※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

預貯金でよく聞く、複利って何?

コラム コラム

こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。
残暑が厳しいです。熱中症に気を付けましょう。

今朝子供たちは、幼稚園のプール遊びに行きました。
夏休みももう少しです。

長女は、今年の短期水泳教室で「水の中で目を
明けられるようになった」と喜んでいました。
一種目くらい泳げた方がいいので、このまま好きに
なって欲しいですね。

 昨日は、ETFの短所と思しき面を書きました。
複利効果を得られない・・・、で、複利ってなんでしょう?

 例えば、銀行や郵便局に3か月定期で100万円、
預貯金したとしますね。

預金の金利が1年で、今だと0.03%くらい(低いですね~)
、1年で300円増えるのです。 3か月だと75円です。
(手数料に気を付けなければいけませんね~~)

この75円分、次の3か月定期からは、100万75円で、
3か月分金利が付きます。

ま、金利が大したことないので、次の3か月も75円
しか増えないんですけど・・・。
次は、100万150円になるわけです・・

金利が2%なら少し違います。
100万円の3か月定期を作って、3か月後100万5000円、
次の3か月後101万25円、そのまた次の3か月後
・・・という感じで、少しずつ元本が増えていくわけです。

複利だと、利息が預金の元本に組み込まれていくんです。

だから、複利の場合は、短い定期預金にした方が
少しずつですが、預金の元本が増えていくことに
なります。

ただ、今の低金利だと、よほど多額じゃない限り
(10億とか・・・)
単利との違いは、出てこないようですね・・

《拝野 洋子》
この記事は役に立ちましたか?
+0
拝野 洋子

拝野 洋子

年金相談員、保険・家計アドバイザー ファイナンシャル・プランナー(上級資格のうちライフ、保険、タックス、相続、金融を科目合格) 大手地方銀行にて外国為替、内国為替に携わる。税理士事務所等にて、社会保険、助成金申請代行、損保代理店業務、行政書士補助、記帳代行などの業務に携わる。400件以上の電話年金相談に対応。東京都中央区で算定相談員、川崎市で街頭相談員、社団法人の労働施策アドバイザーを経験。趣味はクラリネット演奏 音楽鑑賞 読書。平成25年4月よりオールアバウトガイド 平成29年4月より年金相談員 <保有資格> 社会保険労務士、FP技能士2級、AFP、日商簿記2級 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事