※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

吉野家の客単価はデフレ脱却の指標 5月は10%以上下落

コラム コラム
吉野家

  利用される方も多いとは思いますが、牛丼店の吉野家の5月の既存の売上高が、前年同月比15%増となっています。

  ご存知の方も多いと思いますが、4月中旬に牛丼の並盛を380円から280円に値下げをしています。その効果で客数が約3割伸びているのです。しかし、客単価は、牛丼並盛に注文が集中したことで、10%以上下がったようです。

  380円だったものが280円になることで、これまで吉野家ではなく、他の牛丼チェーンを利用していた人など、これまで吉野家に行っていなかった人が流れていると予測できます。そして、一つ言えることは、デフレの状況がまだまだ続いているといった見方もできます。

  今後、吉野家では、客単価を上げるために、「うな丼」(680円)を販売し、客単価を引き上げる戦略を取るようですが、これまでに、吉野家を含めて、飲食店の客単価を上げるために、様々な戦略が取られてきましたが、なかなか客単価を上げることはできていません。単純にデフレの影響だけではないとも言えますが、客単価を引き上げることができていないため、消耗戦が強いられています。

  デフレの脱却は、物価が上昇すればデフレが脱却できるといった単純なものではありません。それぞれの懐事情も影響しているからです。物価が上昇すればするほど、さらに安い物を求める傾向も出てくる可能性があります。したがって、デフレの脱却には、物価の上昇とともに、給与水準の上昇もセットで必要になってきます。

  今後、吉野家の客単価が上昇するか?他の牛丼チェーンや飲食店の客単価が上昇していくか?で、本当にデフレから脱却できるのか?の一つの指標になるのではないかと思います。

《岡田 佳久》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

岡田 佳久

執筆者:CFP、FP技能士1級 岡田 佳久 岡田 佳久

株式会社オーブレイン 代表取締役 (講演実績)一般向けセミナー、民間企業、高等学校、大学、資格専門学校、社団法人、NPO法人、商工会議所、男女共同参画センターなど(累計約1,000回以上)。(執筆実績)産経新聞、神戸新聞、Yahoo!JAPAN、ダイヤモンド社、わかさ出版など多数 ≪保有資格≫CFP、FP技能士1級、キャリアカウンセラー(CDA)、 1級DCプランナー(金融財政事情研究会) 、第二種証券外務員(未登録)、住宅ローンアドバイザー(金融検定協会) 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集