※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

代表的な「主食」最安値決定戦 1食当たりの「炭水化物」のお値段を比べてみました

節約・ポイ活 節約・ポイ活
代表的な「主食」最安値決定戦 1食当たりの「炭水化物」のお値段を比べてみました

節約生活をしていると、地味に痛いのが主食にかかるお金。

「お米は高いから焼きそばで節約しちゃおっと」って思ってせっせと焼きそばを作っていた時に、ふと「何で焼きそばが安いなんて勝手に思ったんだろう」ってわれに返りました。


そこで、主要な主食の1食当たりの単価を比べてみたいと思います。

まずは、代表的な主食の1食分のお値段を比べてみましょう。

お値段を比べるにあたって参考にしたのは西友のネットスーパーの価格です。

ではお値段を発表します。

・ 新潟県産コシヒカリ5㎏ 1650円 
→1食分0.5合約24.75円

・ マルちゃん焼きそば 3玉入り 148円 
→1玉約49.33円

・ パスコ超熟6枚切り 138円 
→2枚:46円、1枚:23円

・ 東洋水産 北海道産小麦を使った玉うどん 125円 
→1玉:約41.66円

・ マ・マー 密封チャック付き結束スパゲティ1.6mm 600g 275円
→ 100g:45.83円

あれ?

意外とどの主食のお値段もほぼ変わりませんね。

ランキングにするとこんな感じです。

1位 うどん 
2位 パスタ 
3位 食パン 
4位 焼きそば 
5位 お米

「私、食パンは1枚で十分お腹いっぱいよ」と言う人は1枚当たり23円で最安になります。

しかし、ちょっとみえを張って「ちょっとイイほう」の食材を選んでしまったので、背伸びすることなくいつも買っている最安値の格安品を選んだ場合でもう一度比較してみます

・ 国産無洗米秋田こまちブレンド 10㎏ 3,190円
→ 0.5合:約23.92円

・ シマダヤ焼きそば 3袋入り 95円
→ 1玉:約31.66円

・ フジパン 小麦の朝食 6枚切り 78円
→ 1枚:13円、2枚:26円

・ シマダヤ 太鼓判 玉うどん 3玉入り 89円
29.66円

・ 昭和 スパゲッティ1.6ミリ 1㎏ 278円
27.8円

底値で比べるとやっぱり差が出ましたね。

ということでランキングにしておきます。

1位 フジパン小麦の朝食 2枚26円、1枚13円
2位 国産無洗米秋田こまちブレンド 23.92円
3位 昭和 スパゲッティ 27.8円
4位 シマダヤ太鼓判玉うどん 29.66円
5位 シマダヤ焼きそば 31.66円

主食最安値王決定戦の初代王座は食パンに決定しました。

パン一枚では足りない場合は、お米が良さそうですね。


私が勝手に格安だと思っていた焼きそばは、大して安くなかったようです。

ここで、問題になってくるのは、おかずを含めた総額です

そのまま食べても大丈夫な食パン以外は、素で出すと家族から大ブーイング。

毎日出し続けると飽きて食べてくれなくなるリスクもあります。

飽きさせないことが大切

我が家でも、好き嫌いが多い娘が唯一喜んで食べるのがうどんだったため、素うどん + おかずを1日に1回食べさせていたところ「ママもううどんはいらない」と言われて絶望しました。

家族の中に「具だくさんの麺類と、メインディッシュにスープ、サラダもつけて欲しい」というグルメさんがいる場合、主食最安値キングのパスタでも割高になってしまいます。

ただほとんどは「パスタとサラダがあればオッケーよ」、「焼きそばとお味噌汁で十分です」という理解あるご家族だと思いますので、米びつの底が見え始めたらこれらの主食を上手に使いましょう。

毎日パスタ焼きそばうどんパンのローテーションだと飽き飽きしてしまうので、お米の間に他の主食を混ぜて、家族を飽きさせずに主食を節約してみてくださいね。(執筆者:平林 亮子)

《平林 亮子》
この記事は役に立ちましたか?
+3

関連タグ

平林 亮子

平林 亮子

小さな商社から損害保険会社に転職後、結婚、妊娠を経て専業主婦になりました。今はライターとして保険、税金、美容関係の記事を執筆しています。趣味は貯金!特技も貯金!節約から株式投資まで、資産形成のために奮闘中です。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集