※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

中国で爆発的に広がるキャッシュレス化 お年玉や家賃支払いも

ビジネス 経済
中国で爆発的に広がるキャッシュレス化 お年玉や家賃支払いも

日に日に進む、中国のキャッシュレス化

おじいちゃんおばあちゃんでもスマホを使いこなし、モバイル決算するほどです。

中国の決算アプリと言えば、「支付宝(アリペイ)」と「微信(Wechatペイ)」。


≪画像:支付宝(アリペイ)と微信(Wechatペイ)≫

モバイル決算だけでない、アプリのさまざまな機能の一部をご紹介します。

キャッシュレス割り勘


≪画像:微信の割り勘≫


≪割り勘≫

アリペイかWechatどちらかのアプリがあれば、現金がなくてもスマホで割り勘が可能

グループで食事に行ったとき、一人がお店にモバイル決算をして、残りの友達がアプリでQRコードを読み込むと、友達にお金を送ることができます。


≪画像: 受け取りQRコード≫

公共料金の支払いが簡単

電気・ガス・水道代、固定電話・携帯・インターネット料金、マンション管理費の支払いができます。

日本では、電気・ガス・水道代それぞれの口座引き落としの手続きが面倒です。

インターネットがない時は、申込書を郵送で受け取り、記入し送って…と遅いと1か月以上かかることも。

でも、「支付宝(アリペイ)」なら、電気料金の個別番号をアプリ内で入力するだけ


≪画像:電気代支払い≫

アプリの電気代支払い画面で、金額を入力して決算を済ますことができます

自宅でも、バスに乗っていても、電車の中でもどこにいても好きなところで支払いが可能です。

お年玉もキャッシュレス

中国のお年玉は「紅包」と言います。

アプリで好きな金額を送ることができるので、現金がいりません。

お正月名物のお年玉ですが、中国ではスマホ受け取りです


≪画像:支付宝トップ≫

個人間の送金ができる

スマホからスマホにQRコードを読み込ませることで、好きな金額(登録口座内の金額)の受け渡しができます。

最近、個人商店でお釣りがなかった時、スマホでお釣りを渡されることがありました

今どき現金を使う人が少ないからだそうです。たった2.5元(約43円)ですが、スマホでピッと数秒で受け取れます

また、相手のアカウントをアプリに登録すれば、メッセージ上で送金も可能です。

実は私も毎月この方法で、家賃を大家さんに支払っています。簡単、便利です。


≪画像:家賃支払いも≫

まとめ

日本ではコンビニごとにポイントカードやアプリを使い分け、こちらではクレジットカード、電車はsuica払い、電気料金口を座引き落とし…など工夫しなければなりませんが、中国ではスマホ1つで可能です。

中商産业研究院によると、2016年だったモバイル決算交易額は58.8万億元でしたが、2018年の交易額予測は150憶元超

もし171.5憶元に達すると、その増加率は68%になるそうです。

爆発的に広がりを見せる中国のキャッシュレス化に、今後も注目が集まりそうです。(執筆者:桜井 まき)

《桜井 まき》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

桜井 まき

桜井 まき

これまで美容関連、グルメ記事や旅行関連記事など多岐にわたる記事のライティングまた、中国語翻訳に携わる。夫の仕事の関係で中国と日本を行き来する生活をはじめ、年に数か月主に中国の南方で生活している。女性ならではの視点で、今の中国を紹介する。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集