※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「外貨建て保険」加入の前に確認しておくべきこと

保険 生命・医療保険
「外貨建て保険」加入の前に確認しておくべきこと

高い利率が魅力の外貨建て保険商品

最近の保険商品加入の中には「万が一の死亡保険」、「病気やガンになった時の医療保険」だけでなく、「貯金、資産運用、老後の準備」というニーズがあります。このニーズに応え、日本円ではなく外貨建ての保険商品が増えてきました

でも実は加入した後のことを忘れられています

例えば、年金保険であれば、決められた年になれば年金を受け取ることができます。外貨建てならば利率の高さが魅力です。しかし受け取る年金は外貨、または外貨から円に戻すリスクがあるのです。


外貨建て保険のリスクとは?

一般に、円から外貨にかえると手数料がかかります。外貨から円に変えても手数料がかかります。円高になると円に戻した時に価値が下がってしまうので、外貨建て保険は円ではなく外貨で受取る商品が増えてきました。

それでも「外貨で受け取る」ということは、日本に住んでいる場合、生活費として使う目的であれば「いつかは」円に戻す必要は出てきます。

外貨になっているお金を円にする場合、契約時から受け取りまでの間に円高が進んでしまったら、日本円に戻す機会を先延ばしにすることもあります。その場合、外貨のままキープしておくことが可能な「入れもの」が必要です。「入れもの」とは、銀行口座のことです。

外貨送金を受け取れるのはどこか

保険会社からの外貨建て年金、外貨建て満期金などを受け取る場合、銀行に送金するのにも手数料がかかります

日本円にするとマイナスになり、それを避けるために外貨で受け取る選択をしても手数料が高いとなればなんのために高い利率を選んだのかと、思ってしまいますので、どういう銀行ならば可能なのか、自分の使っている銀行では使えるのかなども確認してみましょう

(主な金融機関)
・住信SBIネット銀行 「外貨送金受取サービス」
  米ドル・ユーロ・英ポンド・豪ドル・NZドル・カナダドル・南アフリカランド・香港ドル

・ソニー銀行「外貨建て被仕向け送金」
 米ドル・ユーロ・英ポンド・豪ドル・NZドル・カナダドル・スイスフラン・香港ドル・南アフリカランド・スウェーデンクローナ

まとめ

「何十年も先のこと」と思っていても、何も知らない状態でいるのは良いこととは言えません。この保険商品をおすすめされた人にも聞いてみると良いでしょう。

今の時点で保険会社からの外貨建て保険金を受け取れる銀行や、送金の手数料が低い金融機関を確認しておくことで、未来の安心を一層確認でき、契約に進めるのではないかと思います。(執筆者:堀口 雅子)

《堀口 雅子》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

堀口 雅子

堀口 雅子

お金の収支を整える家計の修復師 9年間の生命保険会社での営業職を経てFP事務所をスタート。30代から40代の女性とその家族向けのマネー相談は3000件以上の実績。その方の生活収支を基に将来の漠然とした不安に対して、明確な数値をもって安心感を提供。資産運用がはじめられるように①家計収支のメリハリ②生命保険の見直し③住宅ローンの選択④学費準備の方法を通じて家計の体質を整えることで、一気に解消できることはない年金の不安を少しずつ安心に変えてもらえるよう努めている。マネー相談は出張対応も可。人とかかわることが好きなのでFPの仕事が活かせる地域活動として市民後見人も行っている。東京都在住 1児の母 みずがめ座 O型 <保有資格>:AFP / 住宅ローンアドバイザー 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集