※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

自然災害に備えて 火災保険の補償範囲・金額を確認しておこう

コラム コラム
自然災害に備えて 火災保険の補償範囲・金額を確認しておこう

 最近自然災害のニュースが多いです。9月は防災について考える時期なので少し触れておきたいと思います。

 自然災害に備えるために、すべてを万全にしておくのは難しいですが、全く無関心でいるのも怖いことです。防災グッズの点検、保存食の賞味期限チェックなどとともに保険について考えておきましょう。

自然災害とはどんなものなのか?

 改めて考えてほしいのですが自然災害とはどんなイメージでしょうか?

 地震災害、火山災害、気象災害(台風、ゲリラ豪雨、竜巻)、土砂災害(豪雨、地震、融雪、長雨)、雪氷災害などがあげられます。

 これらに備えるために保険をかける方法があります。

自然災害の対象別に考えてみると

 対象と考えられるのは建物、車、家財、そして人などです。

 車は主に自動車保険に付帯していますが、自然災害の内容によっては支払われないこともあり、別の特約を付けることで補償の範囲を広げられる商品もあります。

 人についてはケガに備えるという目的ならば、医療保険の加入や特約を付加する方法で対応できます。

 建物や家財については多くの方が火災保険として加入しています。火災保険は名前が火災となっていますが、自然災害に対応できるもので加入していることに気づいている人、そうでない人がいます

 今では自然災害の時に補償されますよと商品名についているものもあるのですが、商品名についていなくても、補償内容をみて確認しておきましょう。

契約した時の書類で具体的に確認

 例えば書類には

「地震による火災や損壊、風水害、盗難などの損害が発生した場合お支払いします」

「台風や豪雨によって洪水となり家財が流されたり、保険対象の家財を収容する建物の居住部分が床上浸水したことで家財が損害を受けたときに保険金を支払います」

 といった書き方をされています。ただし書きも載っているのでよく見ておきましょう。

 「1回の風水害等で支払うべき所定の補償額があらかじめ定めた会おう支払限度額を超えた場合はお支払いする補償額を算式に基づき削減します」となっていれば、「たくさん被害が出てしまったら支払われると思っていた補償額も削減されることもあるんだな」と気づいてもらえると思います。

 これらは契約前に渡されている補償内容のわかる書類、または契約後に郵送されてきた保険証券で確認ができます。

 最近は保険会社の統合もあるので加入している商品が見つけられない場合もあります。でも契約は最低でも満期までは同じ内容で有効なので大丈夫です。

 細かなことが書いていない、難しくてわからない場合には、証券番号と契約者名を伝えてサービスセンターで確認をされるのが近道です。

 一年に一度で構わないので防災のためにこういうことから具体的な行動をしておきたいものですね。(執筆者:堀口 雅子)

《堀口 雅子》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

堀口 雅子

堀口 雅子

お金の収支を整える家計の修復師 9年間の生命保険会社での営業職を経てFP事務所をスタート。30代から40代の女性とその家族向けのマネー相談は3000件以上の実績。その方の生活収支を基に将来の漠然とした不安に対して、明確な数値をもって安心感を提供。資産運用がはじめられるように①家計収支のメリハリ②生命保険の見直し③住宅ローンの選択④学費準備の方法を通じて家計の体質を整えることで、一気に解消できることはない年金の不安を少しずつ安心に変えてもらえるよう努めている。マネー相談は出張対応も可。人とかかわることが好きなのでFPの仕事が活かせる地域活動として市民後見人も行っている。東京都在住 1児の母 みずがめ座 O型 <保有資格>:AFP / 住宅ローンアドバイザー 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集