先日、突然事務所の電話が鳴り、週刊○○の者です。
「老後資金はいくら必要」と思いますか? 電話取材です。
ホームページを見てとのことでしたので、いろいろお答えしました。

 ところが、送られて来た「週刊○○」を見てびっくり!
“老後資金は最低2000万円必要と、ファイナンシャルプランナーの平賀初惠氏”
えっ、私こんなこと言ってない。まるっきり逆、だって、
“老後資金は最低いくら必要なんて一概には言えません。何故なら・・・”
ちゃんと、例を挙げて説明したのに。

 早速抗議したところ、
“だって○○先生や厚労省も最低2000万円は必要と言ってますよ。” 
ほら、言ったのは、私じゃないでしょう。
まっ、情報の伝わり方って、こんなものなのでしょうか。

 それなら、じっくり、
『老後資金は、いくらあれば安心なのか』を、考えてみませんか。

・リタイア後、一体いくら必要なのか
・リタイアまでにいくら貯めることができるのか
・生活費や、住宅費用、医療・介護費用は、どう見積もればよいのか

リタイア後一体いくら必要かを考える前に、大事なポイントがあります。
それは・・・
今回は、ご参加者の皆様とワークショップ方式で進めてみたいと思います。

ご希望の方は下記ホームページフォームからお申込み下さい。
 http://www.hiragafp.com/セミナー情報/