用の割合」のこと。

 平成元年に調査をはじめ、2年に1度の割合で実施しているといいますが、第10回(2007年)以降のものが見つかりませんので、その後は実施していないのかもしれません。

 第10回の調査をみると、過去最低の26.2%。

 収入の少ない世帯ではエンジェル係数が低く、多い世帯では高い傾向があるようです。つまり、低所得世帯は子どもの教育にお金をかけられずに絞り込む。高収入世帯では逆に、子どもの教育費にお金を使う。

 いかがですか? お宅のエンジェル係数は。

 エンゲル係数が高まり、エンジェル係数も高まるようだと、家計が押しつぶされてしまいます。

《中村 宏》
この記事は役に立ちましたか?
+0
中村 宏

中村 宏

株式会社 ワーク・ワークス 代表取締役社長 山口県生まれ。大阪市立大学経済学部卒業後、 株式会社ベネッセコーポレーションに勤務。2003年にファイナンシャルプランナーとして独立し、 FPオフィス ワーク・ワークス を設立。「お客様の『お金の心配』を解消し、自信と希望にかえる!」をモットーに、個人相談、セミナー講師、雑誌取材、執筆・寄稿等を行っています。 個人相談件数は1,000件超。 無料のメールマガジン『生活マネー ミニ講座』(平日毎日)配信中。 登録はこちら → http://www.mag2.com/m/0000113875.html ・ファイナンシャル・プランナー(CFP(R)) ・住宅ローンアドバイザー 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事