※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【ヨドバシ.com】送料無料と10%ポイント還元が魅力! よく使っている筆者がその便利さをご紹介します

節約・ポイ活 節約・ポイ活
【ヨドバシ.com】送料無料と10%ポイント還元が魅力! よく使っている筆者がその便利さをご紹介します

大手ネット総合通販サービスといえば、アマゾンと楽天が思い浮かびますが、「顧客満足度が非常に高い」と最近評判になっているのが「ヨドバシ.com」です。

通販サイト、ヨドバシ.comの魅力をお伝えします。

利用し始めると、その便利さに驚く「ヨドバシ.com」の魅力をご紹介します。

ヨドバシ.comとは?

ヨドバシ.comは、家電量販店のヨドバシカメラが手がける通販サイトです。

家電はもちろん、日用雑貨や書籍、食品も購入できます。

ヨドバシ.com の通販サイト

≪画像元:ヨドバシ.com≫

魅力1: 日本全国配送料が無料!

ヨドバシ.comの一番の魅力は、日本全国配送料が無料なことです。

アマゾンや楽天では、送料を無料にするには、有料会員になる必要があったり、購入金額の条件がついていたりすることが多いのですが、ヨドバシ.comではそれがありません。

ボールペン1本でも無料で配送してくれます。

その上、即日・翌日・指定日配達も無料というから驚きです。

また東京23区を始めとした一部地域では、「ヨドバシエクストリーム」というサービスを実施しています。

ヨドバシエクストリームのサービス

≪画像元:ヨドバシエクストリーム

これは対象となる商品を注文した場合、最短で2時間30分以内に自宅まで配送してくれるというものです。

なんとこちらも無料で利用できます。

ネット通販は便利ですが、つい「送料無料になる金額まであと少し」と必要そうなものを探して時間を使ってしまったり、不必要なものを買ってしまったりすることもあります。

その点、ヨドバシ.comなら、必要なものだけを送料を気にせずに買えるので無駄がありません。

魅力2: 10%のポイント還元!

アマゾンのポイント還元は、対象商品が限られており、楽天のスーパーポイントは、原則として購入金額に対し1%の還元率です。

一方で、ヨドバシ.comでは、ほとんどの商品が10%のポイント還元となっています。

このポイントは、ヨドバシカメラの実店舗で貯めたポイントと共有化ができますし、ヨドバシ.comでも実店舗でも、1ポイント=1円として支払金額に充当できるので、使い勝手も良好です。

アマゾンや楽天と比べて、ヨドバシ.comの方が高値の商品でも、ポイント還元率まで含めるとヨドバシ.comの方が安くなる場合もあります。

入会費・年会費無料のヨドバシカメラのクレジットカード、「ゴールドポイントカード・プラス」で決済すると、ポイントの還元率はさらに1%プラスされて11%になります。

ゴールドポイントカード・プラスはポイント還元11%

≪画像元:ゴールドポイントカード・プラス≫

またこのクレジットカードを使って書籍を購入すると、通常3%の還元率が10%にアップします。

新しい書籍は、通常値引きされることがないので、ポイントで10%も還元してもらえるのはありがたいですね。

魅力3: 通常の買い物には十分な商品数!

ヨドバシ.comで購入できるアイテムは、家電はもちろん、ベビー用品や文具、工具やDVDなど多岐に渡ります。

550万点以上の商品がとりそろえられているので、日常生活で必要になるようなものであれば、ほぼ問題なく購入できるでしょう。

在庫があれば配送も非常に早いので、筆者は近所のスーパーで買うものは生鮮食料品のみ、それ以外の日用品や加工食品は、ヨドバシ.comで購入するようになりました。

日用品を買うならヨドバシ.comを活用しよう!

筆者の住んでいる場所は、「ヨドバシエクストリーム」の対象区域ということもあってか、最近では毎日のようにヨドバシカメラの配送車両を見かけるようになりました。

近隣の友人に聞いてみると、

「重たい米も、かさばるオムツも、今すぐ欲しい電池の替えも、1商品からすぐに持ってきてくれるから本当に便利」

と高評価です。

個人的には、サイトの作りもシンプルで、商品を探しやすく購入しやすいという点も気に入っています。

小物を1つだけ買いたいといった場合や、日用品をすぐ持ってきて欲しいという場合には、ヨドバシ.comを活用してみてはいかがでしょうか。(執筆者:青海 光)

《青海 光》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

青海 光

青海 光

都内在住、二児の母。大学卒業後、子育てをしながらIT企業でフルタイム勤務をしていましたが、夫の海外赴任に伴い退職。カオスなインドで3年ほど暮らしました。帰国後はライターとして、育児やライフスタイルに関する記事を中心に執筆しています。ストレスの貯まらない節約術やお得な情報をお届けします♪ 【保有資格】AFP、2級FP技能士 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集