※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

短時間でOK! 最小限の手間でできる共働き夫婦の家計管理

節約・ポイ活 100均
短時間でOK! 最小限の手間でできる共働き夫婦の家計管理

「家計管理に時間が取られるわりに、貯蓄が増えない……」とお悩みの方はいませんか? 共働きの場合、収入は多くても家計管理がずさんになり、思うように節約したり貯蓄が増えないという悪循環に陥りがちです。

特に、夫婦ともにフルタイムで働いている場合は家計管理に時間をかけるのはナンセンス。そこで、今回は共働き夫婦にこそ試して欲しい、最小限の手間でできる家計管理の方法を紹介したいと思います!


準備するもの4つ

1. 銀行口座のネットバンキングアカウント

家計管理に使っている銀行口座は、すべてネットバンキングの登録をしておきます。ネットバンキングを使うとスマホやPCから振込等の手続きができるというメリットもありますが、家計管理ということで言えば、手軽に取引履歴の確認ができるので、劇的に手間が減るという大きなメリットがあります。

※小遣い用など、個人の口座はネットバンキングにしなくても大丈夫です。

2. クレジットカード等のアカウント

クレジットカードの明細も、ネットで確認できるようになっていますよね。ネットで確認するためのアカウント登録をしていない人は、済ませておきましょう。

クレジットカード以外にも、au WALLETのようなプリペイドタイプのカードや、VISAデビットカードなどのアカウントもあれば活用してください。

三菱東京UFJ-VISAデビット 公式ページ

3. 家計簿サイトのアカウント

ここで言う家計簿サイトというのは、マネーフォワード(https://moneyforward.com/)やマネールック(https://www.moneylook.jp/)といった「金融機関の管理も一括でできる家計簿サイト」のことです。

手動入力で管理できる家計簿もいろいろありますが、これでは紙ベースの家計簿をつけるのとあまり変わりません。

マネーフォワード、マネールックのすごいところは、銀行口座やクレジットカードなどのアカウントを登録しておけば、一括で明細の確認ができるっていうところ。一つひとつログインして明細や残高を確認する手間すらなく、家計簿サイトにログインするだけですべての明細を確認できます。

 また、アプリもあるので、外出先でも手軽に家計管理ができるという魅力も。

4. 家計用財布

個人用の財布と家計用の財布を分けていない人は、家計用の財布を作ることをおすすめします。きっちり分けておかないと混ざってしまいますし、管理が煩雑になります。100均で売っているようなペラペラの財布でいいので、専用のものを用意しましょう。


家計簿サイトで残高確認から家計の振り返りまで 3ステップ

1. お金の流れを確認する

家計簿サイトに「銀行口座」、「証券口座」、「クレジットカード」等、家計に関係するものをすべて登録します。(個人の口座は登録しません)

すると、自動ですべての履歴が集約され、一覧表が作成されます。一覧表には「食費」、「水道光熱費」など項目があり、ほとんどは自動で項目が表示されています。(電気料金の引き落としなら、勝手に「水道光熱費:電気代」のように表示されるのです) 場合によっては判別できず「未登録」になっていたり、予測が間違っているものもありますので、その部分だけ手動で項目を設定してください。

お金の流れは、全体の流れを追えるのはもちろんのこと、金融機関ごとの明細も確認可能です。

※現金管理もできます
現金で買い物をしたときにはどこにも明細として残るものはありませんが、手動入力が可能です。たとえば、銀行からお金を引き出したとき、家計簿サイト上では自動で財布(現金管理)の残高が増えます。

2. お金を動かす

「家賃の引落のためにA銀行から10万円おろしてB銀行に10万円入金する」とか、「C銀行から20万円おろしてD銀行に3万円、E銀行に15万円、家計用財布に2万円入れる」とか、お金を移動させるのって面倒くさいですよね。

家計簿サイトを使えば、この手間も劇的に減らせます。

・各金融機関の残高を確認できる

残高も一括で確認できるので、銀行ATMの前でポチポチ電卓を叩かなくても、家にいながら(もしくは通勤しながらでも)、「どこに・いくら」動かせばいいのかが分かります。

・ネットバンキングで振込もできる

家計簿サイト上からの振込手続きはできません。が、個別のネットバンキングからお金を動かすことは可能です。手数料はかかってしまいますが、わざわざ何軒もの銀行をまわってお金を動かす時間・労力を考えれば、数百円の手数料でも安いという人もいらっしゃるでしょう。

※筆者は銀行が空いている時間に動ける&買い物のついでに銀行をまわれるので銀行に出向いています。仕事の昼休みなど混んでいる時間帯にしか銀行に行けない人や、時間外にしか銀行に行けない人なら、ネットバンキングからの振り込みがおすすめです。

お金を動かした履歴ももちろん家計簿サイトですべて閲覧できます。

3. 月ごとのまとめをする

家計簿サイトでは、月ごとの内訳も自動で作成されます。「食費」、「水道光熱費」など項目ごとにすべて集計されているので、手動で集計するのに比べればかなり楽。

月ごとの収支内訳を見て、「今月は食費が多かったな」とか「貯蓄が調子よかった!」など、振り返りをするだけなので、時間が無い人でも楽勝ですよ。

現金での支出を減らすのがポイント!

現金派の方も多いというのは重々承知していますが、夫婦ともにフルタイム、子供もいて大忙し!! という人は、んるべく現金での支出を減らした方が家計管理は楽になります。

クレジットカードを使いたくないという人は、VISAデビットカードや、au WALLET、WAONなどのプリペイド式電子マネーを使うのがおすすめです。個人的には、Master Card加盟店ならほぼどこでも使えるau WALLETが便利だと思いますが、普段利用するお店によっても使い勝手のいいプリペイド式カードは違うと思うので、確認してみてください。

普段の買い物にもカードや電子マネーなど明細の残るものを使うと、家計簿サイトで一括管理もできますし、いちいち家計簿をつけなくても自動で集計してくれるので楽ちんです。

もちろん、中には現金でしか支払できない店もありますし、子供の学校の集金で現金払いのものがあったりもしますから、完全に現金管理をなくせるわけではありません。それでも、現金支出自体を減らせば、現金で払ったときだけ手動入力すればいいので手間も少ないです。

はじめは家計簿サイトに登録したり、ネットバンキングの登録をしたりと面倒なこともありますが、一度登録してしまえばあとは毎月自動で家計簿が作成され、家計管理にかける時間は最小限になる上、家計簿をつけない状態に比べれば貯蓄もしやすくなります。

削減できた時間で子供とゆっくり過ごしたり、夫婦水入らずの時間を過ごしたりとプライベートの時間を充実させられますから、忙しい人こそぜひ、家計管理のやり方を見直してみてはいかがでしょうか?(執筆者:吉見 夏実)

《吉見 夏実》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

吉見 夏実

吉見 夏実

1984年生まれ。お金を貯めるのは好きだが同様にお金を使うことも大好き。好きなものを買うために普段はムダ遣いを排除し、シンプルライフを徹底。専業主婦時代には食費月1万円を実践、年間貯蓄額200万円を継続中。お金の使い方やダイエットにも断捨離の考えを取り入れ、無駄なくかつ楽しく豊かに生活する方法を模索中。メディア掲載:日経WOMAN、週刊SPAなど 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集