※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「所得を上げる!」 10種類の所得と4つのチェックポイント

コラム コラム

1:10種の所得
 
  所得には10種類あり、得られる所得の種類が多い方が効果的といえます。10種類の所得を強化するためのチェックポイントは、大きく4つあります。
 
 (1)経常的に発生する損益かどうか

  経常的に発生する、つまり1回だけではなく、続けて得られる所得は利子所得、配当所得、不動産所得、事業所得、給与所得、雑所得です。譲渡所得、一時所得、山林所得、退職所得は単発の所得ですので経常利益になりにくい所得といえます。
 
  (2)税金が安いかどうか
  
  所得により、かかる税金の割合(税率)が違います。どの所得の税率が低いのかを知りましょう。国の政策によっても税率は変わります。更に、源泉分離課税と総合課税とでは、その後の社会保険料にも影響があることを知っておきましょう。
 
  (3)損失が発生するかどうか

  10種の所得の中で、損失が発生する可能性があるのは、借入れによる不動産所得、事業所得、譲渡所得、一時所得、山林所得です。その他の所得は、ゼロはあってもマイナスのないことが特徴です。
 
  (4)24時間働けるかどうか

  人は24時間ずっと働き続けることはできませんが、所得の中には24時間働き続けられるものがあります。利子所得、配当所得、不動産所得や雑所得(年金など)がそうです。

2:資産(=資金を産む)所得
 
  10種類の所得の中で、経常的に発生する損益で、24時間働ける所得、つまり資産(=資金を産むもの)になる所得は利子所得、配当所得、不動産所得の3つです。さらにこの3つの所得は売買をした時に譲渡所得が生じます。

《伊藤 剛知》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

伊藤 剛知

伊藤 剛知

株式会社人財コンサルティング 代表取締役 平成10年より、独立系FPとして開業。約10年間で800組を超える 法人・個人のマネー相談会員組織「マネーバランス倶楽部」を創り上げた。全国展開中のマネーバランススクールや、マネーバランス分析ソフトの創始者でもある。 また、「FP事務所専門の経営コンサルタント」でもあり、FPとして独立・開業する人を応援します。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集