※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

その資格、「死格」になってない? 早く身につけ、すぐお金に変える勉強をしましょう

ライフ お金の法則
その資格、「死格」になってない? 早く身につけ、すぐお金に変える勉強をしましょう

資格は、さっさと身につけ、お金に換えなさい


お金持ちになりたい人がすべき勉強とは、短期間で形になるのはもちろんですが、かけた時間や労力が、すぐに恩恵となってくるものです。

さっさと身につけ、さっさとお金に変えられる勉強でなければいけません

持っているだけ満足する「資格マニア」になりたければ別ですが、ビジネスに活かすことができない資格は「死格」、何の利益ももたらさないものです

難関資格であろうと、誰でも取れる認定資格だろうと、資格そのモノに格差はありません。私が奨めるのは、労力が最小限でリターンが大きいもの、スランプや焦りを感じる前に身につく勉強です。

国家資格ならば、不動産資格の基本といえる「宅地建物取引士」や「行政書士」、認定資格ならば簿記やパソコン関連の資格です。勉強期間は3か月から、長いものでも1年程度、効率良く勉強すれば1回で合格可能な資格です。

社会人の勉強は完璧を求めないのが必須

社会人が資格の勉強をする場合には、

1. 完璧を目指さない
2. 他の受験生が当然できる問題を絶対に落とさない
3. 合格ラインの10%増し程度の点数が取れる勉強をする

お金に余裕があるから資格学校のはしごをするとか、昇進や昇給の可能性が乏しいから「資格取得」を武器にしようと、参考書や問題集の類を何冊も買い込むのは、不安感をあおるだけ、気力や体力をすり減らすだけ損です。

勉強していることは、会社に伏せるのが鉄則です


社会人の勉強は、会社に迷惑をかけないのは当然ですが、勉強していることは同僚にも伏せた方がいいでしょう

勉強するから残業はできないとか、接待は早々に切り上げる、上司や同僚との「飲みニュケーション」や会社の「休日行事」には参加しない。といった、行動は禁物です。

仕事でトラブルが発生したら、勉強に気持ちが向いているからと、疑念を抱かれかねませんし、「あの人は資格を取って会社を辞める気だ」などと噂がたてば、リストラ要員にされかねません

お金持ちになる人は、すぐにお金に換わる勉強をしている

社会人が資格の勉強をするときには、自分の給料を意識することもモチベーションを高める秘訣です。

そこで活きてくるのが「時間価値」を知ること

たとえばあなたの月収が30万円。1日8時間、20日間働くとして計算すると、

30万円÷160時間=1,875円

あなたの「時間価値」は1,875円ということになります。1時間ダラダラ勉強していたら「1,875円」が無駄になるという意識を持つ

お金の価値を考えながら勉強するのは、お金持ちになる勉強として欠かせないこと。そして「時間価値」を認識している人は、勉強で成果を出せるのはもちろん、仕事もできる。「お金持ち」になる人です。

この点「合格すればお金は取り戻せる」、「先行投資だから」と、数多のテキストを購入したり、複数の講座に通い勉強をして、無駄に時間やお金を使うだけでなく、心身を疲労させ合格ができない「お金と縁がない人」の勉強法とは違います。

お金持ちになる人は、合格したらどれぐらいで元が取れるかを計算したうえで、お金になる資格を選び、余計な教材や時間を使わず短期集中で学びます。

次回は、お金が増える「人間関係」への投資術です。お楽しみに。(執筆者:臼井 由妃)

《臼井 由妃》
この記事は役に立ちましたか?
+1

関連タグ

臼井 由妃

臼井 由妃

ビジネス作家・講演家。33歳で結婚後、病身の夫の後を継ぎ専業主婦から経営者に転進。独自の経営手法で多額の負債を抱えていた会社を優良企業へと導く。その活躍が様々なメディアで紹介され、日本テレビ系で放送された「マネーの虎」に出演する等、好評を博す。また行政書士・宅地建物取引士等の資格を有し、知識の広さと解説力には定評がある。新聞や雑誌テレビ等出演多数。お金に関する著作も多くビジネスマンから主婦に至るまで支持されている。著作数は70冊・総販売数は200万部を超える。最新刊は「お金持ちはなぜ、靴をピカピカに磨くのか? 金運を鍛える「倹約」生活のルール」 <保有資格>:行政書士・宅地建物取引士・栄養士等 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集