※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「不動産投資が生命保険の代わりになる」は本当か? 

ローン 住宅ローン
「不動産投資が生命保険の代わりになる」は本当か? 

不動産投資が生命保険に代替する存在になると言われ、注目が集まっています。

なぜ不動産投資が生命保険の代わりになるのでしょうか?

その理由とスキームについて確認してみましょう。

不動産投資が生命保険の代わりになる

多くの人が加入している生命保険とは?

私たちは、さまざまなリスクの中で生活を送っています。

代表的なリスクは、病気や不慮の事故などによる死亡やケガ、高度障がいなどです

こういった予期せぬリスクは経済的困難などを生じさせる場合があります。

そういった時の備えとして、多くの人が加入しているのが生命保険です。

生命保険には、満期まで生存した場合に保険金を受け取るタイプや被保険者が死亡・高度障がい状態のとき保険金を受け取るタイプなどさまざまなタイプがあります。

多くの人が生命保険に加入する目的は、自分自身(被保険者)や家族(受取人)を生活障がいから守るためです

自分自身や家族にとって必要な保障内容をよく検討し、目的やライフプランに沿った適切な生命保険に加入することが大切です。

金融機関による団体信用生命保険とは?

生命保険の一種ですが、団体信用生命保険という保険はご存じでしょうか?

マイホームを購入した方は聞き覚えがあるかもしれません。

団体信用生命保険とは住宅ローン専用の生命保険です。

住宅を購入するために金融機関から融資を受ける場合、加入が義務付けられているケースがほとんどです。

団体信用生命保険に加入していると、住宅ローンの債務者に死亡や高度障がいなどの万一のケースが生じた時、保険金が金融機関などの債権者へ支払われます。

その支払いにより住宅ローンの残債はゼロとなり、借金が清算される仕組みとなっています

不動産投資を行った場合の生命保険的効果

金融機関から融資を受けて不動産投資を行った場合、ご自身に死亡や高度障がいといった万一のケースが生じても、前述の通り団体信用生命保険に加入していればローンの残債は保険金にて清算されます。

そのため、残されたご家族には投資用不動産が無借金の状態で残り、売却した場合には現金が手元に残ります

売却しない場合には、その投資用不動産が生み出す月々の家賃収入というキャッシュフローを丸々受け取ることができます。

保険でいえば、個人年金や収入保障保険などに該当します。

ただし売却する場合、不動産は株や国債など違って流動性が低い投資商品のため、現金化にはある程度の時間を要するので注意しましょう。

まとめ

このように団体信用生命保険をつけて金融機関の融資を受け、不動産投資を行った場合、死亡や高度障がいなどの万一の事態が生じても生命保険代わりになることがわかりました。

不動産投資を行った場合は、現在加入している生命保険の内容を見直し、減額できた保険料と家賃収入で増えた可処分所得を毎日の生活や老後の備えとすることもできます。

《編集部》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

編集部

執筆者: 編集部 編集部

読者の皆さまのマネースキルアップにつながる情報をお送りしていきます。「こんな内容の記事が読みたい」というリクエストがありましたら、上記URL(お問い合わせフォーム)からお送りください。イード 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集