※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

もう予約した? ボジョレー・ヌーボーを安く楽しみましょう

ビジネス 社会
もう予約した? ボジョレー・ヌーボーを安く楽しみましょう

「季節物ワイン」のような扱いがなされることもある、「ボジョレー・ヌーボー(「ボジョレーヌーボー」、「ボージョレ・ヌーボー」、「ボジョレー・ヌーヴォー」とも)」。

毎年解禁日が話題になり、予約ができるこのボジョレー・ヌーボーですが、お買い得に飲める方法があることをご存知でしょうか。


ボジョレー・ヌーボーとはどんなもの?

ボジョレー・ヌーボーは、毎年11月の第3木曜日に解禁されるワインです。このワインは、フランスのブルゴーニュ地方で扱われるものであり、非常に特殊なお酒です。

ワインは一般的に、「寝かせる期間」を必要とします。

しかしボジョレー・ヌーボーの場合は、「その年の夏の終わりに摘み取ったブドウを、特殊な製法(「マセラシオン・カルボニック」と呼ばれるもの。炭酸を利用している)でその年にワインに仕立てています

フランス語の「新しい」という名前を冠していることからもそれがわかりますね。バブルの時期に随分もてはやされましたが、現在ではコンビニエンスストアなどでも販売されています。

ブドウの出来を確かめる「試飲酒」の役割も

ボジョレー・ヌーボーには、「試飲酒」としての意味もあります。これによってその年のブドウの出来を確かめるわけです。そのため、ワインとしての味わいは決してよくはない、と考える人も多いようです。

その年、そのワインによって違いはありますが、ボジョレー・ヌーボーは赤ワインの持つタンニンなどがほとんど感じられません。

ブドウのジュースに近い味わいで、甘味が強く、酸味を持っており、比較的飲みやすい味に仕上がっていることが多いと言えます

食事として楽しむよりも、デザートワインや食前酒として使う方が向いているでしょう


ボジョレー・ヌーボーを安く買う方法は?

さて、この特別なお酒であるボジョレー・ヌーボー。これを安く買うためにはどのような工夫があるのでしょうか。

1. 格付けを知る

まずは、「格付け」の問題。ワインにはさまざまな格付けがあります。

この格付けの方法は国によって違います。ただここでは「ボジョレー・ヌーボー」に限ってだけお話しましょう。

ボジョレー・ヌーボーは、「ボジョレー」と呼ばれる一般的なワイン、そして「ボジョレー・ヴィラーシュ」と呼ばれる特定の村で作られたもの、さらにもっと限られた上質な畑のブドウで造られたものである「クリュ・ボジョレー」に分けられます。

日本で一般的に言われているのは前者の「ボジョレー」であり、これがもっともお買い得です。そのため、値段のことだけを考えるのであれば、こちらを選んだ方がよいでしょう。

2. ボトルも様々

次に見たいのが、「ワインのボトル」。

ワインと言えばガラスの瓶、というのはもう昔の話。現在ではプラスチックの容器に入れられたものも販売されています

これらは非常に値段が安く、1,000円に満たない値段で買うことができます。また、アルミパウチの物なども販売されています

当然のことですが、量が少なければ当然安くなります。ボジョレー・ヌーボーはハーフボトルも見つけやすいので、これを選ぶのもよいでしょう。


最後に

安いワインにもおいしいものはありますが、高いワインの方がおいしい傾向にあるのは自明の理です。

ただ、「ボジョレー・ヌーボーは記念だから」、「季節物だから」、「普段は飲まないけど、とりあえずこの日くらいは飲んでおきたい」という人は、これらの廉価版を楽しんでもいいでしょう。

ちなみに私は毎年、ハーフボトルでプラスチックのボジョレー・ヌーボーを買って乾杯し、後からほかのワインを開けています。(執筆者:鍋谷 萌子)

《鍋谷 萌子》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

鍋谷 萌子

鍋谷 萌子

料理好きなアラサーライターです。「おいしいものをできるだけ安く食べたい」が料理をし始めた発端なので、節約料理が特に得意です。安くて美味しいワインの選び方、費用が不透明になりがちな冠婚葬祭の費用などについても詳しく解説。DIYにまつわる話も、実例を基にお話していきます。 <保有資格>:終活カンセラ― 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集