※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

新聞とチラシの関係を探る!新聞購読は何の為?

コラム コラム

  今日は、“新聞とチラシ”についてコメントしてみたいと思います。

  久しぶりの連休を頂き、心身共に衣替えができました。このところ、ゆっくりと新聞すら読めず、ニュースはテレビかインターネットでしか入手できませんでした。ところが、新聞を読み始めてふと考えてみるに、新聞を読む以前に書かれてある記事は、その前夜までに知っていることばかり。

 そこで、今どきの新聞は何のためにあるのか思いを巡らせました。政治・経済や産業、流通などの専門に近いニュースなら、各々の独自新聞社が存在するので、一般紙ではなくて、それを購読すれば済むはずですからね。

 また、テレビ番組欄になると、最近のデジタル液晶テレビには、番組欄表示サービスが付いたリモコンがあるので、これまた新聞に頼る必要はないのかと。

  それでは、新聞以外に付加価値があるのか想像するに、一般紙のみに挟まれてくる“折込チラシ”ではないかとの結論に達しました。そして、その折込チラシは、月~金は比較的少なく、ほぼ毎週土・日に集中していることも分かったのです。

  日用雑貨、食料品、家電品、家具、衣料品、自動車、不動産広告など、消費者向けでは全ての産業と言ってよいほど含まれているのです。時には、新聞紙以上にチラシの重量が圧倒している場合もあります。

  人間の行動心理でも、夫婦共稼ぎ世帯では、夫の休みを待って買い出しに出かける光景もよく見うけられます。また、大きな買物をする際には、時間的ゆとりのある週休日しか取れないですね。

  う~む、良いタイミングで購買意欲を狙っているなと思いませんか?

  それでいて、朝夕刊セットとなると毎月4千円前後する新聞購読料を、このために負担しているとなると、まさに滑稽ではないでしょうか。だからこそ、特売品やタイムサービスには、みなさん、斑がざるを得ないのですね。

  逆に、若い単身者は新聞購読をしない人も多いらしく、特売品などの恩恵に授かれないゆえ、幅広い層の購買意欲を掻き立てるために、各店舗ごとにメール会員も増やしているようです。そうなると、貴方にとって新聞購読料は果たして高いのか、それとも安いのか、今一度考えられたら如何かな?

  以上、はしくれFPの戯言でした。(笑)

《太田 潔》
この記事は役に立ちましたか?
+0
太田 潔

太田 潔

有限会社エフ・ビー・エス総研 代表取締役 昭和32年京都生まれ。立命館大学法学部卒。大手信販会社、大手住宅メーカー、会計事務所系FP法人、損害保険会社など一連のファイナンシャルキャリアから、個人与信、カード融資、住宅ローン、ファンド、システム開発、不動産活用、相続対策、資産運用、リスクマネジメントのスキルを身に着け、各分野に於いて特筆する実績を残してきました。現在では、主に福祉と医療分野に軸足を置き、医療法人・社会福祉法人・開業医などの顧問として、福祉関連施設の増設や立ち上げに力を発揮すると共に、一般企業経営者や個人資産家の財務顧問としても活躍しています。 資格:厚生労働省管掌2級FP技能士。金融検定協会認定住宅ローンアドバイザー資格。損保上級資格。生保協会認定ライフコンサルタント。福祉施設開発コンサルタント。 公職:京都府中小企業団体中央会「登録専門家」。NPO法人日本FP協会資格認定会員。 NPO法人京都府認知症高齢者グループホーム協議会理事「介護サービス第三者評価事業審査委員」。 近畿地区で有数のFP関係者と福祉の実務家が集う、NPO法人あい・ライフサポートシステムズ理事長。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事