※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

電子マネーを手軽に管理する方法は?

コラム コラム

  普段の買い物、鉄道に乗るとき、自動販売機・・・と利用するシーンが多い電子マネー。便利な反面、お金を使ったという実感が薄く、使いすぎてしまうことも多いのでは?

  特に、カード式の電子マネーをクレジットカードからオートチャージしている場合、クレジットカードの利用明細には、「オートチャージ 10,000円」などと表示され、使った中身まではわかりません。

  家計簿をつけてレシートや明細を管理するのが一番確実ですが、明細が出ない利用も多く、きちんと管理するのは大変ですね。しかし、使いっぱなしというのは、万一、不正利用があった場合にも気づきにくいものです。

  使いすぎを防ぐためにも、定期的に利用履歴をチェックして、いつ、どこで、どれだけ使ったかを確認し、集計するのを習慣にすると良いでしょう。その際、不正利用がないか確認するくらいの用心をしておきましょう。

  利用履歴の確認は、パソコンやケータイ、スマートフォンで手軽にできます。

<主な電子マネーの利用履歴の確認方法>

楽天Edy・・・http://point.rakuten.co.jp/appli/android/

WAON・・・http://www.waon.net/about/inquiry/index.html

nanaco・・・http://www.nanaco-net.jp/howto/balance_pcweb.html

Suica ・・・http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/sf/chk_account.html

  また、最近、交通系の電子マネー、PASMOの乗車履歴を駅員が勝手に入手し、ネットに公開するという事件がありました。この影響からか、PASMOはネットで残高履歴を確認できるサービスを終了しました。利用しているPASMOを持参して駅の券売機で確認することになります。自分の生活を他人に見せてしまう可能性もあるので、やはり、電子マネーの管理は大切ですね。

  1人で複数の電子マネーを持っている方に便利なのは、複数の電子マネーを管理できるFeliCa対応電子マネービューワー(参照:http://www.floq.jp/special/emoney/index.html)というウィジェット。

  利用するには、「パソリ」という電子マネーリーダーが必要ですが、NECや東芝、富士通、SONY製パソコンでFeliCaポートが搭載されている機種では不要です。

  ウィジェットをダウンロードしたら、電子マネーの種類を選んで、対応するカードかおサイフケータイ®をかざすだけ。残高や利用履歴、お知らせ情報などの確認できます。

  このような便利な機能や道具を利用して、賢く電子マネーライフを楽しみましょう!

《福島 佳奈美》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

福島 佳奈美

福島 佳奈美

ファイナンシャルプランナー(CFP®) 1968年生まれ。大学卒業後、情報システム会社で金融系SE(システムエンジニア)として勤務し、出産を機に退社。2006年にファイナンシャルプランナー(CFP®)資格を取得する。その後、教育費や保険・家計見直しなどのセミナー講師、幅広いテーマでのマネーコラム執筆、個人相談などを中心に、独立系ファイナンシャルプランナーとして活動している。 <保有資格>CFP、消費生活専門相談員、DCアドバイザー 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集