※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

退職金のお得な受け取り方は?

コラム コラム

今日は、雨ですね。もうすぐ夏というのに、結構
涼しいですね~~。

このままだと冷夏かも。節電にはいいかもしれないですね。
去年は、暑くてなんのかんのとクーラーをつけていた
と思います。扇風機が売れてましたね。

で、今日の本題。
60歳になったら、友達職員できるかな?の続編です。
 
65歳まで継続雇用することは、法律では決められて
いるのですが・・。実際には、60歳でいったん退職し、
再雇用という会社が多いようです。

そのとき、退職金は、どう受け取りますか?
一時金でいっぺんに?それとも年金のように分割で?
どちらがお得なんでしょうか?

税金的には、一時金がお得なことが多いです。
一時金だと退職所得になるのです。

退職所得=(退職金額-勤続年数に応じた退職所得控除)×1/2

分割で受け取ると、雑所得になります

雑所得=分割金額-公的年金控除

引かれる退職所得控除の方が公的年金控除より手厚いし、
所得の1/2に税金が引かれるからです。

いっぺんで退職金を受け取れば、住宅ローンがある場合
完済できたりすることもあります。

ただし、本人の性格によっては、住宅ローンを返し、住宅が
自分のものになったら、担保にして借金してしまう人もいます。

そのお金で株の信用取引に手をだし、損を出してしまった
なんていう話もききます。

そういうタイプは、退職年金として分割で受けていた方が
無難かもしれません。

退職年金だと、利率が高いという会社もあります。他の所得
との関係もあるのです。

退職一時金、退職年金どちらで受け取るとお得なのかは、
ケースバイケースと言えそうです。

《拝野 洋子》
この記事は役に立ちましたか?
+0
拝野 洋子

拝野 洋子

年金相談員、保険・家計アドバイザー ファイナンシャル・プランナー(上級資格のうちライフ、保険、タックス、相続、金融を科目合格) 大手地方銀行にて外国為替、内国為替に携わる。税理士事務所等にて、社会保険、助成金申請代行、損保代理店業務、行政書士補助、記帳代行などの業務に携わる。400件以上の電話年金相談に対応。東京都中央区で算定相談員、川崎市で街頭相談員、社団法人の労働施策アドバイザーを経験。趣味はクラリネット演奏 音楽鑑賞 読書。平成25年4月よりオールアバウトガイド 平成29年4月より年金相談員 <保有資格> 社会保険労務士、FP技能士2級、AFP、日商簿記2級 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事