
1Yahoo!ショッピングなどYahoo!のサービスを利用するとTポイントが貯まります。
わたしはYahoo!カードを使っていて、なおかつプレミアム会員なので、Yahoo!ショッピングで買い物をすればポイントが9倍になっています。
通常のポイント付与率は1%で、Yahoo!カードで支払うともう1%付き、基本は2%の還元です。それにボーナスポイントが付くことで、「ポイント9倍」という高さが実現されています。
楽天市場で買い物して楽天カードで支払うと基本的にはポイントは2倍なので、いかに9倍というのがお得かが分かります。
ただ、実は貯まったTポイント、非常に利用しにくいことが分かりました。
目次
期間固定Tポイントは有効期限が短い!

昨年Yahoo!カードを作り、今まで楽天かAmazonしか使っていなかったわたしがYahoo!ショッピングやLOHACOも利用するようになりました。
すると今まで1年に200ポイント程度しか貯まっていなかったTポイントが、あっというまにどんどん貯まるように!
しかし、通常の買い物やYahoo!カードで支払った分に対するポイント以外、つまりボーナスポイントと呼ばれるものは、「期間固定Tポイント」となっています。
楽天でもキャンペーンで付与されるポイントは期間限定であることが多いためそれ自体は問題ないのですが、なんと使用期限は「ポイント付与されてから2週間経過後の日曜日」まで。長くても3週間ぐらいしか利用できる期間がありません。
Yahoo!系サービスでしか使えません。

期間固定Tポイントはいきなり何千円分も貯まるようなことはありません。有効期限中の期間固定Tポイントは、わたしの場合多いときでも600ポイント程度でした。
しかし、この期間固定TポイントはYahoo!ショッピングやヤフオクなど、Yahoo!系のサービスでしか使えません。
つまり、ファミリーマートでもガストでもドトールでも使えないんです!
わたしの場合、Yahoo!系のサービスをそこまで使うことはありません。Yahoo!ショッピングやLOHACOを利用することが多いのですが、ほんの数百ポイントのために送料払ってまで買いたいものはありませんし、かと言って送料無料になるまで買い物するなんて本末転倒ですよね。
ちょうど買い物するタイミングがあればいいのですが、いつもいつもタイミングよくポイントが使えるわけでもないのです。
Yahoo!ショッピングで検索すれば安くて送料無料の商品ももちろんありますが、これもタイミングよく欲しいものがあるとは限りませんよね。
結局、わたしは苦し紛れにtotoを買ってみるということをしていますが、「なんか違う」感が否めません。
Tポイントは2%で十分だと思います
CMでは「ポイントが毎日5倍!」などと言っていても、結局どこでも使える便利なTポイントは2%分しか貯まりません。
※ストアポイント1%+Yahoo!カードのポイント1%
それ以外で貯まる期間固定Tポイントは、あればうれしいですしタイミングが合えばLOHACOなどで使える、というだけで、使い勝手がいいとは言えないのが正直なところです。
ちなみに、現在楽天でも同じようにポイントアップのキャンペーンを実施していますが、こちらもポイントの有効期限は2週間ちょっと(15日頃に付与されて月末までが有効期限)といった内容になっています。
Yahoo!にせよ楽天にせよ、ポイントがたくさん貯まるのは嬉しくても期間限定のポイントがたくさんついても使い切れるとは限らない、という前提で利用するのがいいでしょう。
くれぐれも、ポイントを消費しようとして要らないものまで買わないようにしたいものですね。(執筆者:吉見 夏実)